fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

修羅忍竜ヨザクラコンゴウで手札にダイレクトアタック! あれなんか違う?


全国予選目前ですね。
あ、自分が主催してる違うカードゲームの話です。
気になる方は幻想饗宴へどうぞ。


やっほ~砂糖細工です!

今日の話題はぬばたま!

続きへどうぞ!


 
 
 
 
 
 
せっかく大会レポでぬばたまに触れたからね。
FC2014のぬばたまに触れておこうと思う。

名前は修羅忍竜ヨザクラコンゴウ
またコンゴウかよ!

効果はLB時にCB1と手札2枚を捨てることで、このユニットのパワー+10000して相手の手札からランダムに2枚バインドというもの。
ターン1回制限と相手の手札が4枚以上という制限があるのでなかなか使いどころが難しいものの、相手の手札にある完全ガードを潰せる可能性があるのはとても大きい。

嵐の忍鬼フウキやクジキリコンゴウと組み合わせれば相手の手札が6枚以上あっても勝てる可能性を秘めている。

というか完全ガードをバインドしてしまえばこのユニットのアタックを防ぐのは相当困難になる。


難点としてはやはり自分も手札を2枚捨ててしまうこと。
LBして決めれなかったら返しのターンは防げないと思っておこう。

LBしたタイミングで確実に追い詰めるために相手を5点にしておきたいもののトリガーを☆8にすらまだ出来ないのでスタンドに頼った追い詰め方になってしまうところも向かい風。

もう少しスタンドと相性のいいユニットがいてくれればいいのだけれど・・・残念ながらいない。
コクジョウもパワーアップ能力はあるもののスタンドする前に大きくパワーをあげてやれないのが歯がゆい。


と、あげれば少し後ろ向きな要素が多いもののやはり手札を直接攻撃できるのは強い。
というかカードゲームが手札を使うゲームである以上弱い理由もない。


できればガンガン使っていきたいところだけれど、この手のカードは人に嫌われやすい性質も併せ持っているので身内間で使うときはほどほどに。
大会等では遠慮なくブチかましてやろう。



ということで終わりだよ~



【関連記事】
【斧槍の撃退者 ペレドゥール】についていろいろと! なんかこれ、懐かしいカードが活躍しそうだな!?

【リンクジョーカー】の中でもっともドSなユニット《勅令の星輝兵 ハルシウム》のお話

【【究極次元ロボ グレートダイカイザー】の構築を考察! なんかオレの知ってる次元ロボの盤面とちがう!?

【蒼嵐水将 ディミトリウス】の使い方!? 相方はコイツで行こう! たぶんなんかまちがってるけど!



スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ぬばたま | 22:00:00 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する