fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

4期のエンジェルフェザーについていろいろと! このクランには未来があると、色んなカードが言っている――!?
カードの強さに、安さとレアリティは関係ないと思ってる人、ななつです。

だんぼうる

今回の記事は【エンジェルフェザー】について!

とりあえず本文は続きから!


 
 
 
 
 
 
 
イメージ薄いかもですが、こっそりエンフェ使いでもあるんですよ!

とはいえ本業というわけでもないので考察が甘いところがあります、そこらはご了承ください。


今回はオレが使っているエンフェデッキを晒しませう!

軸は主に3つ!


20140318033426280.jpg

【レミエル”Я”軸】

強力な退却効果とパンプで、相手をじわじわと追い詰めるタイプのデッキだね!

やってる事はエンフェっぽいんだけど、結果は退却クランに近い。

リミットブレイクは呪縛さえできれば二重発動できるので、状況に応じて使い分けろ!


退却効果と13kは相性が良いので、出来ればクロスは狙いたいね!

スタンドトリガー+リミットブレイクで、リアガードを”単騎26k”とかにしてアタックするのも楽しいぞい!


ラインが整わずとも、呪縛さえしてしまえばアタックラインが死ぬことはないというのも素敵なところだね!

・全てG2以上にしてしまって《ドーントレスドミネイト・ドラゴン”Я”》の退却効果を回避

・逆にG1ばかりにして《ブラスター・ブレード・探索者》の退却効果を回避

こんな芸当も可能――!?


個人的にはエンフェで一番好きな軸だったり。

レミエルさんに見下され隊の会員になりたい。



20140318033430808.jpg

【ザラキエル軸】

元祖な守護天使!

戦線を整えにくい事が弱点だったけれど、絶禍繚乱で登場した《救急の守護天使 ダネル》のおかげでだいぶ楽になったね!

ダメージゾーンの操作も《介護の守護天使 ナレル》が助けてくれる!


狙いは全ライン21kオーバーでのアタックやね!

11kアタッカー+9kブースターで20kラインを作り、リミットブレイクで合計6kパンプ!

これで”26kライン”すら作る事が出来るね!

11kアタッカーの部分を《ボールス互換》に変更すると28kも出せるので、ピン差しで採用もアリだね!


こういう脳筋なあたりがダクイレっぽいので、この軸もちょう好きです!

おっぱいが控えめなところもちょうきゅーと。

大きいのも、小さいのも、どっちも楽しめた方が良いと思うんだ。



2014031803342735b.jpg

【メタトロン軸】

非常にややこしい軸。

リアガードで9kバニラ&7kバニラになってしまうユニットが増えるので、あえてスペリオルライドはなしの構築に。


《救急の守護天使 ダネル》
ECBだが、Vに名称&ダメージゾーン置かれたカードに名称指定ない。

《聖火の守護天使 サリエル》
名称指定、まったくなし。

《介護の守護天使 ナレル》
手札コストに名称指定あるけれど、他に指定ない。


守護天使の優秀なユニットの、ここらの隙を付いて構築!

リミットブレイクでダネルをダメージゾーンに送りつつ、別ユニットをスぺコすることで『ダメージゾーンに他のエンフェが置かれた時』というダネルの自身のスぺコ条件も満たせる!

場にダネルが残り続ければ、毎ターンスぺコが可能って事だね! だよね?

カウンターブラストもナレルが回復してくれる! 無限ループってこえー!

《ベディヴィア互換》などはいないが《サウザンドレイ・ペガサス》《ミリオンレイ・ペガサス》とかがいるので、パンプも他の軸にそこまで劣っていないぞ!


そこらをおいといて一番のポイントは眼鏡だよね!

かけたままでも素敵だし、外した時のギャップも良い感じ!

眼鏡な女性が好きなやつ、オレと握手しようぜ!




オレが主に使用しているのはここら!

構築はノリや環境によって変わりますが、基本はこんな感じ。

どれもいい感じの動きが出来て楽しいよ!



【強化の可能性】

この3つを基本的に使用しているのですが、最近はちと勝率が悪いんですよ。 ※フラグ

是非とも強力なカードが欲しいところですが、4期のエンフェはどーなるんでしょうね?

色々と心配ですが――


■ザラキエル

地味に設定で『私、本気出していないの』というフラグがあるので、4期でクロスが来る可能性も!?

コイツ自身がフィニッシャーっぽい感じだから、クロスが来てもライドする必要があるかどうかは知らんけどな!


■レミエル

《最強獣神 エシックス・バスター・エクストリーム》
《銀の茨の竜女皇 ヴィーナス・ルキエ》
《メイデン・オブ・ビーナストラップ・ミューズ》


Яユニットは、このように解呪された形態があるね!

となるとレミエルの派生クロスなんかが来ちゃう可能性も!?

それより2種類目のブレイクライドよこせ?

別にレミエルは弱くないだろ! なんというか、他が強すぎるだけだよ!


■メタトロン

特に強化が来るフラグはないが、グレード3のサーチやスぺライが非常に簡単に出来るので《超越龍 ドラゴニック・ヌーベルバーグ》のようなグレード4が来ると安定性がやばい。

それだけにエンフェにはこなさそうだけど。


■キリエル

同じサイクルのリミットブレイクに《氷獄の冥王 コキュートス”Я”》というクロスが来たな!

となると彼女にもクロスの可能性が出来たわけだ! あくまで可能性だけな!


■シャムシャエル

アニメでは謎の優遇、まさか3期にも出てくるとは!?

これは強化されて4期でも出てくる可能性が――!? あくまで可能性な!


■エルゴディエル

RRでもクロスはあるとダイユーシャが!

リヴィサイクルでもクロスはあるとコーラルが!

それぞれ教えてくれたな! これは強化の可能性が――あったらいいな!



こんな感じに強化が予想できるので期待は出来る!?

直接的な強化でなくとも、これらのユニットが【双闘】でリメイクとかはありそうだよね!




【まとめ】

エンフェは動きが特殊で非常に楽しいので、もっと優遇していいと思うんですよね。

慣れないうちはしどろもどろですが、なれてくるとグルグル場を動かせてちょう楽しい訳で!

2期では殆どのブースターに収録され、3期でも謎に2回収録とやけに優遇されているので期待は出来そう!?

いや、期待させてくれ!

EDにレッカとスイコさんがいるから1度は強化があると信じてる! あわよくばの2回!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!





【おまけ】


レミエルЯの効果を使うために場を全展開するよ!

テンペストボルト『いい度胸だな!』



レミエルЯのリミットブレイクを使うよ!

フリーズレイ『ダメージゾーンに送られたから呪縛な!』



ザラキエルのリミットブレイク!

光の聖域『なんてパワーなんだ!』



メタトロンで毎ターンアド稼ぎ!

きゃろる『無限ループってこえー!』



なんか天敵や、似た効果のライバルが増えた気がするのは気のせいか!?



もちろんどうにもならない相手じゃないし、クランが違えばわりと差別化は容易なのでそこまで気にする事はないのですが!

4期の強化で大きく引き離したいところですが、果たしてどうなるか――!?

頑張れエンフェ! たぶんみんな期待しているぞ!



【関連記事】

……あるぇ? レミエル”Я”ってすっげー強くないか? ネタバレ:プロモ怖い

ドMホイホイな《粛清の守護天使 レミエル”Я”》を使ってみた上での感想と考察にござい

暇だから、独断と偏見で可愛いユニットランキング作ったったった。 

今更だけど、「無限転生」のお気に入りカード【星輝兵 フリーズレイ・ドラゴン】デッキを晒してみる。

【光の聖域】で輝く、意外(?)なカードたち。

スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

エンジェルフェザー | 06:25:30 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する