fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【星輝兵 ターンダウン・ドラゴン】からちょっぴり妄想してみたって話。
や、ども。まぐぅです。

まぐぅ

今日は【星輝兵 ターンダウン・ドラゴン】について語ってみよう。

結構ゆるい話なので話半分で聞いてても問題ない内容になっております(´・ω・`)!
良ければお付き合いをー。



 
 
 
煉獄焔舞で着たリンクジョーカーのデッキ色々試すのが楽しい!
地味にコメントでも色々もらってるのでソレも試しております!

個人的に一番、遊んでるのは《勅令の星輝兵 ハルシウム》デッキって言う。
QWとLB解除で凄い使いやすく(?)なりました;w;

難点は、リンクジョーカーなのに呪縛できないことかな……。

さて、そんなリンクジョーカーさん、今日はネオンメサイアに収録されるカードが1枚公開されてましたね。

効果は

【星輝兵 ターンダウン・ドラゴン】
グレード1 パワー6000

【自】:このユニットが(G)に登場した時、相手の呪縛カードが2枚以上なら、そのバトル中、このユニットのシールド+10000



絵柄がリザードソルジャー系にしか見えない。

なんかすっごい櫂くんが使いそう!?

ネビュラロードさんの親戚みたいな子ですね。
こういう絵柄スキデスよ!!

さて、ぶっちゃけ効果はそんなに強くない。
けど、全く使えないわけじゃないってのが困る。

個人的に《星輝兵 フリーズレイ・ドラゴン》に入れてみて遊んでみたいかなぁ。

2体呪縛を維持しないといけないけど、シールド値10000は魅力的。
下手したらこいつのシールド1枚で防げるようになるって言う。

本音を言うならこういうカードはドロートリガーあたりで出してほしかった!!
効果つきトリガーが1種しかないリンクジョーカーさんでした。

さて、コノ子の説明はこんな感じで。

ぶっちゃけ、効果よりも気になることが。

ネオンメサイアで【星輝兵】が出るってこと。

あれ、根絶者どうしたの。

でもストラクチャーは「デリーター」ってなってるしなぁ。
ストラクチャーのタイトルになってるだけで実は星輝兵のまま行くのかな?

マンガだと《ドッキングデリーター グレイヲン》になってるけど、実際に収録されたら《星輝兵 ドッキングデリーター グレイヲン》になって出てくるのかな?

そこらへんが気になる。

「デリート」ってシステム上、今までのリンクジョーカーの【呪縛】系のカードがつかえなさそうだから、こいつに星輝兵名称がついててもあんまり特は無さそうだがな!

そこらへんも気になるけど、実際こいつの情報が出て、嬉しい事は、リンクジョーカー(星輝兵)使ってるみとしては、この弾でも星輝兵出るってことで、十分強化で着そうな予感がして楽みってことやね!

持ってる既存のカードが強化されるかもってのが素晴らしい。
今試してるデッキも、痒い所に手が届かないのが多いけど、この弾でそこに手が届くカードが着てくれるって信じてる;w;

2体呪縛ユニットが居る時、CB1回復とか、かなーり期待してますよ!!

という感じで今日は
ジャ(´・ω・`)ノ

地味にダークゾディアックとネビュラロードを組み合わせたデッキも地味に楽しいヨ。


[関連記事]

【ネオンメサイア】で強化フラグを回収されそうなユニットまとめ!? コイツはまさか……こないよな

 【LB:4】が復活するフラグをまとめてみるとこうなる!? ついでにコレ……復活しないかな。

《星輝兵 ダークゾディアック》でデッキ作ってみたって話

《星輝兵 イマジナリープレーン・ドラゴン》想像を超えたイマジナリー、もうこいつ1人でいいんじゃないかなって話

トライアルでたし、新しいデッキを晒してみるって話。
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

リンクジョーカー | 22:00:00 | コメント(6)
コメント
デリーターは星輝兵…
というより既存のリンクジョーカーとは、
随分とデザインが違うので、別物であってほしいところ。

この星輝兵は、TVシリーズからの出張枠ではないかと予想。
呪縛が何回もできる構築なら、2枚差して仕事させたい。
2014-08-14 木 22:26:21 | URL | [編集]
この子はシールド値10000じゃなくてシールド10000プラスなので単体シールド値15000だと思いますよ

ただでさえ硬いLJの固さにさらに磨きがかかった感じですね。個人的にはやや防御の弱いグレンディオスとかに積めればいいかなと思っています

2014-08-15 金 02:04:19 | URL | ユーノ [編集]
割と真面目にフリーズレイ軸がだんだん強化されてて草。最速ライドからの自爆→相手Rロック→コロニーメイカーコール→LBキャンセラースペコの美しい流れを決めたら既に割と無敵じゃん?
そこからVから殴られたら相手Rロックして相手の攻撃終了。で、今度からはRから殴られてもorVスタされても3000パンプしつつこの子がシールド値15000とか完璧じゃん!

まぁそれするためには最速ライド時点でコロニーメイカー自爆互換この子を引いてないといけないけど。5点バニラは相変わらずだけど
2014-08-15 金 03:16:41 | URL | [編集]
ハルシウムだいぶ使いやすくなりましたよね
LBブレイカーのおかげで序盤から両方のRライン22000とかw
やっぱりLJはパワーでゴリ押すデッキやったんや・・・
2014-08-15 金 14:02:37 | URL | さい [編集]
デリーター…LB5でVにヒット時効果の特殊勝利だろぅね(*´ー`*)分からんけど
2014-08-15 金 21:12:33 | URL | みやび [編集]
リンクジョーカー版ギネヴィアって感じのカードですね。
CB使わない分発動条件キビシメかなー

ただ最近インフレ激しいのでこういう防御系カード増えてほしいですね(*^-^)
2014-08-16 土 00:07:22 | URL | ヤト [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する