2014-03-26 Wed

だから今年上半期は無理なんだってば!
みりっほー!砂糖細工です!
今日の話題はジェネシス!
続きへどうぞ!
いつかくるだろうと覚悟はしていた。
でもこんな早く来るとは予想してなかったよ!?
ジェネシスEB。
その名も【女神の円舞曲】
新名称として魔女が追加されるっぽい?
そして神器を強化できるらしいですね。
神器はいろいろと足りないカードが多いのでそこらへんを補填してもらえると嬉しい。
とはいえ、現状その神器のトップに立つミネルヴァが名称を必要としていないことを考えると特に名称で何かがもらえるわけではなさそう。
G1~2に神器を持つユニットが来てくれるとシードルたちが捗るとはいえ、そもそもそこに頼らないといけないという所が現時点で考え物だったりする。
強いけどね!
なので、やはり「なにかしたついでにSC1」とかが欲しいところ!
パワー上昇ついでとか、ガードしたついでとか退却したついでとか!
ただRR未満のカードが2つの能力を持つことは稀なので、そういう効果をプレイヤーに与えるユニットが出てもいいかも。
ヤタガラスみたいなユニットだね。
ドロップゾーンに置かれたユニットをソウルに吸いこむ能力とか出ないかなぁ・・・?
できれば山札使わずにソウルを溜めたい。
そう、言うなればそれだけの能力のユニットでもいい。
G1かG2で「このユニットがVかRに登場したとき、ドロップゾーンのカードを3枚まで選びソウルにおいてよい」みたいなね?
そうすればソウルにあるとき効果を持つユニットもがんがん出してガードに使っていける。
うーん、でもここまで考えてきてあれだけど
結局神器をピンポイント以外で強化すると既存全部強化なんじゃないの?
という気がしてならない。
神器の強化のみにとどめようとするならば、
「Vが神器を持つならば」
「ECB(神器)」
くらいしかないわけで。
前者ならばおそらく神器もちのユニットそのものはぜんぜん増えなくて、後者ならとりあえず神器持ってます、みたいなユニットが増えそう。
ユピテールが神器持ってないから後者はなさそうな感じがするけれど。
ブラウ「ん???」
でも神器って言うなれば解放者や抹消者シリーズではなく、オーバーロードの系譜だよね。
ということは無限転生クラスの名称強化に留まるのかな。
でもやっぱり、神器人気だし神器がメイン収録されるのかもしれな―――
レギオンレア「私がどちらなのかによりますね」
そういえばレギオンレアがあるんだったー!?
既存の名称にレギオンレアが来ることは考えにくいからこれはまさかの魔女がメインになるのかな。
このパックだけで強力なデッキを作れるのにトップレアらしいレギオンレアを入手してもパックだけで組みづらいのではコンセプトとズレるだろうし。
ということで今日はここまで!
みりおっつー!
【オマケ】
エターナルブリンガー「俺の互換とかどうだ?」
手札のミネルヴァ捨ててアンジェリカを手札に加えるのも悪くないけどたぶんミネルヴァサーチできたほうが……。
はっ
まさか
Rに登場したとき手札のジェネシスのG3以上を1枚ソウルに置き、山札からミネルヴァを手札に加える
こんなユニットが!?
さすがに強すぎるか。
【関連記事】
【宵闇の鎮魂歌】に期待するものまとめ! これがこないとお話にならない!?
アニメに出ていたロイパラの守護者は完全ガード? クインテット? それとも――!?
《Duo ステージストーム イオリ》のデッキを真面目に考えてみた、そんなお話。
【探索者 シングセイバー・ドラゴン】にありがちな事……!? ずっとヴァンガードをしてきた人ならわかるはず――!
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
「このユニットがVかRに登場したとき、ドロップゾーンのカードを3枚まで選びソウルにおいてよい」
無作為のソウルチャージですら3枚するためにはヒットしたうえでCB1要求される、任意に1枚ソウルに送るのでさえ手札からの選択を要求される中、強すぎて吹きました
Vの名称を指定した上、コストとしてCB2+手札1枚ドロップでG2パワー8000やG1パワー6000のカードでも強いくらいですかね?
無作為のソウルチャージですら3枚するためにはヒットしたうえでCB1要求される、任意に1枚ソウルに送るのでさえ手札からの選択を要求される中、強すぎて吹きました
Vの名称を指定した上、コストとしてCB2+手札1枚ドロップでG2パワー8000やG1パワー6000のカードでも強いくらいですかね?
2014-03-27 木 17:23:59 |
URL |
[編集]
>名無しさん
そうなんですよねぇ・・・既存のカードに合わせるとそれ相応のコストを要して行うことになるんですよね。
でも山札からソウルチャージしてたらデッキが危ないのでやはりドロップからソウルにカードをおきたいところ。
任意ではなく、ドロップの一番下から、もしくは上から、または相手が選択して2枚ほどをソウルに、ぐらいなら出る可能性はあるのかも?
それでもまだ強いかもしれ・・・いやでも現実問題的にアドは稼いでな・・・い、いやソウルが増える=ソウルチャージみたいなもんだからアドバンテージだからやっぱりだめだよな!
うん!!
そうなんですよねぇ・・・既存のカードに合わせるとそれ相応のコストを要して行うことになるんですよね。
でも山札からソウルチャージしてたらデッキが危ないのでやはりドロップからソウルにカードをおきたいところ。
任意ではなく、ドロップの一番下から、もしくは上から、または相手が選択して2枚ほどをソウルに、ぐらいなら出る可能性はあるのかも?
それでもまだ強いかもしれ・・・いやでも現実問題的にアドは稼いでな・・・い、いやソウルが増える=ソウルチャージみたいなもんだからアドバンテージだからやっぱりだめだよな!
うん!!
2014-03-31 月 02:32:54 |
URL |
砂糖細工
[編集]