fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【LB:4】が復活するフラグをまとめてみるとこうなる!? ついでにコレ……復活しないかな。
《宝鏡の女神 オオヒルメ》を見てると悔しくなる人、ななつです。

だんぼうる


今回の記事は【リミットブレイク】について!

とりあえず本文は続きから!




  
 
 
 


  
煉獄なんとかでリミットブレイクを解除するユニットが登場したな!

みんなたちはなんて呼んでいる感じだ!?


リミットブレイク解除?

リミットブレイクブレイカー?

リミットブレイクキャンセラー?

 
 
個人的には3つめのキャンセラーって言い方が好き。

イナーシャルキャンセラーや、ニュートロンジャマーキャンセラーみたいで、なんかかっこいいからな!


さてさて、そんな感じにリミットブレイクの後押しが来たわけだが、これは基本的には既存の強化ってのが素直な見方だね。

だがしかし、これは今後も【LB:4】のユニットが出てくるフラグとも取れる!?

今回はそこらをネタに雑談だー!




■魔界城&マイスガード

エクストラブースターに登場したリミットブレイク!

10kで、しかもレアリティがRだったりで、あまり優遇はされていませんな。

しかし存在そのものがリミットブレイクに未来を与えているぞ!

今後もR枠やC枠で、リミットブレイクはこっそり出続けるのかも!?

《蒼嵐水将 ザハリアス》
《死海の呪術士 ネグロボルト》
《古代竜 マグマアーマー》

低レアリティでも強力なユニットが登場したので、割と期待できるかも?




■原作コミック

原作漫画の最新巻の特典に、リミットブレイクユニットが登場予定だな!

コミックの付録としては2枚もカードを付けられないのか、リミットブレイクになってる感じ。

単純に漫画にレギオンユニットがいないってのが最大の原因だろうけどな!

これは今後も、伊藤先生のユニットはリミットブレイクユニットとして登場しそうっすな!?

しかし5期で、《V》が1枚で戦うシステムに戻ると話は別か。




■デリーター

商品ポスターなんかを見るに、どうにもレギオンユニットっぽくない感じ。

あれはもしやリミットブレイクユニットか!?

まさかのブレイクライドユニットだったりするのか!?

【根絶者】はもしかすると、レギオンを使わずにリミットブレイクで戦っていくのかもだね!


しかしそうなると【星輝兵】の解除ユニットがこっちに派遣されることになるな……!?

まさか【根絶者】にも解除ユニットが来るんだろうか。

しかし解除が2種も来ると、安定してリミットブレイクを解除されてしま――


コロニーメイカー『既に私で安定しているヨ!』


ちくしょう、お前ホント便利だな!

実はパッケージのがレギオンユニットだったら笑うしかない。




■ブリュンヒルデ

女神の円舞曲で収録された可愛い娘!

彼女はリミットブレイク系列がRRRを持っていく未来を見せてくれた!?

エクストラブースターなんかは今後も持っていくのかもな!

しかし残念ながら彼女自身は【LB:5】という査定なので、ちょっと話は違うか。




■気になるところ


解除ユニットに”相手がグレード3以上なら”という枷をつけなかったのは非常に怖いよね!

☆3とか狙えるユニットなんかは、先行を取ると相手がG3になる前に終わるかも!?

当然ながらVスタンド系もやばい!

トリガーを引き継げる奴らに☆が乗ると、一瞬で勝負が決まる時もあるぞ!?


あとはぬばたまに来ると《修羅忍竜 ヨザクラコンゴウ》で、相手のライド事故を引き起こす事も可能に!

フウキと合わせてやれば完璧!? や、やめろー!


こんな感じにやばい雰囲気の奴が多いので、今後は”リミットブレイク解除が前提”での査定をされるかもってのが心配だね。

今回の原作コミック特典のやつなんかは、まさにそんな感じ。

『【LB:4】でライド時効果は使いにくいけど、解除があるからいいよね☆』という雰囲気が凄い伝わってくる!

キャンセラー『オレまで吹っ飛ぶの前提かよ!?』


今後に収録があっても、控えめの査定や、多少使いにくい条件が付くとなると、なんだかそれはそれで残念ですな。

せめて解除ユニットを採用する枠がある軸ならば、それで良いかもですが……!?

クランや軸によって、キャンセラーの枠がマジでないから困る。




■レギオンリミットブレイク

・リミットブレイク+ペルソナブラスト
・リミットブレイク+クロスライド
・ブレイクライド+クロスライド


ヴァンガードはこんな感じに、既存のシステムが混ざる事が多いよね!

《喧嘩屋 ビッグバンナックル・バスター》なんかは”クロスライド+擬似ペルソナ+レギオン”という素敵に効果をごっちゃ混ぜたユニットだしな!

こう考えると、終盤ではリミットブレイクとレギオンも合わせてくるかも!

ただし、ダメージを受けたいリミットブレイクと、ダメージを抑えて戦うレギオンはシステム的に相性が悪いので、ちと微妙か。

逆に制限がキツイと言う条件を踏まえたうえで、とんでも効果でやってくる可能性はある……か?

キャンセラーは、それをサポートするためのものかもだね!

ちなみにリバイバルG3キャンペーンでリミットブレイクユニットが対象になると、この査定になるな!

《スペクトラル・デューク・ドラゴン》とか人気あるし、選ばれてもいいような、そうでもないような。

もちろんリミットブレイクが対象になるかどうかは知らん。





【まとめ】


4期になってからもちょいちょい出ているリミットブレイク。

今後はどーなるんでしょうな!

言葉の響きが好きなので、個人的には今後も登場はあって欲しい感じ。

なにより公式のプレイマットを使っているせいか、個人的に《V》は単騎の方がしっくりくるわけで!

20140812033402f96.jpg

レギオン用に《V》サークル大きめの公式プレイマット欲しい! バインドゾーンもつけてー!


ま、実際にどうなるかは公式次第!

キャンセラーは既存の強化のみの救済か、それとも今後に向けての複線か――!?

ここらはデリーターがどうでるかだな!

アイツらがリミットブレイクかどうかで、今後の未来が決まる!?

先行発売まであと1ヶ月――そのうち公開されるだろうし、どんな条件か楽しみだな!


個人的には”1期査定の条件なし”なユニットとして出てくるんじゃないかと思っているけれど……!?


とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー。





【おまけ】


リミットブレイクに復活フラグあるんだしさ――


Picture 4


このサイクル復活しねーかな。



オオヒルメ軸を見てると、割と本気で羨ましい。


オレもメインフェイズ開始時にソウルチャージって言いたい!


効果の査定やパワーを見直して、再び出てくれることを期待しているぞ! マジで!




【関連記事】

【リバイバルG3キャンペーン】を改めて考察!? これはまさか、完璧な伏線なのでは……!?

【エイゼル】が強化されそうな要素いろいろ!? 2期のあのシーンは、実は伏線だったんだよ――!? ※願望です

【劇場版:ネオンメサイア】の映像から得られる情報まとめ! たぶんみんな、こう思ったと思います!?

【凶星の根絶者】【ネオンメサイア 公式サイト】から得られる情報いろいろ!? 『デリート』の能力はこんな感じかー!?

アルティメットブレイクが忘れられていなかった! だったら、このサイクルの復活にも期待していいだろ!?
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

雑談 | 06:45:40 | コメント(13)
コメント
私は、
「リミットブレイク解除」「リミットブレイカー」と
読んでいます。

ノヴァやディメポのようなロボ主体のクランにも
早く来てほしい…

なぜなら「リミッター解除!」と言いたいので。
お好みで、前後にセリフを足します。
2014-08-12 火 06:41:20 | URL | [編集]
自分の地域じゃ、
「リミットブレイクブレイカー」通称「LBB」と呼んでます(*´・3・`*)


なんか、スペルってこうかっこよくないですかね!?
2014-08-12 火 06:56:17 | URL | しかく [編集]
僕は単純に『リミットブレイク解除』略して“リミ解”若しくは『リミットブレイクブレイカー』とか読んでますね

メインデッキには搭載しずらかったのでサブのガンスゼニス軸に積んで『リミ解採用型ガンスゼニス速攻』と呼んでます。

意外とゼニスでの速攻が強かったです
2014-08-12 火 07:47:00 | URL | ユーノ [編集]
おはようございます\(^o^)/

自分は『リミットブレイクブレイカー』って呼んでます。

今回、ロイパラに来てくれたので光の聖域に入れてみたら
サイクルさえ成功しちゃえばG3にライドした段階で
3列20000オーバーのパワーで毎ターン殴られるので
なかなかに楽しかったです。


まあでも一番来て欲しいクランはやっぱりダクイレかな?って思います。
ダンタリアン→ネメシスの超パンプからの完ガ&QW不可の
一撃が早い段階で撃てるとかマジで胸熱だなーと思ったのでw
2014-08-12 火 08:16:16 | URL | にゃにゃ [編集]
私は「リミットキャンセラー」と短めに呼んでます

早く次元ロボに来てくれーッ!
ヒールトリガーによるグレートダイユーシャの悲しみから逃れたい…
2014-08-12 火 08:52:46 | URL | ユキウサ [編集]
こんにちは
私はブレイク解除って言ってます

デリーター、一応ポスターにレギオンデッキって説明書いてあるんですよ
あのユニットかはわからないですが
2014-08-12 火 10:25:15 | URL | 脚本家セラ [編集]
このLB補助ユニットは、なんて呼ばれてるのかなと疑問に思ってたんですが
みなさんいろいろな呼び方されてるんですね
私はリミットブレイクブレイカーと呼んでますが、ちょっと長くて言いづらいですw
表記上ではLBBやリミ解あたりが短くてわかりやすいのでしょうか

Vが単騎の方がしっくりくるというの同感です
あとアタックやレストしやすいし、ソウルがぐちゃぐちゃにならないしw
2014-08-12 火 12:30:37 | URL | [編集]
GER・・・
あ^~ブリュたそ可愛いんじゃあ^~
一週間前にまた懲りずにワルツ6パック買ったら1発目から飛び出てきたブリュたそ可愛いすぎるんじゃあ^~

「キャンセラー」ってのが目に変なのついてる某オレンジ君を思い出すので個人的にリミットブレイクキャンセラーが好きです(言う機会は未だにありませんが)
2014-08-12 火 14:17:23 | URL | ろくいち [編集]
次元ロボのLBの解除が欲しぃ…
アイツが来てくれるとゴーユーシャで
グレダイ,Яダイ

キャノンでユーシャ☆+1

ダメ3にしてきたら
LB解除を裏においてwww夢広がリングww
2014-08-12 火 14:29:28 | URL | 通りすがりのガムおじさん [編集]
これでマルチバースドラゴンとかいうマジで要らない子にも利用価値ができましたね(使えるとはいってない)
サロメの相方何にしよう。意表を突いてカミーユとか…
2014-08-12 火 15:04:52 | URL | [編集]
リミットブレイクキャンセラー置いてガントレッドのクリティカル増加で
勝負決めたいですね。
2014-08-12 火 15:34:25 | URL | アウミィ [編集]
うち周りではさばるみー互換で定着してますね。同時に同じ効果のカードが出たので元はなんだとかは言えませんけどw
2014-08-12 火 17:17:21 | URL | lotus [編集]
次元ロボにLB解除来たらダイカイザーで貫通しまくるんだ…(遠い目)
G3 18枚ぐらい詰めりゃイケる
2014-08-12 火 22:15:10 | URL | Quu [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する