【聖卵祭実行委員長 クラリッサ】【Earnescorrectフォロワー ネクエラ】【Earnescorrectフォロワー ペイトン】について色々と! オーダーを抱える手段を搭載し、新たな《R》スタンドもやってきた!?
2023-04-05 Wed
アクションゲームとかで『アイテムここやぞ!』って表示してくれるの優しいよなって思う人、ななつです。

今回の記事は――
【聖卵祭実行委員長 クラリッサ】
【Earnescorrectフォロワー ネクエラ】
【Earnescorrectフォロワー ペイトン】
上記について! とりあえず本文は続きから!

情報局にて新規クラリッサとサポートが公開!
”スペシャルシリーズ第5弾 「フェスティバルブースター2023」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
目次
【聖卵祭実行委員長 クラリッサ】
・ドレスアップ‐「Earnescorrectリーダー クラリッサ」
・最強オーダーサーチか回収
・ヒット時:2ドローと《R》パンプ
【Earnescorrectフォロワー ネクエラ】
【Earnescorrectフォロワー ペイトン】
【レアリティ】
【まとめ】
【聖卵祭実行委員長 クラリッサ】
・ドレスアップ‐「Earnescorrectリーダー クラリッサ」
・最強オーダーサーチか回収
・ヒット時:2ドローと《R》パンプ
【Earnescorrectフォロワー ネクエラ】
【Earnescorrectフォロワー ペイトン】
【レアリティ】
【まとめ】
いいんちょ
いいんちょ
【聖卵祭実行委員長 クラリッサ】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ/ペルソナライド
国家:リリカルモナステリオ
種族:ドラゴロイド
パワー:13000
シールド:なし
ドレスアップ‐「Earnescorrectリーダー クラリッサ」(ファイト中、指定カードと同名として扱う)
【起】【《V》】【ターン1回】:このターンにあなたがペルソナライドしているなら、このコストは『【ソウルブラスト(1)】』でも払える。【コスト】[手札から「クラリッサ」を含むグレード3を1枚捨てる] ことで、あなたの、山札かドロップから「目指せ!最強のアイドル!」を1枚まで探し、公開して手札に加え、山札から探したら、山札をシャッフルする。
【自】【《V》】【ターン1回】:このユニットのアタックがヒットした時、2枚引き、そのターン中、「Earnescorrect」を含むあなたのリアガードすべてのパワー+5000。
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ/ペルソナライド
国家:リリカルモナステリオ
種族:ドラゴロイド
パワー:13000
シールド:なし
ドレスアップ‐「Earnescorrectリーダー クラリッサ」(ファイト中、指定カードと同名として扱う)
【起】【《V》】【ターン1回】:このターンにあなたがペルソナライドしているなら、このコストは『【ソウルブラスト(1)】』でも払える。【コスト】[手札から「クラリッサ」を含むグレード3を1枚捨てる] ことで、あなたの、山札かドロップから「目指せ!最強のアイドル!」を1枚まで探し、公開して手札に加え、山札から探したら、山札をシャッフルする。
【自】【《V》】【ターン1回】:このユニットのアタックがヒットした時、2枚引き、そのターン中、「Earnescorrect」を含むあなたのリアガードすべてのパワー+5000。

こんな感じですね!
ドレスアップ‐「Earnescorrectリーダー クラリッサ」
ドレスアップ‐「Earnescorrectリーダー クラリッサ」

ウィリスタと同じくの【ドレスアップ】を搭載!
ファイト前のデッキ作成時は別名で、ファイトが始まった瞬間に 同名になるという扱い。
既存と新規を同時採用できるし、「Earnescorrect」名称指定があっても問題ないし、どちらのG3クラリッサからでもペルソナライド可!
カード名だけわかった時に「Earnescorrect」ないけど大丈夫か……とか思ったけど、特になにも問題ない仕様になりましたね(´・ω・`)
最強オーダーサーチか回収
最強オーダーサーチか回収

2つ目は専用オーダーのサーチか回収が出来るスキル。
クラリッサ軸の核となるオーダーを《V》で抱えられるのは良いですね。
コストは疑似ペルソナブラストですが、ペルソナライドしているとソウルブラストでも払える仕様。
出来ればペルソナライドからのソウルブラストで1アドという結果にしたいですね(´・ω・`)
ヒット時:2ドローと《R》パンプ
ヒット時:2ドローと《R》パンプ
3つ目はクラリッサの個性となる多面攻撃を活かしたヒット時スキル!
【ターン1回】があるので複数ヒットしても最大でも2ドローなんですが、逆に言えば1体でも当たれば2ドローと考える事も出来ますね!
先行G3先乗り時ってなんやかんや当たるので、そこでオーダーなしでも2ドローを狙うって事も出来そう! 守ってくれたらそれはそれで!
後攻G3ライド以降はオーダーによる多面攻撃で正直どっかは当たるのでガンガンドローは出来そう。
ついでに付いてるパンプもいいですねー。
後列も含んだ全体パンプとなるので、名称で1ラインを整えると+10000となかなかの数値になるのはなかなか。
あとパンプ先を迷わなくていいってのも精神的には嬉しいのでは?
ちな【ターン1回】は任意なので、デッキ枚数がやばい……って時には引かない選択肢が出来るのも地味にポイントか(´・ω・`)
《R》スタンド付与
《R》スタンド付与
【Earnescorrectフォロワー ネクエラ】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:リリカルモナステリオ
種族:ワービースト
パワー:10000
シールド:5000
【起】【《R》/手札】:「クラリッサ」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[カウンターブラスト(1),このカードをソウルに置く] ことで、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、『【自】【《V》】:このユニットがアタックした時、このターンにあなたが「目指せ!最強のアイドル!」をプレイしているなら、あなたのリアガードを1枚選び、【スタンド】させる。』を与える。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:リリカルモナステリオ
種族:ワービースト
パワー:10000
シールド:5000
【起】【《R》/手札】:「クラリッサ」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[カウンターブラスト(1),このカードをソウルに置く] ことで、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、『【自】【《V》】:このユニットがアタックした時、このターンにあなたが「目指せ!最強のアイドル!」をプレイしているなら、あなたのリアガードを1枚選び、【スタンド】させる。』を与える。
続けてこちら。
《R》及び手札で使用できるスキルを搭載!


自身をソウルに置き、最強オーダーをプレイしているなら《V》アタック時に《R》スタンドが可能に!
既存の《R》スタンドと併用してもいいし、こいつを複数枚引いてたら2回使ってしまうのもいいでしょう。
アド損行動ではあるもののフィニッシュ性能は高いので気にはなるまい、それこそクラリッサのヒット時ドローもありますし。
あとこれ名称指定だけでグレード指定がないので、Pスタンだとわけわからんこと出来そうね?
それこそ名称引き継いで《V》スタンド出来ればその度に《R》スタンドがががが(´・ω・`)
G2以下のドロップ回収
G2以下のドロップ回収
【Earnescorrectフォロワー ペイトン】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:リリカルモナステリオ
種族:ヒューマン
パワー:8000
シールド:5000
【自】:このカードが手札から捨てられた時、「クラリッサ」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、あなたのドロップから「Earnescorrectフォロワー ペイトン」以外の「Earnescorrect」を含むグレード2以下を1枚選び、手札に加えてよい。 (相手ターンも有効)
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:リリカルモナステリオ
種族:ヒューマン
パワー:8000
シールド:5000
【自】:このカードが手札から捨てられた時、「クラリッサ」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、あなたのドロップから「Earnescorrectフォロワー ペイトン」以外の「Earnescorrect」を含むグレード2以下を1枚選び、手札に加えてよい。 (相手ターンも有効)
最後にこちら。
なにかしらの処理で手札から捨てられた時にドロップからG2以下の「Earnescorrect」を回収可能。
手札から捨てられたらなんでも良く、しかもターン指定がないのがいいですね!


ドロップが揃ってくるG3タイミングくらいの確定ライドコストとか、完全ガードのコストなどで使っていくのが理想か。
疑似退却耐性みたいなやつで捨てるのもいいですが……正直使う機会があんましないのがちょい残念か(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
RRR:クラリッサ
RR:《R》スタンド付与
RR:ドロップ回収
商品が特殊なのでマジで読めん。
いうてもメイン組のRRRは基本高そうよなぁ(´・ω・`)
まとめ
まとめ
根本の動きをかなり安定させてくれそうですねぇ。
オーダーを抱えられるってのは単純に良いと思いますし、パンプも簡易になってて使いやすそう。
2ドローは最大値としては減っていますが、平均値としてはむしろ上昇しているでしょう。
今まで1枚しか引けなかったタイミングなどでも2枚引けるとかありそう(´・ω・`)
フィニッシャーとしての《R》スタンド要員が来ているのもいいですねー。
これだけでも4パンとなり、既存や同名を扱えば5パンも出来るわけで。
多面殴りとドローによるアド面での有利性は変わらず、フィニッシュ性能増してくるのはなかなかの脅威な予感(´・ω・`)
さて、使い手的には実際のところはどうでしょう?
どっちを確定ライドに置くべきとか考えられそうですねー。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】

(なんかタマゴの上にカーソルがあるように見える……)
▽
🥚
(´・ω・`) ノ
”関連商品”
トレカカードファイト!! ヴァンガード スペシャルシリーズ第4弾 Stride Deckset Messiah [VG-D-SS04]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第9弾 [VG-D-BT09]
トレカカードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第9弾 [VG-D-BT09] [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第10弾 仮面竜奏 [VG-D-BT10]
トレカカードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第10弾 仮面竜奏 [VG-D-BT10] [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード スペシャルシリーズ第5弾 フェスティバルブースター2023 [VG-D-SS05]
トレカカードファイト!! ヴァンガード スペシャルシリーズ第5弾 フェスティバルブースター2023 [VG-D-SS05] [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード P&Vスペシャルシリーズ ヒストリーコレクション [VG-D-PV01]
トレカカードファイト!! ヴァンガード P&Vスペシャルシリーズ ヒストリーコレクション [VG-D-PV01] [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第11弾 英雄激突 [VG-D-BT11]
トレカカードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第11弾 英雄激突 [VG-D-BT11] [1カートン]
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム