fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【厄災の樹角獣王 マグノリア・マスクス】【フォースドグロウ・ドラゴン】について色々と! 龍樹マーカー前提のマスクス、いつもの後列アタックに敵陣退却!


4から3へのグレードダウン再ライドとか出来たらなぁ、って思う人、ななつです。

だんぼうる 

今回の記事は――


【厄災の樹角獣王 マグノリア・マスクス】
【フォースドグロウ・ドラゴン】


上記について! とりあえず本文は続きから!






 
 
 





情報局にてストイケイアが公開されとるね!

"ブースターパック第12弾 「夜天凶襲(やてんきょうしゅう)」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!

目次
【厄災の樹角獣王 マグノリア・マスクス】
 ・龍樹マーカー上で後列アタック可
 ・後列が殴るたびに敵陣退却
【フォースドグロウ・ドラゴン】
【レアリティ】
【まとめ】

 

降伏せよ、マグノリア


【厄災の樹角獣王 マグノリア・マスクス】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ/ペルソナライド
国家:ストイケイア
種族:ワイルドドラゴン 


パワー:13000
シールド:なし


【永】:このカードは「マグノリア」を含むグレード3からのみライドできる。

【永】【《V》】:あなたのターン中、龍樹マーカーのある《R》にいるあなたのリアガードすべては後列からでもアタックでき、パワー+10000。

【起】【《V》】【ターン1回】:【コスト】[手札かソウルかドロップから、このユニットと別名の「マグノリア」を含むカードを1枚除外する] ことで、そのターン中、このユニットは『【自】【《V》】:あなたのリアガードが後列からヴァンガードにアタックした時、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。』を得る。


こんな感じですね!

スタートデッキ5種のメイン《V》はマスクス化せんやろ……とか思ってたら普通にしましたね!?

再ライド前提ってのはいつものマスクス仕様(´・ω・`)


龍樹マーカー上で後列アタック可




なんと龍樹マーカー前提のスキル!

ゾルガサポートなどでも一応ありましたが、ここまでガッツリやるのは初めてですね。

せっかくのマーカーなんだし、個人的にはマスクス体は全員こういうデザインでも良かったんじゃないかって思いますが。

内容そのものはマグノリアらしい後列アタックに加え、しっかりパンプ付与があるのがいいですね(´・ω・`)



しかし龍樹マーカーがないとなにもしない上に自分で配置もしないデザイン。

こりゃ龍樹マーカー貼る組はしっかり採用しろって感じ。

幸いにも《V》でカウンター消費がないので、マーカーを貼る事に全力を出せるのは気楽ですが。



ライドラインを<ヒュドラグルム>にして、専用ブリッツオーダーとか使ってみますか(´・ω・`)



後列が殴るたびに敵陣退却




マスクス化恒例の素体除外で行えるのは敵陣退却。

後列が殴るたびに退却を行えるので、盤面埋まってたら3体を退却出来るって感じですね。

このマグノリアは後列《R》から真っ先に殴る事も出来るデザインなので、インターセプトに入らせたくない時などは《R》から真っ先に殴って退却させに行くとかが出来るのも地味に良い感じ。

龍樹マーカーを貼る手間こそ必要ですが、カウンター消費なしで3退却が狙えるってのはなかなかのカードパワーでやんすね。

定期的に退却させたいのでコストとなる素体もメインデッキに採用したいが、1回3体も退却したら十分やろという思考で素体はライドデッキのみとかでもいいかもね。

根本的にマスクス軸はグレード3多めでシールド事故起きやすいし、最速タイミングで潰すなら1枚でいいし(´・ω・`)



アドの概念がおかしいドラゴン


【フォースドグロウ・ドラゴン】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
国家:ストイケイア
種族:フォレストドラゴン


パワー:10000
シールド:5000


【自】:バトルフェイズ以外にこのユニットが《R》に登場した時、あなたのヴァンガードが「厄災の樹角獣王 マグノリア・マスクス」なら、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、あなたのドロップからグレード3以下を、あなたの《R》の龍樹マーカーと同じ枚数まで選び、《R》にコールする。

【自】【《R》】:このユニットがアタックした時、「マグノリア」を含むあなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー+5000。
 

続けてこちら。



1つ目は驚愕の爆アドスキル!

龍樹マーカーの数だけ復活コールを行えるのでカウンター1枚で最大5アド!?

つかそこまでやんなくても、龍樹貼った後列2~3体を復活させるだけでもかなりコスパが良いやつ。

バトルフェイズで使えないのはPスタンなども含めて仕方なし(´・ω・`)


2つ目は《V》をパンプするというなんかマグノリア系列では珍しめなサポート。

実際問題マグノリアって《V》単騎が基本で火力が足りない事が多いので、地味に嬉しいやつですね。

ペルソナライドで《V》単騎28000とか、ペルソナライドできていない時に18000とか出せるといいね。

無印やエルダーでも使えるけれど、復活コールがマスクス限定なのでパンプだけでの採用は微妙っすね(´・ω・`)




レアリティ


RRR:マグノリアマスクス
RR:獏アドドラゴン

グレード4の時などを考えてもマグノリアは安くなりがちよねー。

使い手は可愛いものの、ユニットが可愛い系ではないのがなんとも。

他のRRR組とかに比べると安い予感(´・ω・`)



まとめ



上記でも書いたけどスタートデッキ5種はマスクスしないやろって思ってたんですが、普通にしちゃいましたね。

効果そのものは龍樹マーカーをしっかり使ってて異質な感じですが、実際問題はどうじゃろなぁ。

マーカー貼る系を握っていないとマジでなにもしないって感じなので、マリガンなどはそっちを抱えるのが優先か。

その上でマスクスセットもそろえる必要があるので、なかなかにパーツゲーという感じ。



あとこいつとか相性よさそうよね。

素体もマスクスもサーチ出来るし、マスクスによる最速ペルソナがあるし、後列の火力がさらに上がるし。

うまく整ってたら最速タイミングで潰すとかも出来るんじゃないだろうか(´・ω・`)


さて、実際はどんなおんじゃろ。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!









【おまけ】


読み物ではなんかあっさりとマスクス化してましたね。





(エルダーのマスクスなのにグレード3なのか)

 
グレード4マスクスとかちょっと見て見たかったよね(´・ω・`)





”関連商品”
 

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第12弾 夜天凶襲 [VG-D-BT12]

トレカカードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第12弾 夜天凶襲 [VG-D-BT12] [1カートン]


トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第13弾 天輪飛翔 [VG-D-BT13]

トレカカードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第13弾 天輪飛翔 [VG-D-BT13] [1カートン]


トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード リリカルブースター第4弾 リリカルモナステリオ ~いたずらしちゃうぞっ~ [VG-D-LBT04]

トレカカードファイト!! ヴァンガード リリカルブースター第4弾 リリカルモナステリオ ~いたずらしちゃうぞっ~ [VG-D-LBT04] [1カートン]


トレカカードファイト!! ヴァンガード スペシャルシリーズ第9弾 Stride Deckset Shiranui [VG-D-SS09]

トレカカードファイト!! ヴァンガード スペシャルシリーズ第10弾 Stride Deckset Luard [VG-D-SS10]





スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ストイケイア | 14:10:00 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する