fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ヴァンガードに立っているのはオーバーロードではない、この1年の櫂トシキという男の執念の結晶。
や、ども。まぐぅです。
まぐぅ

今朝は【かげろう】のお話でも。

担当クランじゃないんだけど!
サスガにね、こういうネタができたら話さないと!!

因みにこのネタななつが[《ドラゴニック・オーバーロード “The Яe-birth”》の効果が発覚! コストが重い理由はこれか!? 外れていたら笑え!]ってー記事にしとります。
そっちもよろしく!

自分は自分で適当に語ってます、良かったら続きからー!






新ユニットきたっさね!

新ユニットと言う名のオーバーロードって言う人だけど!

あれ、君とは初めて会うのに初めてな気がしない(´・ω・`)!
コレって運命?

と、ばかなこといってないで、今回は前置き無しにいきなり紹介!

《ドラゴニック・オーバーロード》

グレード3パワー11000

メインの効果は……

なんと【かげろう】2種類目のブレイクライド!!

こいつのお陰でジエンドさんもクロスブレイクが可能になったね、やったね。

効果の内容は恐らく

ライド時ヴァンガードを指定して、パワー+10000し、このターンそのユニットは『【自】【V】:このユニットのアタックが相手のリアガードにヒットした時、手札を1枚捨て、このユニットを【スタンド】する。そのターン中、この能力は使えなくなる』を得る。
っていう効果かな?

リアガード1体残ってるのにVにアタックしに行ったところと見ると、多分効果は1ターンに1回まで、手札0からツインドライブ2回しているのに手札が3枚だった事からこういう効果かなぁっと。

一応他にも可能性としては「リアガードにヒットした時スタンド」ではなく「リアガードにアタックした終了時スタンド」かもしれんね。
レン様がスタンドするのわかっててあんな攻撃もらうはずないからな!
え、初めて見るカードで効果をしらなかった?

あるある。

ここも正直アニメなのでよくわからない!

グレンの時もブレイクライドのパワーアップの計算忘れとかあったからなぁ他にも何か効果がありそう。

でも大体こんな感じぽいです。

このオバロさんは良い感じのブレイクライドなんじゃないかな?
強すぎず、弱すぎない。

だが、クロスの元となってるので使い道はぜんぜんある。
ブレイクライドって本来こういう効果だとおもうの;w;

良い感じにもとのオバロをトレースしてる点も評価高いよ!!
ただ、効果的にジエンドとの相性はいかほどか?
や、普通のオバロよりははるかにいいよね!

コレで旧オバロはリアガード用、新オバロはクロスブレイク用っていう使い道になるんかな?
新しいオバロが出てジエンド使いの人は血が騒ぎそうね。


次は真打、さらに覚醒したオバロさん
《ドラゴニック・オーバーロード “The Яe-birth”》の話。
こいつは恐らく旧オーバーロードの進化ではなく新オーバーロードの進化系って形になるんかな?
いつから俺はβ世界線にうつってたんだ……。

では、ほぼ確定事項から効果をおさらいがてら見ていこう
グレード3 11000
新【ドラゴニック・オーバーロード】とのクロスライドあり。

このオーバーロードが旧オバロにも適用されるかが謎。

実は新オーバーロードさんは間に入ってるコレ→・が半角で別ユニットと言う落ちが!?
流石にそんな意地悪ないか。

次に不確定な部分

リミットブレイク効果やな、アニメの描写的に自分のリアガード全てを呪縛する事で発動

5体呪縛でパワー+10000、さらにヴァンガードへのアタック終了時(アニメではヒットしてたね)手札を2枚捨ててスタンド。

と言う感じかな?

1個1個突っ込みを入れていくと


【呪縛条件】


発動時呪縛するユニットは5体以下でも良いのかどうか。
かげろう以外のユニットは呪縛できるか。
流石に名称縛りは……ないよな……?
自分の場に既に呪縛ユニットが居る場合の対応はどうなってるか。

ここいらが気になるわなぁ。


【パワーアップの条件】


5体呪縛でパワー+10000なのかそれとも効果で呪縛したユニット1枚につきパワー+2000なのか、はたまた場の呪縛されているユニット1体につき+2000なのか。

ここは考えれば考えるほど不毛な気がするorz

クロスライド系列だから簡単なパワーアップはないと思うので5体呪縛したときパワー+10000が妥当か?
あ、でもダンガリーさんの例もあるしなぁ……2000刻みってのもあるか。

自分の記事では正式効果が出るまで5体呪縛で+10000でやってきます。


【スタンドの条件】


オバロさん簡単に立ち上がりすぎじゃない!?
けど3回スタンドをしてこそ元祖オーバーロードって感じよね。
まぁ、そのうちの1回はブレイクライドによるスタンドなんですが。
過去の演出をトレースとかむねあつだったよ!

このスタンドの条件はもう簡単にこいつの効果で5枚呪縛できたならアタック終了時にスタンド……?
となるのかな?
あんまりコスト軽すぎるとミネルヴァ並に暴れかねんからの(´・ω・`)

別に彼ならそれでも良い気がするけど。


【未知のコストの可能性】


アニメでなかったけど、あるかもしれないコスト
CBや、ソウルにオーバーロードが居るときのみスタンド。
のようなサブコストがありそう?
宣言はしてないけどそういうの結構あるからね(´・ω・`)

ただ、やはり呪縛って言う条件の重さを考えるとないかな?


【総合評価的な】


アニメのあれだけを見るなら

5枚呪縛でパワー+10000さらにヴァンガードにアタックしたときスタンドもできるんだぞ!
っていう普通に強いカード。

でもこのカードの真の価値はこの効果から滲み出る櫂くんの意思にあると思う。
このオーバーロードの効果ってリンクジョーカー編で櫂くんがやってきた事をやってるんだよね。

自分がただ強くあるために自らЯとなり、かつての戦友を呪縛し、その末に強い力を得て、過去に勝てなかった強敵との再戦を果たし己が力のみで打ち勝つ。

この効果を見るにこいつオーバーロードってより櫂トシキっていうカードなんじゃね……?
つまり、オバロЯにライドすることによってだれもがЯ櫂くんになりきれるという価値を秘めているんだ!!

あれ、俺も櫂くんになれる!?

いや、でもなりきるにはまだ何か足りない、もっとこう……見た目的な……!

ブシ「そこでこの商品をどうぞ」

櫂トシキなりきりセットЯ

え、この商品そういう事かよ!!
誰がこんなの使うんだろうと思ってたらこういう落ちかよ!
あのスリーブの絵柄にも納得だよ!!
こういう伏線いらんから!
買ってねぇよから!!!

どうやらボクは櫂くんになれないようです……。
と言う所で今日はこの辺で。
ジャ(´・ω・`)ノ

わりとまじで櫂トシキなりきりセット買っとけばよかったな(´・ω・`)

[関連記事]

【無限転生】のシャドパラはRRR2枚確定? ”Я”か――? いや、本命はこっちだ!

案外安く組めるんじゃね?銀の茨で紡がれた絆のデッキ《銀の茨の竜女皇 ヴィーナス・ルキエ》のお話。

現状用意できる《星輝兵 “Ω” グレンディオス》と相性の良いカードのお話。

バミューダ△「いつから【双闘】が新スキルと錯覚していた?」そんな話と落書き。

スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

かげろう | 06:08:06 | コメント(2)
コメント
深(・∀・)イイ
2014-02-03 月 22:07:48 | URL | [編集]
こめかえし!
>ななしの深イイ!さん

あの番組スキです。
2014-02-05 水 20:49:49 | URL | まぐぅ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する