2014-04-16 Wed
何故か最近《逆転裁判》が流行中な人、ななつです。
今回の記事は【斧槍の撃退者 ペレドゥール】について!
とりあえず本文は続きから!
『考察してね☆』というコメントを頂いたので、軽く考察をば!
時間がなくて返事をできないのが本当に申し訳ない!
マジでごめんよ! でもちゃんと読んでるから!
皆様の反応、毎回楽しみにさせて頂いております!
では本題!
まずは効果のおさらいだ!

なんか”いつもの”って感じですね。
本当にこのクランは☆増加がお好きなご様子!
ファイターズコレクションのカードは妙なのが多いので《シャドウブレイズ・ドラゴン》のように、退却をコストに☆増加以外の事をしてくるかと思っていたのは内緒。
しかしそんなシャドウが大好きなのも秘密!
では構築のポイントを考察だー!
■ライド時効果が割と強い
単純ですが、これ強いですね!
縛りがあるものの、2期環境で活躍した《大いなる銀狼 ガルモール》と似たような事を言っているじゃないか!
あっちよりもカウンターコストが軽いので、G2の段階で《シズク互換》とか使っても問題なさそうってのはいいね!
ちなみに呼んでくるユニットには名称縛りが無いので、《黒翼のソードブレイカー》を呼ぶことが可能だな!
ライドした瞬間に2枚のアドバンテージって素直に強いぞ!
増えた手札を使ってガンガンアタックしてやれば、早めに相手を追い詰められるはず!?
彼女はリミットブレイクのコストには出来ないが、☆増加を狙うときにはRの縦列を消すのが基本っぽい。
つまり彼女はV裏のブースターとしてずっと配置しておいても問題はなさそう。
ただしパワーが6kなので、ヴァンガードのラインが対クロスライドの18kには届かないのが残念。
そこらは臨機応変に。
■他のスぺコ候補
他の候補としては《克己の撃退者 ラキア 》か?
《詭計の撃退者 マナ》でグレード0を呼び出しておけば、コストを用意するついでに10kブースターに早変わり!
”☆2&31k”というパワーは完全ガードがないと辛いだろうよ!
その気になれば更にパンプが出来るので、クロスライドされていても高い要求を出来るぞ!
10kブースターの《ブランバウ・撃退者》でもいいが、6kだし、リアガードで使えないのでラキアの方が良さそう。
FVデザインユニットの《魁の撃退者 クローダス》を呼び出しておき、必要になれば効果で《ブラスター・ダーク 撃退者》を呼ぶのもアリかもしれんね!
他にも《撃退者 ダークボンド・トランペッター》とかでコストを稼いでおくのもアリか。
■撃退者
シャドウはこの名称を持っているかどうかでかなり立場が違いますな。
《ブラスター・ダーク 撃退者》
《督戦の撃退者 ドリン》
《超克の撃退者 ルケア》
《克己の撃退者 ラキア》
ここらのユニットがマジで強い。
コイツはもちろん名称付なので、その強力なサポートを受けられるな!
退却効果はインターセプトを潰すので、単純に☆増加と相性が良い。
コストに余裕があれば是非とも使っていきたいところ! 余裕があればな!
■リミットブレイク
2体の退却、これ地味に厳しいですね。
ソードブレイカーを呼んでおけば、枚数の上では±0。
むしろアタックしてからコストに出来るので得している感じ。
……が、それでも辛い。
”勝負所で1度だけ使う”という考えの方が良いかもしれませんな。
もちろん《詭計の撃退者 マナ》を複数引く事が出来れば、何度も使っちゃっていいかも!
どのシャドウのデッキにも言えますが、マナの数は出来る限り多めにしたいですね!
肝心のタイミングで来ない事が多いのが彼女の難点だけど!
■戦術の考察
ブレイクライドにラキアのパンプを重ねてやれば”☆2&41k”とかを叩き出すのはかなり簡単だね!
だがしかし、そのタイミングだと完全ガードを持っている事が多い。
ほぼノーコストで撃てるとはいっても、結果的に手札が盤面が増えていないのであればいくらシャドウと言えど辛い。
つまり長期戦を見越した”3点止め”を狙うにも不向き。
リミットブレイク不要なレギオン環境になるのなら、更に考えなくても良さそう。
となれば、狙うのは”ライド時効果を活かして速攻”か!?
☆増加するユニットは数あれど――
・11k
・名称付き
・リミットブレイク無し
この条件で、序盤で大きくアドバンテージを稼ぐユニットはそこまでいないというのもポイントだね!
単純だけど、割と大きな差別化の要素になりそうだよ!
つまりブレイクライドを狙うより、素乗りの方が良いかもですね!
速攻思考で《ベディヴィア&ケイ互換》も目いっぱい採用したいところ!
序盤からどんどんアタック!
ライド時に手札を増やし、更にアタック!
速攻を考えるなら《黒衣の撃退者 タルトゥ》もアリかもな!
リミットブレイクはついでと考え、ライド時効果をメインに考えてもいいかもよ!
ソードブレイカーを素引きしたら笑っとけ!
【まとめ】
正直、リミットブレイクはありきたりなもの。
しかしライド時の常時効果が、単純だが思っているよりも強力ですね!
むちゃくちゃ強いわけではないですが、効果が分かりやすいのでとても使いやすいです!
なんかゴルパラの【銀狼ガルモール軸】っぽい! ※フラグ
意外と初心者にオススメできるぞ!
しかし現状では撃退☆トリガーが2種しかないのが弱点か。
エクストラブースターで3種目が来るのなら更に使いやすくなるかも!?
名称トリガーの3種目は期待薄ですが、シャドウは優遇されているので期待大!
もちろんリミットブレイクをメインに見据えてもいいと思います!
カードによってそれぞれ考え方があり、評価が違うのは当たり前なので、あくまで参考程度にどうぞ。
個人的には期待しているよ!
オレは全てのカードに、可能性はあると信じてるからな!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
G3の相方、誰やねん。
使ってみて、そう思いましたな。
安定は《幽幻の撃退者 モルドレッド・ファントム》だね! こいつのブレイクライドはやっぱ強いし!
ペレドゥールのライド時効果でデッキに忍ばせた《シズク互換》を呼び出しサーチ、《撃退者 レイジングフォーム・ドラゴン》を何が何でも引き当てるという無茶振りも楽しいかも!?
アド損は酷くなるが、Vスタンドはフィニッシャーにぴったりだしな!?
うーむ、しかししっくりこない。
やはり素乗りが基本戦術となるわけでブレイクライドは合わない。
そうなると、フィニッシャーとしてレイジングを採用か?
でもレイジングを狙うならブレイクライドから狙っていった方が強力だ。
なにか、なにか良い相方はいないのか――!?
『異議あり!』
――お、お前は!?

《断罪の騎士 ボールス互換》じゃないか!
いっそのことG1バニラも採用して、中盤から21kでアタックしていくのもいいかもな!
1回パンプしたラキアの前に置くと、クロスラインを超える23k!
2回パンプしたラキアの前だと、11kには辛い26k!
おお、なんか強いように見える!
なんかますますガルモール軸っぽくなっていくな!?
しかし10kだし、ライドが怖いのが現実ではある。
使うとしても2枚くらいの採用とかが限界やね。
どうでもいいですが――
誰だっけコイツ
とか思った人は校庭10周でお願いします。
『関連記事』
・【宵闇の鎮魂歌】に期待する再録まとめ! いきなり不安だ、これー!?
・【宵闇の鎮魂歌】に期待するものまとめ! これがこないとお話にならない!?
・【撃退者 ドラグルーラー・ファントム】は強い! たぶん! しかし本気を出すのは4期からのようだぜ――!?
・最近のプロモってホント強いな――!? そんな感じのデッキ紹介!
・【月刊ブシロード】にありがちなこと!? もうこいつが主役でいいんじゃないかな!
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
個人的に2体退却のコストはリンクジョーカー相手には助かりますかね
V字ロックされると本当に辛いので
2列でも攻撃できるのは助かる
V字ロックされると本当に辛いので
2列でも攻撃できるのは助かる
2014-04-16 水 06:36:54 |
URL |
[編集]
しかし、V乗り時にもぐもぐコストが欲しかった
(デスパレードみたいなの・・・)
しかし、☆+2とかじゃなくて☆+1と10000が良いですよね
しかし、ボールス互換とか言ってる暇があるなら
初期の頃に騒がれた音沙汰のない
下位互換のダーマットさんがgggg(´・ω・`)
ホントブシロードさんダーマットさん(PR)大好きやね。
(デスパレードみたいなの・・・)
しかし、☆+2とかじゃなくて☆+1と10000が良いですよね
しかし、ボールス互換とか言ってる暇があるなら
初期の頃に騒がれた音沙汰のない
下位互換のダーマットさんがgggg(´・ω・`)
ホントブシロードさんダーマットさん(PR)大好きやね。
2014-04-16 水 16:39:45 |
URL |
[編集]
この子の相方はドラグルーラーさんなんてどうかなと思います。
基本はドラグルーラーで攻めて、相手が5点になったらこの子に乗ってアタックといった具合で。
ドラグルーラーにもパンプ効果があるので、ヴァンガード後ろのブースターを空けておいても影響は少ないかなと。
5点にした返しのターンにヒールされても、この子は☆2になるので十分プレッシャーになりますし、ドラグルーラーのままでもいいと思います。
基本はドラグルーラーで攻めて、相手が5点になったらこの子に乗ってアタックといった具合で。
ドラグルーラーにもパンプ効果があるので、ヴァンガード後ろのブースターを空けておいても影響は少ないかなと。
5点にした返しのターンにヒールされても、この子は☆2になるので十分プレッシャーになりますし、ドラグルーラーのままでもいいと思います。
2014-04-16 水 21:40:53 |
URL |
JOKER
[編集]
どんどんファントムブラスタードラゴンの立場なくなっていくね
2014-04-18 金 04:18:28 |
URL |
[編集]