fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ナイトメアドール ちぇるしーはRRの価値があるのだろうかいや・・・あるはずさ!
や、ども。まぐぅです。
自分のスナップショット 15


今日は今日のカードで紹介されたナイトメアドール ちぇるしーについてちょちょいっと考察していきます。

やー、まさかあの効果でRRだったとは・・・・・・
RRらしい効果といったら効果なのかな・・・?
だったらせめてパワー11000にしてくださいよと言いたいのですが。そこはペイルムーンの宿命
逆にペイルムーンらしいすばらしいカードって事で。
効果はリミットブレイク4CB2消費してのペルソナブラスト。
このユニットのバトル終了時コストを支払ったならソウルからペイルムーンのユニットを2対まで別々のRにコールるす。

あとアニメではブースとがいなかったのでその効果を発揮できなかった
ペイルムーンにブースとされたときパワー+3000

この二つですね。
ペルソナブラストによって連続アタックが可能+あわよくばアドバンテージをとる事も。
これは強いのか・・・?

パワーが上がるのはありがたい。
ありがたいんだが・・・基礎パワーが低すぎるorz
あと、手札入れ替え効果がほぼ皆無なこのクランでペルソナって結構きつい。
トリガーチェックの後なのでトリガーも乗せれない事も考慮しないといけないので出すユニットもだれでもよいというわけでもない。

この部分を考えつつ
相性のいいカードを色々とだしていきませう。




そもそも、あーちゃんがつかってたがブレイクライドと相性がいいのか。
ブレイクライドはアタック時、こいつの効果はアタック後。
もしラインが形成できてない場合あーちゃんのような使い方をすれば手札を温存しつつ
3回殴ることができますね。
ただ、前にも言いましたがエヴァの効果にワンドローが無いので正直ただのアド損ですよね。
しかもグレード3になってブレイクライドしてさらにペルソナって
ほぼ事故レベルです;w;
ちょっと相性がいいとはいえませんよね。

個人的には直にこいつに乗って戦うのが言いと思います。
なのでR用のグレード3と組ませてみるのがいいかもですね。
候補としては単体で11000に殴れる子達。
あらゆることを考えて単体で殴れないに越したことはないですものね。
そうなってくると

星空の旋律使い ファラ
ミラクルポップ・エヴァ
ファイヤーリング・グリフォン
ミッドナイト・インベイダー

この子たちって事になるのかな?
なんとなくこのレパートリーを見ると結局エヴァと組ませることになりそうな・・・・・・あーちゃんは正しかったのか・・・?

グレード2の候補としては
ジャンピング・ジル
タイトロープ・ホルダー
フライング・ヒポグリフ

の3枚。
タイトロープ・ホルダーはCBを使うのでちょっとお勧め度は低いです。

グレード1
ココは説明しながらユニットを選んでいきましょう

ジャンピング・グレーン
ソウルから出れば10000ブースター。単体でも一応殴れるかもしれないので使わない手はないです。

ファイヤー・ジャグラー
V裏に置くのを強要されますがペイルなら入れ替えで何とかなる。
グレード3を引けば
ファイヤー・ジャグラーの効果でファイヤー・ジャグラーをソウルにいれRにユニットを出す。
その後ナイトメアドール ちぇるしーの効果でさらに二体ユニットを出す。
コレができれば一応2ライン確保できます。
ソウルにカードが2枚しか入ってない場合でもファイヤー・ジャグラーを無理やりRに出すことでブースターも確保できるって寸法です

シーソーゲーム・ウイナー
自爆互換。
できるならこいつの効果は早めに使いたい。
ので自爆して連続アタックではなくアタッカーを稼ぐという考え方で。
まぁ、それだとルキエでいいって言われるんですが。
使えるタイミングの幅を広げるという事で、一応候補に。

パープル・トラピージスト
新カードが出てきてこいつの使用率がヤバイ。
ミラクルポップ・エヴァと同じ理由で
この子をソウルから2体出せば2ライン完全に復活できます。
エヴァと違ってソウルに入ってないとダメなのとRを潰さないといけないのが難点ですね(´・ω・`)


ピンキー・ピギー
命の水の運び手互換。
いわゆるヒット時バウンスです。
この効果を使えばアド損せずにRをあけてそこに出すことができます。

一応SCできるスカル・ジャグラー タイトロープ・タンブラー あたりを候補に入れようとも思ったのですが
ライドしていったユニットをRに出せばいいので無理に不確定なSCはしなくていいのと効果的に1回使えれば上等なので
SCユニットは舞姫を入れておけば事足りるので候補には入れてません。

グレード0

イノセント・マジシャン
スタンドトリガー
ドロートリガー

ペルソナを生かそうとすれば自然とシズク互換になると思うんですよね(´・ω・`)
スタンドを入れればトリガーを殺さずラインを作れます。
コノ子の効果を使ってもトリガーを無駄にしないタメのスタンド構築。
ドロートリガーはペルソナなので・・・・・・正直運ゲーですね。
その点を言えば、ペルソナできるならスタンドトリガーのが相性が言いといえますね。

と、ペイルムーンではこんな所でしょうか。
最後に盟主でないことを利用して、あわよくば他のクランに出張できるかな?
ただその場合グレドー2と3をペイルムーンで揃えて、舞姫でトラピーをソウルに入れれれば
ある程度1と0は自由が利くので・・・かげろうと組ませれば・・・
FVコンロー エルモ ゴジョー あとペイルムーンみたいなリッキーな構築ができるのかしら。
強いかどうかはおいといて面白そう。
エルモ使う時点で3000パンプの効果を完全に無視してますが
16000で殴れれば上等でしょう。
しかもヒット時効果で手札入れ替え。
ペルソナもちにこれはありがたい!

ざっとあげましたがまだ考察したりないぞ・・・!!
今度はデッキ込みで考えていきたいと思います!
やっぱ考えるのと使うのでは大分誤差がありますからね(´・ω・`)

レシピは後日あげますー
今日はコレで
ジャ(´・ω・`)ノシ
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ペイルムーン | 02:00:26 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する