2023-05-09 Tue
女の子の敬礼ポーズだいすき、ななつです。

今回の記事は――
【赫灼砲火の時空巨兵】
【吠え滾る防衛本能】
上記について! とりあえず本文は続きから!

今日のカードはダークステイツ! 昨日のドラエンもついでに!
”ブースターパック第11弾「英雄激突(えいゆうげきとつ)」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
赤く赤く
赤く赤く
【赫灼砲火の時空巨兵】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:ダークステイツ
種族:ギアコロッサス
パワー:10000
シールド:5000
【自】:このユニットがあなたのヴァンガードの能力で《R》に登場した時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、1枚引き、そのターン中、このユニットのパワー+5000。
【自】【《R》】:このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、グレード4以上のあなたのヴァンガードがいるなら、【カウンターチャージ(1)】。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:ダークステイツ
種族:ギアコロッサス
パワー:10000
シールド:5000
【自】:このユニットがあなたのヴァンガードの能力で《R》に登場した時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、1枚引き、そのターン中、このユニットのパワー+5000。
【自】【《R》】:このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、グレード4以上のあなたのヴァンガードがいるなら、【カウンターチャージ(1)】。
まずはこちらのダークステイツ。
見た目通りにジェットで使え――って感じのデザインですね(´・ω・`)
《V》の効果で登場したらドロー
《V》の効果で登場したらドロー


《V》の能力で登場した時に使えるドロースキルを搭載。
ダークステイツにしては珍しくソウルから――などの指定がないので、デッキなどから出てきた時にも使えますね。
デザインそのままフェイトライダーで出してもいいし、それこそケイオスとかで出しても使えるで!?
カウンター1枚で1アドは普通に妥当ではあるのでコスト余ってたら使いたいですね。
パンプはオマケですが、後述のヒット時効果を思えば優秀(´・ω・`)
ヒット時:G4がいたらカウンターチャージ
ヒット時:G4がいたらカウンターチャージ


2つ目のスキルはヒット時カウンターチャージ。
《V》がグレード4じゃないとダメなので超越かブルースを使いませう。
特にギアクロで使うとクレスト&フェイトライダーのパンプもあって当てやすそうですね。
フェイトライダーのコストをチャラに出来れば理想やな!
ブルースもサポート次第で火力は出ますが、スペコがないブルースではドロースキルが使えないので微妙か。
地味に【ターン1回】制限がないので《R》スタンドでうっかり2回当たれば2回使えはしますが(´・ω・`)
あえて言おう! 死ぬなよ!
あえて言おう! 死ぬなよ!
【吠え滾る防衛本能】
種類:ブリッツオーダー
グレード:2
国家:ドラゴンエンパイア
守護者を持たないあなたのガーディアンを1枚選び、そのバトル中、『【自】:このユニットが《G》から退却した時、このカードを手札に加える。』を与え、シールド+10000。
種類:ブリッツオーダー
グレード:2
国家:ドラゴンエンパイア
守護者を持たないあなたのガーディアンを1枚選び、そのバトル中、『【自】:このユニットが《G》から退却した時、このカードを手札に加える。』を与え、シールド+10000。
ついでにこちらのドラエンも。
フレーバーテキストがなかなか素敵(´・ω・`)
ガーディアン回収
ガーディアン回収
プレイ時に《G》にいるガーディアンを選び、そいつがドロップに行ったら回収というスキル。
手札から切ったシールド値の高いトリガーでもいいし、次に使いたい登場時効果持ちをインターセプトさせて回収でもいいでしょう。
手札/盤面とオーダー含めて2枚が必要なんですが、こいつ自身のスキルでシールド値が上がっているので損失はないですね(´・ω・`)


回収したいのはやはり【超】でしょうねー。
シールド50000を2回使えたらすごい強い気がする。
当たり前に注意したいのはブリッツオーダーという部分で、完全ガードオーダーと同ターンの使用は出来ない点よな。
レガリスピースでのブリッツオーダーも来ているので要注意やな(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
RR:ダークステイツ
C:ドラエン
ジェットサポートという事で一定の価値はあるか。
今後に別の超越が来るのはかなり先というか無い気もするが、別のグレード4が来る可能性はありそうね。
その時に高騰するかもしれなくはある(´・ω・`)
ドラエンの方も可能性を感じるので、Cとはいえ抱えておいた方がいい予感も(´・ω・`)
まとめ
まとめ
ジェットでコストが余ってたら適当なグレード1を変換してもいいかもですねー。
ただグレード2を呼べるって事はアップストリームも呼べるって事なので、そこからジジ呼べばソウルでドローは出来ますが。
でもソウルが無い時とかの選択肢に出来ますし、うっかりヒット時効果が当たれば無駄にカウンターを気にする必要もなくなりますしね。
クレストとフェイトライダー、自身のパンプを併用してやれば割とヒットも狙えそうなのもなかなか(´・ω・`)
ドラエンの方は可能性の塊ですね。
シールド値の回収でもいいし、インターセプトさせて登場時効果持ちを回収でもいいし。
適当に使っても便利そうなのがええな(´・ω・`)
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(あいさつしてるみたいでかわいい)
チーッス(´・ω・`)>
”関連商品”
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第10弾 仮面竜奏 [VG-D-BT10]
トレカカードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第10弾 仮面竜奏 [VG-D-BT10] [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード スペシャルシリーズ第5弾 フェスティバルブースター2023 [VG-D-SS05]
トレカカードファイト!! ヴァンガード スペシャルシリーズ第5弾 フェスティバルブースター2023 [VG-D-SS05] [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード P&Vスペシャルシリーズ ヒストリーコレクション [VG-D-PV01]
トレカカードファイト!! ヴァンガード P&Vスペシャルシリーズ ヒストリーコレクション [VG-D-PV01] [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第11弾 英雄激突 [VG-D-BT11]
トレカカードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第11弾 英雄激突 [VG-D-BT11] [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード タイトルブースター第7弾 「刀剣乱舞ONLINE 2023」 [VG-D-TB07]
トレカカードファイト!! ヴァンガード タイトルブースター第7弾 「刀剣乱舞ONLINE 2023」 [VG-D-TB07] [1カートン]
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム