fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

最近のプロモってホント強いな――!? そんな感じのデッキ紹介!
”リミットブレイク”というルールは結構いいルールだと思っている人、ななつです。

だんぼうる

今回の記事は【プロモカード】について!

とりあえず本文は続きから!


 
 
 
 
 
  
ちくしょう、近所で大会がやっていない!

いや、非公式のはいっぱいやってんですよ!

しかしプロモが貰える”公式大会”が全然やっていない!

そんな訳でプロモカードをそろえるのにも一苦労!

田舎暮らしの辛いところだな!

だけどですね――ようやく目的のカードを手に入れたのです!

こいつですよ、こいつ!
 
20140304023057f80.jpg

《シャドウブレイズ・ドラゴン》ですね!

今更感はすごいですが、シャドウパラディンは無限転生によって全体的に強化されている!

もちろんこいつもその中の一体!

という訳で、新規カードを使ってデッキをカスタマイズしてみたよ!

201403040230549a8.jpg


こんな感じになりました。


強化ポイントは以下の通り!


■撃退出張セットでアドバンテージ!

・幽幻の撃退者 モルドレッド・ファントム‎
・黒翼のソードブレイカー
・ジャッジバウ 撃退者


この3つで爆発的なアドバンテージを狙います!

ヒット時効果なので安定はしませんが、うまくいった時は非常に強力!

シャドウブレイズは退却に指定がないので、ソードブレイカーやジャッジバウが邪魔になったらおいしく食べられるのも素敵なところ。

最近、この出張セットばっか使っている気がする。



■シャドウランサーの安定性が素敵

《鋭鋒の撃退者 シャドウランサー》の効果により、モルドレッドへのライドはかなり安定!

ブレイクライド、そしてジャッジバウの効果が非常に狙いやすい!

ついでに《暗黒魔導士 バイヴ・カー》へのライドも回避しやすい利点つき!

《詭計の撃退者 マナ》でサーチも出来るあたりを考えても噛み合わせが神がかってるぞ!




■実際の使用感

プロモにしては本当に強いです!

”退却効果がグレード指定&列指定が無し、しかもこっちが選択出来る”

これが非常に良い査定!

アタック終了時の効果なので”攻撃前に退却させてインターセプトを削り、勝負を決める”という事は出来ませんが、それでも相手のシステムユニットを破壊できるのは素晴らしい!

テキストだけで見ると『2:2交換』ではありますが、シャドウのリアガードがどんどんアドバンテージを持っていくので結果的にはこっちが得してる!


単純にアタックしてから退却効果を使えるのもいいよね!

トリガーが少しもったいないですが、相手によっては”R→R→V”でアタックしましょう。

コストは前列に置いた2体!

これにより【星輝兵】【解放者】【撃退者】【抹消者】などが得意とする”呪縛&前列退却を回避”することが出来ますよ!

ダブったG3などをコストに出来ればシールドも減らない!


加えて勝負を決める時にはG1バニラを置くと”カウンターブラスト:1で21k”を出せるのも注目点!


やっぱこうしてみると汎用性高くね!?

ホントにプロモか、これ!

一昔前ならたぶんRRRだよ、こいつ!



■言うなればの弱点と補強ポイント

シャドウブレイズには名称がないので《ベディヴィア互換》が使いにくい。

更にリアガード周りがアドバンテージを稼ぐ代わりにパワーラインが低い。

ここらを考えると”クロスライド”に少し弱いか。

13kな《超越龍 ドラゴニック・ヌーベルバーグ》も言わずもがな!

・G3が11k
・7k以上のブースターが採用可能


ここらを考えると”18kライン”を作るのはそこまで苦ではないですが、流石に名称デッキほど簡単ではありません。

いうなればそこらが問題点か?

そんな訳で個人的には”リミットブレイク持ちがいると11kになる互換”の採用をおススメ!

地域によって流行っているデッキは変わるので、周りにクロスライドが多いようならば是非とも採用を考えてあげてくだされい!


あ、大量展開系のユニットに弱いとか言わないで。




【まとめ】

おススメです!

すげー楽しいです!

こういう”身を削って退却させる”という効果が妙に好きなだけなんですがね!

シャドウブレイズ自身はそこまでお高くない感じですし、興味があれば是非とも作ってみてはいかがかな!?

《詭計の撃退者 マナ》を使う都合上、完全ガードはできれば名称持ちの《暗黒の撃退者 マクリール》の方が良いです。

しかし本当に緊急時にしか呼ばないので、非名称の《暗黒の盾 マクリール》でも十分!

後はトライアル限定の《幽幻の撃退者 モルドレッド・ファントム‎》がネックですが、サーチがきくので2枚とかでも働くよ!

たぶんそこまでお金はかからないはず!

既にシャドウを持っている人ならなおさら!



ちなみに構築はこれで正解と思っていません、なにか他に相性の良いカードがあればぜひ教えてくだされ!

《自爆互換》とかで、速攻退却を狙う軸とかも楽しそうですね!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!




【おまけ】


久しぶりのヴァンガードあるあるー!


まずは《詭計の撃退者 マナ》をコールだ!

オレは効果で退却コスト用のユニットをスペリオルコールしておくぜ!

これでシャドウブレイズのアタック終了時にリミットブレイクを狙う!

コストはエンドフェイズ時に戻るやつを指定してやれば完璧だ!

さぁ、まずはドライブチェック――


20140304051231d88.jpg


ヒールの発動は任意じゃ駄目だったんですか!?


こいつもヒール引くと効果発動できねぇやつかよ!?

別に損はしていないんだけどな!

4点から3点になるとかなり楽になるし!

だけど! それでも! なんか悔しい!

ここらの歯がゆいところはプロモ査定と我慢するしかない……!?

そ、それを差し引いても楽しいですよ、シャドウブレイズ軸!



「関連記事」

【撃退者 ブラッドマスター】は結局どーなんだろうな? それぞれの軸での使い勝手を考察してみたぞ。

《フルバウ・撃退者》……!? これやっぱりエクストラブースターのフラグじゃ――!

【撃退者 デスパレート・ドラゴン】のデッキ構築はこんな感じか!? おいこら、勘違い乙とか言うな!

【ガスト・ブラスター・ドラゴン】の構築が自由すぎる!? オススメは光と闇を束ねたこのデッキだ! ※マジェじゃないです。

【シャドウブレイズ・ドラゴン】を考察! これは意外と強い!? ついでに今後のシャドウの路線が見えてきたか!?

スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

シャドウパラディン | 06:15:40 | コメント(3)
コメント
???「スペコやドロー手段が豊富でヒットしなくてもいい上にCB安く退却ユニットにグレード指定がないとか甘えているのではないだろうか」
2014-03-04 火 07:15:55 | URL | [編集]
初めまして、いつも楽しく見させていただいてます^^

私はフォドラさんを採用して、スペコ用にフリッツを入れてます。(実はもともとフォドラさんを中心としての構築です)
フリッツはG0バニラですが、ブースト・10kガード・退却コストの3役をこなせるので、色んな場面で役に立ってます。
クエーサルさんも採用してるのでCBコストが厳しめではあるんですけどね^^;
2014-03-04 火 09:39:27 | URL | 雪洞 [編集]
お初です。

自分はバイブの枠にフォドラを採用し、G0にジャッジバウとファントムブリンガーデーモンを採用しています。

先攻G3ライド時にモルドレッドにライド、FVジャッジバウとラインを作ってリアにフォドラをコール、デッキからジャッジバウとファントムブリンガーデーモンをコールとすればジャッジバウとファントムのラインを2つ作ることができます。

パワーラインは10kしかないのでその時に当たらなければ後で美味しく食べます。

ジャッジバウがファントムであればグレード参照しないのでオススメです
2014-03-04 火 10:04:18 | URL | じぇねらる [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する