fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【闘炎竜 レッドエグザード】について色々と! 相手の運が良かったら攻守パンプシリーズ! アタック時の退却かドロー! 【超】除外はパンプ! 

 

Яといいマスクスといい、揃って闇落ちさせたがるよなって思う人、ななつです。


だんぼうる 

今回の記事は――

【闘炎竜 レッドエグザード】


上記について! とりあえず本文は続きから!









  


公式動画にてドラエンのカードが公開されておりますねー。

”スペシャルシリーズ第5弾 「フェスティバルブースター2023」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!

目次
【闘炎竜 レッドエグザード】
 ・相手の運が良ければシリーズ
 ・退却かドロー
 ・【超】除外で+15000
 ・レアリティ
 ・まとめ

 

サイクル系


【闘炎竜 レッドエグザード】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ/ペルソナライド
国家:ドラゴンエンパイア
種族:フレイムドラゴン 


パワー:13000
シールド:なし


【永】【《R》/《G》】:このターンにあなたの、ドライブチェックかダメージチェックでトリガーユニットが出ているなら、このユニットのパワー+10000/シールド+10000。

【自】【《R》】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、【コスト】[カウンターブラスト(1)]することで、以下すべてを行う。

・相手のリアガードを1枚選び、退却させる。退却させなかったら、1枚引く。

・【コスト】[ドロップから【超】トリガーを 1枚除外する]ことで、そのバトル中、このユニットのパワー+15000。


こんな感じですね!

国家ごとに出ているシリーズのドラエン版!


相手の運が良ければシリーズ


相手のドライブチェック及びダメージチェックでトリガーが出ると、こいつも併せてパンプするシリーズ。

トリガーの数値そのままなのが良い感じではありますね。

逆に相手の運が良くないと何もしないので、そこんところはなんともなんですけど。

あと相手が2枚以上トリガーを出した時にはお察し(´・ω・`)



退却かドロー


アタック時に行えるのは退却スキル!

リリモナのブーストされたら条件、ダークステイツのブーストされなかった条件、それらとは違ってコイツは普通にアタックするだけで良い仕様。

カウンター1枚での1枚退却は強くも弱くも無いって感じでしょうか。

ただコイツは退却出来なかった時にドロー補填があるので、相手が展開控える状況や盤面逃がすデッキでもスキルが腐りにくいってのが良いですね!

むしろこのドローを目的として使う事になりそう。

ガーンデーヴァ軸とかで敵陣を焼き散らかしてから使えば、わりとガンガンドロー出来そうっすね(´・ω・`)



【超】除外で+15000




【超】を除外する事で使えるのはシンプルなパンプ。

+15000と、なかなかにいい数値を出してくれますね。

こういう雑なパンプは下手なものよりもお強いと思われ。

弱点はまぁ、狙って出しにくい事か。

【超】をFVにしてやれば確実に使えるが、そこまでやるほどのものではないよな(´・ω・`)



レアリティ


"RRR"ですね。

フェスティバルブースターという特殊な商品なので、なんとも言えん。

ドラエンというだけで一定の値段はしそうですけど(´・ω・`)




まとめ


攻守パンプと【超】除外はオマケとして、退却かドローをメインに使う事になるやつ。

退却があんまし出来ないデッキで退却役として使ってもいいし、退却しまくるデッキでドロー役として使うもいいか。

上記で描いたように後者の方がこいつなりの個性が出そうですが、はたして。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!









【おまけ】



(Яしそうな背中)



こういう背中の炎輪ってかっこいいよな(´・ω・`)





”関連商品”





スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ドラゴンエンパイア | 12:45:00 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する