fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ここに、こんな【銃士】ってデッキもあったんだよ、というお話
や、ども。まぐぅです。

まぐぅ


今日は「自分の持ってるデッキ晒し」と言う事で【銃士】デッキを晒していこう。

良ければお付き合いをー!


 
 
 
っと、話す前に一言。
昨日の名古屋で開かれたファイターズロード、ホントおつかれさまっした!
個人的にとても充実した一日となりました!!
その様子は後日語るとして。

今日は銃士の話をしていこう。

紹介するのは一応エルヴィーラ軸?となります。
この軸も後数日もすれば新カード参入で中身ががらりと変わりそうなのですが(´・ω・`)

いちおー、記録としてここに残そうかなっと。
そうしとけば、いつかデッキを戻すとき、この記事を見ればすぐ作り直せるんよね。

てなわけでコレが「竜剣双闘」発売前の私の銃士だ!!


こんなんで
銃士

こんなん。

■グレード3■ 8枚

柊の銃士 エルヴィーラ 4枚
白百合の銃士 セシリア 4枚

■グレード2■ 12枚

白薔薇の銃士 アルベルト 3枚
桜の銃士 アウグスト 4枚
鈴蘭の銃士 カイヴァント 2枚
パンジーの銃士 シルヴィア 3枚

■グレード1■ 13枚

鈴蘭の銃士 レベッカ 2枚
タンポポの銃士 ミルッカ 4枚
チューリップの銃士 ミーナ 3枚
赤薔薇の銃士 アントニオ 4枚


■グレード0■ 17枚 ☆8引4癒4

菜の花の銃士 キーラ FV

月下美人の銃士 ダニエル 4枚
ダンガン・マロン 4枚
好きなドロートリガー 4枚
ハイビスカスの銃士 ハンナ 4枚



■各グレードの説明■


グレード3

ファイターズコレクションで追加されたクリティカル増加できる銃士、ヴィーラ。
個人的にクリティカル増加系のユニットを取り扱うのは不慣れなのですが、使ってみて思うことは

やっぱつえぇわ。

攻撃力が上昇しないので、防がれやすいって難点があるけど、やっぱり防げないってタイミングは結構あるっぽくて、早々に効果が使えればそのまま押し切れる感じです。
そんな感じで、クリティカルにわりと目を寄せがちなんですが、この子の真骨頂はSB1で場のユニットを入れ替えられるって効果にあると思う。

ターン制限が無い、CBを使わない、この2点がマジでつえぇ。

自らの効果で自爆互換を引き込みやすいので乗ったタイミングでLBも出来ちゃう。
ただ、4点になってから場のユニットを入れ替えないとクリティカル増加効果は出ないのでご注意を。

自分で自分の効果のサポートできるユニットはいいね。

そんな彼女の相方は、永遠に色あせぬ純潔の花セシリア先生。
彼女の効果は……語る必要があるのかい?

どんなに盤面を焼かれようが問題なく戦線を作り直す。
【シャドウパラディン】の【魔女】が泣いて逃げ出すレベル。


グレード2

4種類のバランス構築。
銃士の場合、2枚投入とかでもちゃっかり場に出てきてくれるので、こういう構築にしやすくてとっても好きです。
色んなユニットが同時につかえて幸せ。

アルベルトさんはヒット時CB回復を狙う……と見せかけて相手にガードさせるのが目的。
手札使わせたもん勝ちです!
ヒットしてCB回復してもラッキー、どう転んでも得しかしない。

アウグストさんはミルッカと組み合わせて21000作れる英雄。
攻撃はこのサクラのオッサンに任せとけばいいです!!

カイヴァントさんは銃士を語るのには外せない効果。
ただ、そのうち出番がなくなりそうで怖い(´・ω・`)

最後のシルヴィアさんは銃士のリアガード初のアドを稼げるユニット。
このデッキだとトリガーに不安要素があるけど、それでも強いです。
シルヴィアはぼろ雑巾。


グレード1

CB1でユニットを入れ替えられるレベッカ事ベッキー(愛称)
CBが許すなら場のユニットを入れ替えていこう!

いまだに性別が怪しいミルッカ嬢、前にアウグストのオッサンが立つと喜びます。
相手がグレード2のときにLBできそうならエルヴィーラさんの裏に立って20000で殴るってのもありやね。

自爆互換のミーナちゃん
kawaii。
場に出た瞬間に入れ替えられるかわいそうな子。

最後は守護者、気持ちシルビアの効果で場に出ることが多い人。
なんて自己主張が激しいんだ……


グレード0

シズク互換は必須!
コストにしたり、効果を使ってソウルに入ったり仕事はいろいろり。

トリガーはスタンドもあるんだけど、仮にもVがクリティカル増加するのでクリティカル多めで
手札に若干の不安があるのでドローも入れる感じに。

早く銃士のトリガー来ないかな(´・ω・`)


■このデッキってどーなん?って話■

個人的にはかなり気に入ってます、が、問題も多々。

使い方がややこしすぎるので思考時間が永くなり、自分のターンが半端なく長くなります
組んだ自分で言うのもなんですが全くの初心者や銃士使ったこと無い人間が使うと全くサッパリな感じになってますorz

だから素直に強い、とはいえませんが、動かすと結構強いですよ!!

コレも単にエルヴィラの参入のおかげですね。

竜剣双闘で銃士もカードの種類が増えるので、このデッキの子達とも組み合わせて使ってきたいですね。
普通のクランだと【LB】勢と【双闘】勢が共存できる軸を考えるのはちょいと骨がいりそうですが、このクランなら、ユニットの入れ替えしてるだけでドロップが溜まるのでダメージを受けながらドロップが増えてくので地味に共存できそう?
ダメージくらい過ぎると、双闘のよさが若干減ってますが、相手よりヒールが出やすいって言う利点もあるはず。

という感じで今日は
ジャ(´・ω・`)ノ

マルティナは八重歯かわいい。

[関連記事]

竜剣双闘で収録されるネオネクタールをとりあえず語ってみる。

双闘「シルヴィア、今日から君をぼろ雑巾の様に使いまわしてやろう!!」 そんなバイオレンスな銃士の話

美味しいとこどり! デリシャスガールはこう使う!? そんなデッキの話。

ファイターズコレクションで増えたデッキ【オラクルシンクタンク】編

スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ネオネクタール | 22:26:12 | コメント(3)
コメント
レベッカをベッキーって呼んでるの俺だけじゃなかった…!
マルティナ追加で地味に評価が上がった娘
2014-05-15 木 00:05:22 | URL | [編集]
カイヴァントを海馬って呼んでるのは私だけかな?
2014-05-15 木 00:53:56 | URL | ライオンK [編集]
ミーナかわいすぎてネオネク組むときはほぼ刺してるわ
2014-05-16 金 04:10:57 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する