2014-08-13 Wed
そろそろ1ボックスの収録ソートを見直してほしいなって思う人、ななつです。
今回の記事は【ネオンメサイア】について!
とりあえず本文は続きから!
ついにネオンメサイアのカードが出て来ましたな!
先行発売まで1ヶ月って考えると、むしろ遅いくらい!?
さてさて、そんな期待の高まるムービーブースターや映画はどんな感じなんだろう。
今回は情報のおさらいと共に、そこらを適当にまとめて雑談!
■もしかすると最終弾
劇場版は4期終了後のお話とかなんとか。
そしてアニメはクライマックス感が半端ない!
11月にブースターの発売(予定)が控えているものの、これが4期での最終弾かもしれないね!
最近のやたら早送りなファイトを考えるとあり得る!?
既に倒すべき相手がセラとアイチだけっぽいし、そこまで話数はかからなさそう。
しかしこの映画が4期終了後だって話、言っちゃダメだったろーにな!
アイチもコーリンもタクトも戻ってくるってわかってたら、アニメ本編が台無しじゃねーか!
■アニメのカードも収録
商品情報に”アニメで使うカードも収録”って書いてある。
ここからアニメで暴れるのはリンクジョーカー、かげろう、ゴルパラだろうし、ちょうど良い感じやね。
アイチ君は暴走を止めた後にはロイパラを使うかもだし、収録枠的にはぴったりか!?
【探索者】のクインテットウォールが来た事を考えると【煉獄】【解放者】【星輝兵】の強化も来るかもだね!
アニメで活躍するであろう、最後の切り札を収録する可能性が非常に高そうだ!
石田&なるかみ『オレたちもいるんだけど』
■イラスト違い

加工が違うって話は聞いていたが、イラストが違うって話までは知らんかった!
怪しいのは伊藤先生の書下ろしイラストか!?
先生の絵には賛否がありますが、オレは好きです。
ソウルセイバーやデスアンカーは特にかっこいいよね!
先行発売分のみの仕様っぽいので、イラストや加工によっては値段がやばい事になりそう!?
地域的に公開が無いところもあるだろうし、単純に公開している場所が少ないと希少価値が出てくるわけで!
しかしレギオンパックといい、これといい、地域による格差を出すキャンペーンはマジでやめてほしい。
誰だよ! レギオンパックはばらまかれて安くなるとか言ってたやつ! ※オレです
うちの近所だと数が少なすぎて、すっげー高いんだけど!?
これは物によって、地域によって、転売屋が動きそう。
レギオンパックと違って限定カードではないので、まだマシか……?
いや、それでもちょっとなぁ。
■レン様がやばい
伊吹のキャラ説明に”アイチ、櫂、レンを圧倒する実力者”って書いてありますな。
こう書いてあるからには、レンVS伊吹のファイトがありそう。
更に月刊ブシでの阿部敦さんへのインタビューに『レンが意外な描かれ方をしている、今まではおいしいところを持っていく事が多かったので、劇場版を見た人は大きな衝撃を受けるはず』と書いてあるぞ。
やべぇ、コレかませパターンだ!?
3期の終盤での櫂VSレンのような、負けてもかっこいい感じだといいよね!
こっそりゴルパラとか使ってくんねーかな。
《スペクトラル・デューク・ドラゴン》とかリメイクが来たらうれしいぞ。
なんか最近やたらコイツの名前使ってるような気がする
ロイパラの時の櫂のように、シャドウじゃなかったから負けたとか言い訳も使えるしな!
■ゴルパラの扱い
映画のPVにアニメのEDを見るに、アイチ君はロイパラに戻っちゃう雰囲気が半端ないっすな。
となると、このクランは誰が使うんだろう。
上記のようにレンがデュークを使うか、原作に合わせてタクトがエイゼルを使うか!
どうやら映画はタッグファイトらしいので、伊吹の相方がゴルパラを使うって可能性があるな!
アニメや設定でグレンディオスに敗北を喫しているエイゼルは”Я”しているかもなので、敵にまわっているのかも!?
原作では伊吹とタクトが手を組んでいるので、より怪しいぞ!
もしくは――
まさかのレンが敵とか!?
敵にまわってたらそりゃ驚くわ!
負けて操られてー、ってパターンはありえる!?
えっと、その、ゴルパラは”アニメのオリビエなんとかの切り札だけ収録”って可能性が高そうだけどさ。
【まとめ】
劇場版、さらにムービーブースターにトライアルデッキ!
9月は色々と楽しい事になりそうだね!
さぁさ、どうなるネオンメサイア!
映画は見に行けるといいなー! いけるかなー!
パックはいくつ買おうかなー、中身次第で大目に買う事にはなりそうだけど――!?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
ムービーブースターの何が不安ってさー。
【RRR:6種】
やっぱこれだよね!?
今までのエクストラブースターの例を考えると、RRRは1箱に1枚だけの収録!
これは狙ったのを4枚揃えるの、すげー大変な気がするぞ!?
欲しいのが1種だけの場合、6分の1でしか当たらんとか買う気が失せるんじゃないか!?
銀河の闘士や宵闇の鎮魂歌のように、全種の相場に大きく差が無いならまだいいけど……!?
イオリ『可愛いのに!』
ブリュンヒルデ『使うと意外と強いのに!』
これでRRRの枚数を”1箱2枚収録に変更”とかだったらベタ褒めするぞ!
3種から1枚はかなり不評だったろうし、改善してくれるといいよね。
『関連記事』
・【探索者 プルームウォール・エンジェル】から漂うネオンメサイアの不安!? ……いや、逆に嬉しいのか?
・【エイゼル】が強化されそうな要素いろいろ!? 2期のあのシーンは、実は伏線だったんだよ――!? ※願望です
・【凶星の根絶者】【ネオンメサイア 公式サイト】から得られる情報いろいろ!? 『デリート』の能力はこんな感じかー!?
・新弾の発売が近づくとやってくる!? いつもの情報をネタに記事にしてみたぞ! ※妄想です
・【劇場版:ネオンメサイア】の映像から得られる情報まとめ! たぶんみんな、こう思ったと思います!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
トリプル六種類…お金のない学生からしたらどんないじめか…
2014-08-13 水 05:57:40 |
URL |
かまぼこ
[編集]
劇場先行販売(しかもイラスト・加工違い)…
基本的に低年齢層向けコンテンツなのに、
大きいお友達(ガチファンかテンバイヤーか)で劇場が
わんさかぎっしりな地獄絵図しかイメージできん。
とりあえず、劇場側には
購入制限(お一人様〇個まで)設けてもらわないと
ヤバイぞこれ。
基本的に低年齢層向けコンテンツなのに、
大きいお友達(ガチファンかテンバイヤーか)で劇場が
わんさかぎっしりな地獄絵図しかイメージできん。
とりあえず、劇場側には
購入制限(お一人様〇個まで)設けてもらわないと
ヤバイぞこれ。
2014-08-13 水 06:33:50 |
URL |
[編集]
≫しかしレギオンパックといい、これといい、地域による格差を出すキャンペーンはマジでやめてほしい。
横浜周辺だとゴミのように投げ売りされてるけどな、レギオンパック
シティとサテライトの差ってそんなにでかかったんだな
横浜周辺だとゴミのように投げ売りされてるけどな、レギオンパック
シティとサテライトの差ってそんなにでかかったんだな
2014-08-13 水 11:33:31 |
URL |
[編集]
アルスといい、リシャールといい、他クランではコモンかレアくらいの互換カード高騰させるのやめちくり~
てか非名称ロイパラとか光の聖域とか宝石をだな…いや、非名称はアルフレレギオンあるし、宝石にはLBB来たけども!
てか非名称ロイパラとか光の聖域とか宝石をだな…いや、非名称はアルフレレギオンあるし、宝石にはLBB来たけども!
2014-08-13 水 12:23:59 |
URL |
[編集]
レギオンレアが3セットだからRRRもレギオン3セットになりそう
多分、同じ箱からリーダーとメイトが出てくるはず(出ないと劇場版限定が鬼畜封入率に…)
多分、同じ箱からリーダーとメイトが出てくるはず(出ないと劇場版限定が鬼畜封入率に…)
2014-08-13 水 13:15:40 |
URL |
[編集]
どうせならシャドパラも入れてほしかったですね
今更レン様がゴルパラ使うとは思えませんし…あのときはシャドパラなくて仕方なくだったから…
PBOアビスとかに期待したいのだが
今更レン様がゴルパラ使うとは思えませんし…あのときはシャドパラなくて仕方なくだったから…
PBOアビスとかに期待したいのだが
2014-08-13 水 17:47:23 |
URL |
[編集]
露骨な収録クランの偏りやめてほしい。
収録がある度に強いカード出さなきゃ売れないんだから、回数が多いとどんどんインフレして差が付いちゃう。
収録がある度に強いカード出さなきゃ売れないんだから、回数が多いとどんどんインフレして差が付いちゃう。
2014-08-14 木 01:23:06 |
URL |
[編集]