fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

明日発売!《オーバーロード》の未来は!


そういえば劇場版モーパイ見てきました。面白かったよ!

みりっほー!砂糖細工です!

今日の話題はかげろう!

続きへどうぞ!



 
 
 
 
 

かげろう使い待望の【オーバーロード】たち。
今日は発売前にそんな彼らを自分がどう使う予定かのデッキレシピを公開しちゃうよ!!!
ぜ、前日ギリギリですまない。


あ、あくまで発売前なのでー、明日以降にパック買って使ってころころ中身入れ替わると思うのでー・・・
鵜呑みにしちゃダメだぞ?


【グレード3】10枚
2 ドラゴニック・オーバーロード(BR)
4 ドラゴニック・オーバーロード"the Яe-birth"
4 ドラゴニック・オーバーロード・ジエンド


【グレード2】10枚
4 ドラゴニック・バーンアウト
4 バーニングホーン・ドラゴン
2 ワイバーンストライク テージャス

【グレード1】13枚
4 ワイバーンガード・バリィ
4 ドラゴモンクゴジョー
2 エターナルブリンガー・グリフォン
3 鎧の化身バー



【グレード0】16枚
9 お好きなクリティカルトリガー
3 お好きなドロートリガー
4 お好きなヒールトリガー

【ファーストヴァンガード】1枚
1 レッドパルス・ドラコキッド


 


なんでG3が10枚も入ってるんだ・・・。

最初は12枚入ってたんですがさすがにガード事故起こすので抜けました。
デッキ的には《オーバーロード》というより【バーンアウト】使うための構築になってます。

【ジエンド】の採用理由はやはりLBでなくVスタンドの可能性があること。
正直ここのアタックで☆めくって再スタンドで決めれてしまうならそれに越したことはない。

ペルソナで捨てたコストも【バーンアウト】が使ってくれるので無駄が少ない。
加えてCBがないと退却が使えなかったのが悩みだった部分も解決してくれてる。


【BRオバロ】が採用枚数少なめなのはサーチ手段があるから。
サーチしてきてライドするのは手札内でのライド先が【Яe-birth】のとき。
え?だってLBしてないタイミングで【ジエンド】に乗れるなら乗ったほうが強くね?


だからといって【Яe-birth】に仕事がないわけじゃない。
相手のダメージによってはもうVのアタックが通らない、なんてことは相手が4点になると頻繁に起こる。
そういう時がこいつの出番。

ガードされるなら連撃を叩き込めばいいじゃない。
ということで再ライドからの21000で相手のガードを突破しよう。



問題があるとすれば【ジエンド】がパワー不足で完全ガードを釣り出しにくいこと。
そうなると再ライドしても完全ガードで終わってしまう。

そうならないためにもうまいことリアガードもならべつつアタックを重ねていきたい。

G3にライドするタイミングで相手を4点にしてしまうことはあまりないと思うのでペルソナブラストが使えればだいぶ有利に。
逆にライドするタイミングで自分が4点になりそうならまっすぐ【Яe-birth】にライドしてもいいのでそういう意味では器用に立ち回れそう?


CB使う先が少し心もとない感はあるので【バーサークドラゴン】は選択肢としてあり。
ただし昔からの悩み、CB足りないよぅにならないように管理はきっちりと。


初動で揃えるのはなかなかキツそうだから3ヶ月くらいを目処に揃えていろいろ試したいね。

ということで今日はここまで!
みりおっつー!


【関連記事】
デッキを作るとして、ドラゴニック・オーバーロード“The Яe-birth” の相方は誰がいいんだろう?

【ドラゴニック・オーバーロード“The Яe-birth”】 軽く考察してみたよ!

【ドラゴニック・オーバーロード】のBRスキル詳細判明! 軽く考察してみたよ!

CBを使わない退却【バーンアウト】の使い勝手はどうなんだろうか。
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

かげろう | 22:00:00 | コメント(2)
コメント
少し遅いですが、自分も発売日に開封し、組んで回してみた結果ある程度落ち着いたデッキを載せてみます。雑魚いとか言わないでね(笑)
G3
ドラゴニック・オーバーロード(BRver)×1
ドラゴニック・オーバーロードR×3
ドラゴニック・オーバーロード・ジ・エンド×4
G2
ドラゴニック・バーンアウト×4
バーサーク・ドラゴン×4
バーニングホーン・ドラゴン×4
G1
エターナルブリンガー・グリフォン×4
魔竜導師キンナラ×2
リザードソルジャーグローム×4
ワイバーンガードバリィ×3
トリガー
お好みでどうぞ
FV
レッドパルス・ドラゴンキッド

オバロピン刺しです。ジエンド4確でG3多過を嫌い、悩んだ末サーチの関係と4点からの強さを考え、G3配分がこうなりました。
グロームさんは4枚じゃないと引けないって言われた...でもその分、バーサークさんが4枚でもお仕事するようになりましたとさ!(バーンアウトさん若干腐りがち)
とこんな感じです。自分もオバロは大好きなカードなんで、構築は凄く捗りました。こんな風に作ってる人もいるんだなー程度に思っておいてください^_^
ブログこれからも楽しみにしてます!
2014-03-01 土 13:15:51 | URL | オバロは今でも最強ですよ? [編集]
コメ返し。
>オバロは今でも最強ですよ?さん

いいですね、この構築!
自分も現状BRオバロが1枚になってます、サーチできるしよくね!という理由で。
旧オバロも入ってて割りと決め手になったりするので選んでサーチできるのいい感じ。

グロームにしろタワーワイバーンにしろ4枚ないと引けないのがきついですよね。
引けたらラッキー、程度のカードじゃないですし。
コンローの復活が待たれる・・・。

励ましの言葉ありがとうございます、楽しんでいただけるのが何よりです。
2014-03-31 月 02:11:44 | URL | 砂糖細工 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する