fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

最後かもしれないだろ だから、ミストレスハリケーンの事全部話しておきたいんだ。
や、ども。まぐぅです。
自分のスナップショット 15


ドラ○エよりFF派です。
特にFF9がスキだったり(じゃあなぜタイトルがFF10なのか・・・・・・
なんでこんなタイトルにしたかって?
新しいルキエの名称が出たからさ・・・
その名も銀の茨の竜女帝(シルバーソーン・ドラゴンクイーン) ルキエ “Я”(リバース)
この名前でピンと来る人は来るかもしれないけど
ペイルの名称指定がテイマーの可能性がほぼ潰えましたorz
もう完全に新しいデッキ構築になっちゃうのかなぁ・・・・・・
この子についてはまた後日考察していきましょう。
今日は他の黒輪縛鎖の情報が出始める前に今の自分の二個目のペイルムーンデッキでも晒しつつ
昔話を交え彼女の事を語りましょう。



宜しければお付き合いのほどをー。


どこかで話したかもしれませんが
自分がヴァンガードを始めて最初にデッキとして完成させたのがペイルムーンでした。
ペイルムーンがなかった時代はかげろうのストラクチャーにバミューダ入れて遊んでましたね・・・・・・
なぜそんな事をしてたのか今でもナゾです。
当初ペイルムーンが公開された時はロベールアリスバニーが強すぎぃ!と思ってましたが
良く考えたらロベールってアマテラスの・・・・・
そんな中、コミックスタイルvol.1が出てトリガーやナンやらが増えたペイルムーン
まず最初に自分が組んだのは・・・・・・
ゴールデンビーストテイマー主軸のこれまたよくわからないデッキでした・・・。
だってかわいいんだもん使ってあげたいよね?
それから双剣覚醒でミストレス・ハリケーンが収録されてペイルちょっと強くなったんじゃない?
と思えたんですが周りがツクヨミ ジエンド マジェスティ と言う今でも前線で戦えるこの人たち。
スタンドアップの宣言とともにFVをあけると相手がニヤリと笑う。(どうして動かないんだ・・・
ようやく強化らしい強化が来たのが獣王爆進
FVが動くと言うことに心震えましたよ。
さらにやっときたVに立てるグレード3ルッキー
竜騎激突でさらに11000のグレード3が来て構築にメリハリが利くようになって
黒輪縛鎖で新しいカードを待つという現状。

これからペイルムーンはどうなってくのでしょうね!
ココとかココで色々と考察はしましたが

まだペイルムーンの魅力は語り終わってないんだぜ!っと言うことで自分が一番つかってて楽しいって思えたペイルムーンのデッキを紹介します!

■グレード3■ 7枚
ゴールデン・ビーストテイマー 3
ミストレス・ハリケーン 4
■グレード2■ 12枚
バーキング・ケルベロス 4
ニトロジャグラー 4
ビッグリーグ・ベア 4
■グレード1■ 14枚
ダークメタル・バイコーン 4
ドリーミー・アンモナイト 4
スカル・ジャグラー 3
冥界の催眠術師 3
■グレード0■ 17枚 ☆8引2醒2癒4
狭間を超える少女 FV
ダイナマイト・ジャグラー 4
ポイゾン・ジャグラー 4
レインボー・マジシャン 2
スカイハイ・ウォーカー 2
好きなヒールトリガー4

■色々雑談■
名称指定がテイマーじゃないなら
こいつを使うのはたぶん最後かもしれないだろ、だから・・・
ゴールデン・ビーストテイマー 軸です。はい
この子自体はブレイクライドが来た場合再ライド先としては結構優秀だと思うんですよ?
だからゴールデン・ビーストテイマー自体はコレからもおそらく戦っていけます。
だったら何が最後かって
ミストレスさん・・・キミだ・・・
ただでさえラキルに居場所を奪われて肩身が狭いこの子。
ラキルとの差別化は種族がキメラであることと11000になれるという点。(後絵がかわいい
ただ、ペイルムーンはソウルチャージに強いと言ってもソウル8枚はサスガにきつい・・・
完全特化にしてやっと、しかしそれだと他が疎かになってミストレスの良さを100%生かせない。
だったらキメラという点を活かしてあらゆる面で彼女を運用がして行こうじゃない。
その結果Vが入れ替わり立ち代りするのでとってもサーカスしている気分になれるデッキに仕上がりましたよ!
ブレイクライドの劣化とか言うなし!
先に"ドッチがたっても良い"と言う点においてブレイクライドとは違うのだよ!(ブレイクライドが二種類あるクランはおいといて・・・
たまにゴールデン・ビーストテイマーになってソウルが吐けずに殴れないって場合もありますが。
ちょっと我侭なこのデッキが自分は使ってて楽しいです。
強いのかと言われると、正直弱いですが・・・・・・
でもこのデッキ、コレより遥か昔に、FVがまだ冥界の支配人だった時代
ガン回りしたマジェスティとツクヨミを倒した経歴のあるデッキなんだよ!
ヴァンガードってそういうもんなんですよ。
強いデッキを使えば勝ちやすいだけで
絶対に勝てるデッキなんて存在しないのです。
だったらたまには好きなカードを使って
その子と真面目に向き合って十分生かせるデッキを考えて戦ってみるのも一興だとおもうのです。
そんな自分のなゴールデン・ビーストテイマーデッキでした!
ミストレス・ハリケーンの話どこいったし。

最後に碧風羽先生の絵はすばらしいですよ!
じゃ(´・ω・`)ノ
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ペイルムーン | 21:16:53 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する