fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【超次元ロボ ダイヤード】が冗談抜きで強い!? 気がする! たぶんだけど!
サイクル系では”フルバウサイクル”が一番好きな人、ななつです。


だんぼうる


今回の記事は【超次元ロボ ダイヤード】について!

とりあえず本文は続きから!


 
 
 
 
 
 
 
 
ファイターズコレクションでついにグレートダイカイザーが来ましたね!

絵柄といい、効果といい、燃えざるを得ない!

だがしかし、注目するべきはむしろこっち!?

まずは効果のおさらい!


20140409040002827.jpg

【超次元ロボ ダイヤード】

パワー11000

【起】《V》【LB:4】[あなたのカード名に『次元ロボ』を含むリアガードを1枚選び、ソウルに置く]
あなたの山札からカード名に『次元ロボ』を含むグレード3のカードを1枚まで探し、ライドし、その山札をシャッフルし、そのターン中、そのユニットのパワー+4000。

【自】《V》あなたのアタックステップ開始時、このユニットのパワーが15000以上なら、そのバトル中、このユニットのクリティカル+1。



これ、冗談抜きで強い気がする!

気のせいかもだけど!

なんでって――


リミットブレイク無しで☆増加する


ここですよ!

ディメンジョンポリスで、これは重要だと思います!

とりあえず項目に分けて考察だ!



■ローレル採用可能

ディメンジョンポリス=こいつ

そんなイメージがあるのは内緒。

こいつとダイヤードの組み合わせはなんとも凶悪。

なにがやばって”リミットブレイクなしで☆増加してVスタンドが狙える”ってことですよね! ※フラグ

これ、下手をすると相手が2点とかでも墜とせそう!?

先行とかで、相手がG2だと止まらない恐れも!

パンプは《次元ロボ ダイドリラー》《次元ロボ ダイランダー》を採用し、更にFVに《次元ロボ ダイマグナム》を採用すると安定しそう!

完全ガード? 知らん、そんなものはオレの管轄外だ。



■自分でパンプし続ける事が出来る

コストが必要なものの、リミットブレイクで自分自身にライドし続ければ常時15kで☆2でアタック出来るね!

しかもデッキからG3を減らせるというおまけ付き!

ダイカイザーのブレイクライドを使わないのならば、これは大きいかも!




■色んなユニットをソウルに送る事が出来る

これが意外と優秀ですね!

序盤でローレルを使うために”無理矢理出した次元ロボトリガー”なんかをコストに出来ます!

擬似的にすべてのユニットを《次元ロボ ダイマグナム》として扱えると考えるといいよね!

しかも《次元ロボ ダイブレイブ》などの、ソウルで効果を発揮するユニットも送る事が出来る!

更についでというか、おそらくメインの効果ですが――


ダイユーシャをソウルに置いて、デッキからグレートダイユーシャにスペリオルクロスライド!


という流れも可能!?

ソウルが一気にたまるので、グレートダイユーシャ軸でも非名称ユニットの採用が見込める!?

《次元ロボ ダイバレット》と合わせると、リミットブレイクの不発はもう心配なさそうだな! ヒールトリガー『そうだな!』

G3の比率が多くなりそうなのは秘密。




■デッキコウチク(仮)


4枚:超次元ロボ ダイヤード
4枚:超次元ロボ ダイユーシャ

4枚:次元ロボ ダイドラゴン
4枚:次元ロボ ダイドリラー
3枚:コスモ・ビーク

4枚:次元ロボ ダイランダー
4枚:コマンダーローレル
4枚:次元ロボ ダイシールド
2枚:次元ロボ ダイマリナー

4枚:次元ロボ ダイバトルス
4枚:ジャスティスコバルト
4枚:次元ロボ ダイクレーン
4枚:次元ロボ ゴーレスキュー
1枚:次元ロボ ダイマグナム



使うとすると、こんな感じになるのかー?

なにがなんでも”G3にライドした瞬間に☆2でローレルのアタックをヒットさせる”という事に特化しているけれど、流石にこれは安定はしなさそうですね。

おそらくもう少し丸くした方がいいかも。

毎回、初手でローレルを引くことが出来るという自信がある人におススメ!?


《超次元ロボ ゴーイーグル》
《次元ロボ カイザード》
《次元ロボ ダイハート》
《次元ロボ ダイバレット》
《次元ロボ ダイブレイブ》

などなど……

ここらも試してみたいですな!




【まとめ】

いやー、こいついいですね!

割と期待しています!

期待しているのが効果がリミットブレイクではなく”常時効果の方”というのが妙な話ですが!

ファイターズコレクションに加え、竜剣双闘!

ディメンジョンポリスは一気に軸が増えそうでいいですね!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!





【おまけ】


ダイユーシャ『おい』

ストーム『やめろ』



ヴァンガードは下位互換を作らないスタンスのはずだろ!?

なんかこいつらの完全上位互換になってる気がするよ!?


いやいや、決して下位互換などではないはず!


まずダイユーシャは2種類もクロスがあるだろ?

それに【ダイユーシャ】というカテゴリーを指定するゴーキャノンが存在する!

なんだ、まったく下位互換じゃないじゃん!


え? ストーム?

ストームは……そうだ!

サイクルだから混合クランができるじゃん!

あれ!? ダイヤードも盟主がないな!?

馬鹿な! いや、きっと他になにか――

2014040807010525c.jpg

ボクでサーチできますよ!


さすがフルバウサイクル!

リヴィサイクルやアルテミスサイクルでは出来ない事をやってのける!


これ以外に差別化が見当たらない。

わりと大きな差別化要素な気がするけどな!

他になにかあったらあったら教えてください。




しかしマジな話【イニグマン】は名称化とかで、正当な救済があっても良いよね。

1期のディメポを支えていた訳だし、なにより同サイクルの【ブラウ】に強化も来たしな!


でも新名称っぽい【鋼闘機】を考えると期待は出来ない――!?。



《関連記事》

【究極次元ロボ グレートダイカイザー】を使ってみた感想的な! これは決定的に足りないものがあるな――!?

新規【ライザー】の未来がとっても不安!? いやいや、そんなことはないよね! ねっ!?

【創世英雄 ゼロ】ってクロスブレイクライドが来そうだよな。

【超次元ロボ ゴーイーグル】を考察! 強いなこれ! しかし次元ロボの戒めからは逃れられない……!?

勇者ロボのロマンから考える、新しい次元ロボの効果。 こう、マイトガイン的な。
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ディメンジョンポリス | 06:00:30 | コメント(3)
コメント
ストームさんはG2をウェーブ1枚にして、G3特盛りダイカイザーブチ抜き特化構築できるから…(震え声)
2014-04-10 木 12:28:38 | URL | [編集]
はじめまして
友人たちからは「ディメポリは優遇されすぎ」と言われてずっと否定していたんですが、今月号の月ブシみて確信しました。

ディメポリは優遇されてるww

でもなーんかものたりないんですよね←
2014-04-10 木 20:55:09 | URL | ハル・アスカ [編集]
ウェーブ「皆知っているかい?予めパワーをあげておいた私のアタックがヒットすれば、ノーコストで1枚ドロー出来るんだ!
すごいだろう、爆アドだろう?だから私の枚数を減らす相談をするのはやめるんだ!」

一応、ダイヤードさんはコストも効果も次元ロボ指定なので、ストームさんの方が昆クランし易いはず…
ブラウやフルバウがなんだかんだで強化されたんだ、きっと強化が貰えるさってギラファさんも言ってました!

アンバー「どうせ俺なんて…」
2014-04-10 木 21:57:30 | URL | 紅智樹 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する