fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ライドし続けられるレギオンユニットは強い、気がする!? だってこの強力な互換が使えるからな!
リアガード用のG3はもう少し使いやすくしてもいいだろうと常々思う人、ななつです。

だんぼうる


今回の記事は【レギオンユニット】について!

とりあえず本文は続きから!


 
 
 
 
 
 
 
 
名古屋でやってたファイターズロードに参加してきました!

レポはまた後日書きます!

その中でバミューダのレギオンユニットを使ってる人をけっこー見たんですが――やっぱ強いですね!

単騎で20kオーバーを出せるってのはすげーや!

つかあいつ23kとか出すし!?

正直、それだけで色んなユニットを過去のカードにしている気がするよ!?

《魔界侯爵 アモン》とか使ってると泣きたくなるぜ!

こいつは単騎で26kとか行くし! 退却効果もあるし!


さて、今回はそんなレギオンユニットに付いて!

あくまで独断と偏見なんで鵜呑みにすんなよー。




個人的に評価が高いレギオンの種類があるんだー。


《探索者 セイクリッド・うぃんがる》
《喧嘩屋 ショットガンブロー・ドラゴン》
《Duo 恋の雫 ヴィクトリア》



こいつらのような”再ライドしてレギオンする度にアドバンテージを稼ぐ”というタイプのユニットですね!


■うぃんがるの場合

再ライドで-1枚、しかしレギオン時効果で+1するので消費は±0。

ガードに使えないG3がインターセプトが可能なユニットに置き換えられると考えると、むしろ得していますね!

スペコしたのが《ブラスター・ブレード・探索者》だった場合は、そこから相手のユニットを退却させるので、結果的にすげー得してる!?

更にレギオンに感知してスぺコする奴とかいたらもっとやべぇ!



■ショットガンブローの場合

こちらがアドバンテージを稼ぐことはないものの、レギオン時に相手のカードを2枚退却。

しかも☆増加のおまけがあるので、むしろ再ライドしながら戦うユニットだな!



■ヴィクトリアの場合

バウンス効果で1枚回収&サーチで再ライドのアド損を打消し。

戻したのがイイコト日記とかピースとかだと更にアドを稼げる!?




個人的にこれらのようなユニットは非常に評価が高いです。

手札にG3が来すぎてシールド足りないって事がないしな!

なにより――



トリガーがデッキに戻りつづけるんだもの!



特にうぃんがるはすごいですね!

スペコでデッキを圧縮しながらトリガーを戻すもんだから、長引いた試合だと4回ヒールとか普通にやっちゃう時がある!


あとソウルが貯まりやすいってのがポイントで、なるかみとバミューダだと《カットラス互換》がとても使いやすい!

軸によっては2枚目以降は5kバニラとかになってたけど、レギオンでソウルが貯まればそんな事にはなりにくい!?

デッキがソウルに貯まって、ソウルがドロップに行って、ドロップがデッキに戻って――!?

ファ、ファイトが終わらない!




カットラス互換はロイパラにも欲しいところですが、くるのかな?

ソウルブラストのある【シングセイバー軸】では(多少)使いにくいと思うので、出ちゃってもいいような――それはそれでまずいような。

はてさて、どうなるか!?




【まとめ】


スパイクのレギオンをプロキシで使ってると思うんですが、この差がかなり大きい気がします。

アド損なしっつーか、得しながらトリガー戻すのホント強い!

エメラルドに特に文句はないですが、くやしいと思うのも事実なわけで!

今後のレギオンユニットは”再ライドし続ける戦術が可能かどうか”でも評価していきたい!?

しかしぶっちゃけた話をすると――



《探索者 シングセイバー・ドラゴン》
《アルティメットライザー MF》
《宇宙の神器 CEO ユグドラシル》
 などなど


ここらのぶっぱ系のレギオンの方が環境には出てきそうだな!?

コストの為に再ライドとかはしそうなやついるけど


コツコツとアドバンテージを稼ぐ系の時代は終わりつつあるのか!?

いや、そんな事はないと信じたい! 信じさせてくれ!

新弾が出てからどうなるか――!

怖いけど楽しみだな!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー。





【おまけ】


再ライド戦術を取ると考えると、こいつら使えるよな……?

201404260525555a8.jpg

俗に言うヴァスキ互換!


再ライドしながら戦うレギオンユニットが好きな理由は、たぶんこいつらが使えるから!?

決して使いやすいとは言いませんが、爆発力があっていいよね!

ペルソナライドするシングセイバー軸とかでも、意外と活躍できそう!?

1枚、1枚でいいからピン差しとかどうですか!? 楽しいですよ!

再ライド前に退却とか呪縛させられたら笑っとけ!



真面目に語るとライドが怖いのが困りモノ。

この手のリアガード用のG3は《V》の時にもなにか効果があるとか、せめて11kとかにして欲しいやね。

なんか、そう考えると《超次元ロボ シャドウカイザー》は優秀だな!?



[関連記事]

「喧嘩屋」の双闘ってどーなのって話。

なるかみ4種目のレギオンは【喧嘩屋ショットガンブロー・ドラゴン】!

「私は、双闘を討つ者だから」 双闘に死の予言を告げる!? 《フローラル・メイガス》について語ってみる

【喧嘩屋 ワイルドラッシュ・ドラゴン】の例を考えると、今後は既存の能力をランクアップさせてくる――のか!?

今更だけど、この互換全クランに配ってくれよっていう話。
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

考察 | 06:05:40 | コメント(2)
コメント
(R)用のG3なんて死語に近いですものね
今じゃ私は事故が怖くてもう入れれない。それで試合がグダると相手に申し訳ないし

昔みたいにRRR枠で強力な(R)用G3復活しないかなー
2014-05-12 月 09:31:14 | URL | よくみ [編集]
ペンドラゴンにライド!ゴルヌマンパワー+1万!
ペンドラゴン効果!シングセイバーにスペリオルライド!ゴルヌマンパワー+1万!
シングセイバー効果!シングセイバーライド!ゴルヌマンにパワー+1万!
シングセイバー効果!シングセイバーライド!ゴルヌマンにパワー+1万!
パワー5万のゴルヌマンでアタック!

まあこれはやりすぎにしてもシングセイバーにゴルヌマンは面白そうです
2014-05-12 月 13:42:55 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する