fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

金色のあの人が見え隠れしている【テイマー使い軸】そんなデッキの話。
や、ども。まぐぅです。

まぐぅ

今日は「自分の持ってるデッキ晒し」と言う事で、【テイマー使い】デッキを晒そう。
コレとリヴィイオリデッキが今の自分のメインデッキになってます。

そんな感じでゆるいデッキですが、良ければお付き合いをー






え、竜剣双闘はどうしたのって?
これから買いに行くんだよ!!
休み取れなかったorz

さて、そんな私情はおいといてデッキの話を。
最初ゆるめとはいったが結構ガチで作ったがな!!

ファイターズコレクションで追加された《バニークイーン・ビーストテイマー》を折角だから使ってみようかと、色々試行錯誤を重ねた結果……

自分好みのカードが入れる事ができたので、個人的に使うのが非常に楽しい使用となってます。

内容はこんな感じ。
ごーるでん
相変わらず画質ワルイ

■グレード3■ 8枚

バニークイーン・ビーストテイマー 2枚
ミラクルポップ・エヴァ 4枚
ゴールデン・ビーストテイマー 2枚

■グレード2■ 12枚

銀の茨の操り人形 りりあん 4枚
銀の茨 アップライト・ライオン 4枚
銀の茨の獣使い マリチカ 4枚

■グレード1■ 13枚

銀の茨のお手伝い ゼルマ 4枚
銀の茨の獣使い アナ 4枚
銀の茨の催眠術師 リディア 4枚
パープル・トラピージスト 1枚


■グレード0■ 17枚 ☆6引6癒4

銀の茨の獣使い エミール FV

銀の茨 バーキング・ドラゴン 4枚
ポイゾン・ジャグラー 2枚
銀の茨の操り人形 なたーしゃ 4枚
レインボー・マジシャン 2枚
銀の茨のお手玉師 ナディア 4枚




バニークイーンが主役だとおもった?

本当の主役は金色の彼女だよ!!!

使ってみて案外かみ合ってくれたので正式採用することに。
再就職先が見つかってくれてよかった;w;
さて、こっからは補足説明していこう。


■各グレードの説明■


グレード3

メインはブレイクライドからのバニークイーン
1回のコスパがルキエ様より安く汎用にたけViルキエ様よりCBコストに縛りが無いため案外ブレイクライドとは相性がいい。
ここがルッキーたちとの差別化点
ライド時にSC1できるって言う特徴も忘れずに!
このSCは後の勝利の布石。
「このカードが君を倒すカードだ」と、言ってSCするといいかも!?

相方Vは、個人的趣味+実用性を考えてゴールデンな彼女を採用。
このデッキ地味にこの子が活躍できる。
ようやっとミストレスハリケーン以外のデッキで使い道が見つかったよ!!


グレード2

ここから下はトリガーを除き「銀の茨」になってます。※1枚例外あり
理由は……《銀の茨 アップライト・ライオン》こいつを使うため。

このライオンさん、なんと【キメラ】で【銀の茨】が出るたびにパワー+3000するって言う効果を持ってくれる!
ゴールデンなあの人にもあっちゃう。
私、あなたとであった瞬間から運命感じちゃったの。

メインの銀の茨ではめっきり見なくなったりりあんさん。
このデッキだとベディヴィアがつかえないのでこの子を使う事に。
バーキングケルベロスでも良かったかも知れんけど、ゼルマの事考えるとこの子が良いと思いました。

最後は《銀の茨の獣使い マリチカ》さん。
獣使い名称を持っているのでバニークイーンさんの効果を補佐できるよ!
序盤のアタック性能も据え置き。
ただこのデッキだとグレード3をソウルから出すことが出来ないので注意よ。


グレード1

銀の茨のトラピー事ゼルマさん。
入れるカードと出すカードに指定はあるけど効果発動条件のVはペイルムーンであれば誰でも良いので、このデッキでも使えるのよ!
使い方は普通の銀の茨の時と一緒。

《銀の茨の獣使い アナ》ちゃん、カワイイ。
この子も獣使いなので。
マリチカさんとアナちゃんは相手が5点のときバニラになりがちだけど、バニークイーンさんの手にかかればアラ不思議、場に居るだけでアドバンテージに繋がるって言う。
ここも普通の銀の茨との差別化点やね。

完全ガードは正直ドッチでも……といいたいけど銀の茨名称を強く推奨します。
理由はFVが……

ピン挿しのトラピーはピン挿しだからといって軽視してはいけないよ!!
バニークイーンのライド時に入れれると良い感じ。
5枚目のゼルマとして使用したり。
場にいるゼルマをソウルに入れて、そのまま出しなおして、ライオンのパワーアップ
ゼルマでは入れる事ができないグレード3を入れ替えるためにつかえるよ!
出来れば2枚入れたい(´・ω・`)


グレード0

FVは《銀の茨の獣使い エミール》
こっそり獣使いという文字が入ってる
基本的に効果を使わずそのまま場に居座る事が多いかも。
ソウルが足りないときは効果を使うといいよ!
金色のあの人に素のりするときは仕方なく効果を使ってみる、ソウル2枚ふえるよ!!
緊急時には助かる(´・ω・`)

トリガーはなるべく【銀の茨】で、これはゼルマのためやね。
バランス構築なの素のりしてはいけないグレード3が2枚ほどいるので……。
バニークイーンさんのおかげで手札には困らないけど、ライドに困る(´・ω・`)


■使ってみて■

とりあえず、ブレイクライドつよいっすね;w;
バニーさんはルキエヴァのような動きできるようになるし、ゴールデンさんに乗ってもライオンさんとゼルマがいれば22000で追撃が出来る。
連続攻撃でこれは強い!

ブレイクライドしたときゴールデンさんとバニーさんで結果が変わるのも面白い。
ゴールデンさんは倒す為のブレイクライド、バニーさんは攻守一体のブレイクライドといった感じ。

それを可能にしてくれた銀の茨のグレード2以下さん、まじぱねぇっす(´・ω・`)
最初、普通に《クリムゾン・ビーストテイマー》でバニーさん使ってたけど、こっちのがしっくり着て良い感じでした。

個人的にわりとお気に入りなので、暇があったら作ってみるといいよ;w;
なんてったって、完全ガードさえ持っていれば簡単につくれるからね……

という感じで今日は
ジャ(´・ω・`)ノ



[関連記事]

連続Vスタンド型の【探索者 シングセイバー・ドラゴン】の使い勝手を考察!? なんか泣いちゃうユニットがいるけど!

ちょっと使えると思ってた《ナイトメアドール きゃろる 》がだいぶ使える子だった、そんなデッキの話

【ペイルムーン】初心者の人にもなるべく分かりやすく解説する努力をする【銀の茨】の話

最後かもしれないだろ だから、ミストレスハリケーンの事全部話しておきたいんだ。
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ペイルムーン | 22:00:44 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する