2014-02-20 Thu
伊藤先生原案のカードはだいたいカード化されているので色々と期待している人、ななつです
今回の記事は【ガスト・ブラスター・ドラゴン】について!
[無限転生]で色んなシャドウパラディンのユニットが強化!
その中にはもちろんコイツも入っているね!
とりあえず本文は続きから!
《撃退者 ドラグルーラー・ファントム》がとても好きです!
環境を壊すほど強いイメージはありませんが、効果が特殊でなんとも楽しい!
そんな訳でですね――
あまり《ガスト・ブラスター・ドラゴン》にかまっていなかった!?
ごめん、ごめんよ! ガストブラスター!
無限転生のカードで強化されたのはお前も一緒だってのにな!
効果として《ファントム・ブラスター・ドラゴン》を根強く受け継いでるのはガストの方なあたり、ちゃんと使っていかないといけないのに!
今回で考察するから許しておくれ!
だがしかし『試した期間が短い』のでそこまでしっかりと考察できているわけではありません。
あわよくば、皆様方の知恵を借りようとたくらんでいる記事にございます。
よろしければヒントをくださるとうれしいな!
では本題!
ちと長いけど、がんばれ! あれならオチだけ見てもいいよ!
【割と素直に組んだみた】
4枚:ガスト・ブラスター・ドラゴン
4枚:ファントム・ブラスター・ドラゴン
3枚:ブラスター・ダーク
4枚:詭計の撃退者 マナ
3枚:髑髏の魔女 ネヴァン
4枚:ブラスター・ジャベリン
4枚:暗黒の撃退者 マクリール
4枚:撃退者 ダークポンド・トランペッター
4枚:撃退☆トリガー
4枚:撃退☆トリガー
4枚:グリムリーパー
4枚:撃退治トリガー
1枚:フルバウ
3枚:ブラスター・豆しば
まずはこんな感じに使ってました。
イメージとしては――
・先にファントムブラスターにライド、効果を使って相手の手札を削る。
・リミットブレイクが可能になったらガストブラスターにライド、☆4オーバーでぶち倒す!
こんな感じだったんですが……
グレード1と2のパワーが貧弱で”G3になった時に相手が2点”というパターンがとても多い。
そうなるとファントムブラスターの☆増加はスルーされて4点に、それではガストブラスターの☆4が意味をなさない。
解決策としてはファントムブラスターの効果を使わない事か。
ガストブラスターを『☆+1、パワー+5000』するだけでもファントムブラスターにライドする価値はあるので、途中でバニラとして扱っても悪くはない。
簡易ブレイクライドと考えると良い感じ?
素直なだけに、この軸の使い勝手は良かったよ!
【自爆特攻型】
4枚:ガスト・ブラスター・ドラゴン
4枚:暗黒魔術師 バイヴ・カー
3枚:ブラスター・ダーク
4枚:詭計の撃退者 マナ
4枚:撃退者 ブラッドマスター
4枚:ブラスター・ジャベリン
4枚:暗黒の撃退者 マクリール
4枚:撃退者 ダークポンド・トランペッター
4枚:撃退☆トリガー
4枚:撃退☆トリガー
4枚:グリムリーパー
4枚:撃退治トリガー
1枚:フルバウ
2枚:ブラスター・豆しば
ブラッドマスターで自爆してアド稼ぎ!
早めにリミットブレイクを発動して、相手がブレイクライドやクロスする前に墜としてしまえ!
序盤で『☆3、26kオーバー』とか洒落にならんぞ!
サポートとして、カウンターブラストを使わないアド稼ぎが出来るバイヴ・カーを添えてみたよ!
だがしかし――
・フルバウサイクルに成功
・ガストブラスターにライド
・ブラッドマスターを引いている
・自爆で4点になれる
正直、序盤でこれらをすべて満たすのは厳しい。
でも成功した時はちょう楽しいぞ!
完全ガードに弱い? むしろあれに強いカードの方が珍しいんだから気にすんな!
自爆速攻は難しいが、使い勝手自体はそこそこ。
楽しさは超一級。
【ブレイクライド+新FV採用型】
4枚:ガスト・ブラスター・ドラゴン
4枚:幽幻の撃退者 モルドレッド・ファントム
2枚:ブラスター・ダーク
4枚:ブラスター・ダーク・スピリット
3枚:詭計の撃退者 マナ
1枚:撃退者 ブラッドマスター
4枚:ブラスター・ジャベリン
4枚:暗黒の撃退者 マクリール
2枚:鋭鋒の撃退者 シャドウランサー
2枚:黒翼のソードブレイカー
4枚:撃退☆トリガー
4枚:撃退☆トリガー
4枚:グリムリーパー
4枚:撃退治トリガー
1枚:ジャッジバウ 撃退者
3枚:ブラスター・豆しば
マナでシャドウランサーをサーチし、ブレイクライドの成功率を高められるね!
ジャッジバウの効果を警戒し、相手はモルドレッドのアタックをガードをしてくるというのが非常に相性良さげ!
シールドを削っておいたり、リミットブレイクもけん制できるといいことづくめ。
アタックがスルーされた時は遠慮なくソードブレイカーをサーチしてアド稼ぎだ!
ガストブラスターが13kでアタックできるので、5kバニラでも十分働くと言うのがおいしい。
弱点としてはフルバウではないのでダークをサーチ出来ない事だが、そこはスピリットや豆しばさんに頼ろう。
使い勝手は意外と良い感じ、ぶっちゃけジャッジバウが強すぎる。
【ひたすらアドバンテージ取るとみせかけたなにか】
4枚:ガスト・ブラスター・ドラゴン
4枚:鋭牙の魔女 フォドラ
2枚:ブラスター・ダーク
4枚:髑髏の魔女 ネヴァン
4枚:詭計の撃退者 マナ
4枚:ブラスター・ジャベリン
4枚:暗黒の撃退者 マクリール
4枚:撃退者 ダークボンド・トランペッター
4枚:撃退☆トリガー
4枚:撃退☆トリガー
4枚:グリムリーパー
4枚:撃退治トリガー
1枚:フルバウ
3枚:ブラスター・豆しば
ガストの退却コストは3枚、普通に使うと厳しいのでひたすらコストを稼いでみたぞ!
これにより、ガストのリミットブレイクが非常に行いやすい!?
だがしかし、真の目的はそっちじゃなくて――
女の子が多め
これ重要ですね!
退却コストがないと、ガストは始まらない。
女の子がいないとだめとか、ガストさんはだめな人ですね。
だが、女の子はそんな人にも弱いとかなんとか!?
いいなぁ、オレもそんな嫁が欲しい。
妄想が全開ですが、使い勝手は良かったです。
【まとめ】
とりあえず今はこんな感じに使っていますが、正解はない感じですね!
ぶっちゃけた話、どの軸でもガストはたのしーし、割と勝てるので素敵だと思います!
けっこう、構築も自由だしね!
よろしければ『自分はこう使っているよ!』的なヒントをくださると助かります。ホント、マジで。
ちなみにこいつの利点としてはもちろん、限度のない☆増加ですが――
毎ターン”アタックしつつ、前列を退却させることが出来る”と言う点も評価点だよね!
最近では前列を対象になにかしらよからぬことをやってくるユニットが多いし、これは大きな利点だと思うんだ!
無限転生のカードで言えば《星輝兵”Ω”グレンディオス》の呪縛や《ドラゴニック・オーバーロード》のブレイクライドとかな!
ここらの脅威を軽減できると考えると、けっこー優秀なんですよね、こいつ。
完全ガードがあれば怖くはないが、逆に完全ガードがないとこれほど怖いユニットもいないだろうよ!
☆増加ユニットは好きだから是非今後とも使っていきたいですが――どうなるかな?
4期のシャドウパラディンで、ついででもいいから強化されてほしいやね。
ブラスターブレードの例を考えると、クランを超えて、名称を超えて収録され続けるだろうし、仮にも《ファントム・ブラスター・ドラゴン》の系列であるこいつも強化があると信じたい!?
そもそも4期でシャドウが来るかは知らんけどな!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でお送りしましたー!
【おまけ】
《ガスト・ブラスター・ドラゴン》の☆増加でシールドを削り、相手のダメージを抑えておくだろ?
相手が完全ガードを使い、手札が少なくなったら《撃退者 ドラグルーラー・ファントム》にライド!
リミットブレイクを何度も使って単騎で31kとか出しちゃえ!
その上で相手は5ダメージになっているはずなので、ノーガードともいえない!
こいつら、効果だけで見たら相性は最高レベルじゃないか!?
・ドラグルーラーが”撃退者名称”を必要とする事。
・ガストが”ブラスター名称”を必要とする事。
合わせるにはここらが問題点になりそう。
無理矢理使うとすると――
4枚:ガスト・ブラスター・ドラゴン
4枚:撃退者 ドラグルーラー・ファントム
3枚:ブラスター・ダーク
3枚:ブラスター・ダーク・撃退者
4枚:詭計の撃退者 マナ
4枚:ブラスター・ジャベリン
4枚:暗黒の撃退者 マクリール
4枚:撃退者 ダークポンド・トランペッター
4枚:撃退☆トリガー
4枚:撃退☆トリガー
4枚:撃退引トリガー
4枚:撃退治トリガー
1枚:フルバウ
3枚:ブラスター・豆しば
あれ、案外行ける!?
カードゲームは試したもん勝ちだし、これでやってみるか!?
可能性の追求だけはやめちゃいけないしな!
しかし無理矢理詰め込んでいるだけなので現実的ではないんだろうな。
退却コストも、カウンターコストも足りないだろうし。
なにより絶対に事故がある。
やはりこれはただの妄想――

お前か!?
お前が名称の架け橋になるのか!?
光の奈落竜と、闇の奈落竜が、一つになる時がマジで来るかも――!?
漫画版のレンのエクストラブースター、待ってます!
撃退者とブラスターが合体したら熱いってもんじゃねぇ!
[関連記事]
・【鋭牙の魔女 フォドラ】の可能性を追求してみるぞ! 【撃退者】でも使えるんじゃないか、この娘。
・【撃退者 ブラッドマスター】は結局どーなんだろうな? それぞれの軸での使い勝手を考察してみたぞ。
・《ファントム・ブラスター・ドラゴン》の辿った歴史をまとめてみたよ! ここから無限転生でどうなるんだ……!?
・撃退者の力を得た《ファントム・ブラスター・ドラゴン》がとても楽しい!? こう、女の子的な意味で!
・【撃退者 ドラグルーラー・ファントム】の効果を使う回数とタイミングを考察してみたわけだが
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
自分はそのレシピだと自爆特効型にする予定ですね。中身は若干違いますがw相手がガストって分かっちゃうと三点止めとかしてきますし、できればガストは相手を2、3点の状態から一撃で倒したいなって感じなのでw
トリガーはガスト自体の☆が上がりまくるので☆よりも引を入れる予定ですが、今回のブラッドマスターが居るので下手するとデッキアウトする確率が増える可能性があるのでそこは調整しながら組む予定です。
トリガーはガスト自体の☆が上がりまくるので☆よりも引を入れる予定ですが、今回のブラッドマスターが居るので下手するとデッキアウトする確率が増える可能性があるのでそこは調整しながら組む予定です。
2014-02-20 木 18:26:39 |
URL |
ユーヤ
[編集]
フォドラ使ったデッキが一番似てるかな~ペッターは入ってないけど(´・ω・`)豆しば入れるならFVにしてG2枠をブラダ撃退者、スピリットで構成してもよいかも。
G2でブラダ乗ればFVの豆しばで☆+2になるし
G2でブラダ乗ればFVの豆しばで☆+2になるし
2014-02-20 木 18:51:20 |
URL |
みやび
[編集]
シャドパラ増やしたマジェ軸の中にいれようと思ってたんだけどどうなんだろう……
2014-02-20 木 20:05:58 |
URL |
[編集]
G2は自爆ドロー4枚入れてますね
ガストはゴリ押ししてれば自然とコチラのペースになりますよ
しかし自分、ルール改正のせいでどうにも豆しば入れたくないですね。あとガストが豆しばにパワー貰ってるって考えると……………
つーかЯやマジェの特例認めてる辺り終わってますわ。ほんま
ガストはゴリ押ししてれば自然とコチラのペースになりますよ
しかし自分、ルール改正のせいでどうにも豆しば入れたくないですね。あとガストが豆しばにパワー貰ってるって考えると……………
つーかЯやマジェの特例認めてる辺り終わってますわ。ほんま
2014-02-20 木 23:07:28 |
URL |
[編集]