fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

1000の衣を着こなす人魚【着ぐるみアイドル アルク】を考えてみたそんなデッキのお話
や、ども。まぐぅです。

まぐぅ

今日は【着ぐるみアイドル アルク】について語ってみよう。

良ければお付き合いをー!






カードナンバー1番なのにRRRで一番最後に紹介されるイオリがスキです。
あの子いつ今日のカードで来るんだろ……

さて、今日は《着ぐるみアイドル アルク》
アルクン

この子について!


詳しい効果とかはリンクにある記事で見たってってくださいorz


今回のプロもシリーズの中でわりと頭を悩ませた子。
だって、可能性の塊のような子なんだから!
組み合わせて面白い動き思想なのが結構いるんだよなぁ。

なので今回はその一部の紹介って感じになるのかな?
個人的に使ってて楽しかった構築を紹介!

まずはレシピから。

■グレード3■ 10枚

着ぐるみアイドル アルク 4枚
プラネットアイドル パシフィカ 3枚
扇の舞姫 ミナト 1枚
トップアイドル パシフィカ 2枚

■グレード2■ 11枚

Duo ドリームアイドル サナ 4枚
PRISM-Duo スレーニー 3枚
ガールズロック リオ 4枚

■グレード1■ 12枚

マーメイドアイドル セドナ 4枚
マーメイドアイドル ファルーカ 2枚
マーメイドアイドル エリー 4枚
Duo 小悪魔の角 ウラル 2枚

■グレード0■ 17枚 ☆8引4癒4

バミューダ△候補生 シズク FV
好きなクリティカルトリガー 8枚
ハートフルエール ファンディ 4枚
PRISM-M ティモール 4枚


■要点■

最初はミナトさんダケと組ませるか……と思ってたんだけど、4枚投入する勇気がなかったorz
そこで今回のプロモ仲間のプラパシさんのブレイクライド効果とも組ませることに!

コレがめちゃ楽しいんだわな。

コメントでプラパシと組ませれば見たいな事言ってくださった方ありがとうですorz

やりたいことはアルクでブレイクライドし続けて、最後にミナト呼べたら呼んで勝つって言うイメージです。

この戦い方だと相手を5点にするのは結構楽、むしろアルクさんがわりとパワフルでビビル。

ライド時効果にバウンス+パワー+5000がついているのが超グッド!

その効果とのお陰でプラパシと抜群に相性がいい!
最初はトップパシサーチしてプラパシの効果で入れ替えてブレイクライドを再利用することが可能。
詰めにミナトさんって言うフィニッシャーまで用意できる。

アルクの効果がアタック終了時なので、ヴァンガードから殴ってパシフィカに乗り換えればサナちゃんの効果だって使える

12000アタッカーわりと重要です。

他のユニットはなるべくソウルを溜めるユニットと、折角ブレイクライドしてもバウンスができない場合があるかもしれないので、ソレを回避する為にスレイニーさんを導入。
グレード2版の《スイーツハーモニー モナ》やね、こいつのお陰でウラルやリオがめっちゃ使いよい。

FVはダブルアルクにしようかと思ったけど、グレード3が多いしシズク先生のが相性がいいのでシズクさんを採用。

トリガー構築は正直クリ12でもいいかな?
と思うけど、ファンディのソウルに入る効果とパワー+3000する効果がかなーーーーり重宝するのでファンディさんを入れてみたり。
名称に縛られないデッキの得点やね!

ヒールがティモさんなのは単純にパワー5000のトリガーだからです。
クリティカルもパワー5000でそろえたほうがいいかも。
序盤仕方なく出して後で戻す場合があるのでパワーは高いほうがいいです。

あとは気の向くまま思うまま戦うだけでOK!

存分にアルクの効果をお楽しみください!!


個人的にアルク結構スキだからもう1個くらい軸組みたいけど、8枚揃える勇気が無い(´・ω・`)
なるべく箱買って当たるといいなぁ。

といった感じで今日は!
ジャ(´・ω・`)ノ


[関連記事]

歌姫の饗宴のプロモの御三方の効果とか何か。

懐かしさすら感じるパシフィカの進化したデッキがこれだーーー!

【シャングリラスター コーラル軸】を使ってみた感想的な! やべぇ! やべぇよ、これ!

《バミューダ△》の新ユニットの事を考えてみた【効果編】




スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

バミューダ△ | 22:10:00 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する