fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

《銀の茨の竜女皇 ヴィーナス・ルキエ》と《銀の茨の竜女帝 ルキエ “Я”》
や、ども。まぐぅです。
まぐぅ

今日は【銀の茨の竜女皇 ヴィーナス・ルキエ】のお話でも。

良かったらお付き合いをー。




 
 
 
ねぇ、ルッキーさん成長しすぎやないですか?

効果の事じゃないよ?

主に体の一部が!!!

その一部はご想像に任せるとして、いちおーこのブログでは始めての紹介なので効果の説明から!

しってるよーって方は流してもらってもおっけ!


《銀の茨の竜女皇 ヴィーナス・ルキエ》
グレード3パワー11000盟主

《V》【起】LB CB2《「銀の茨」を含むカード》SC2、あなたのソウルから《ペイルムーン》をグレードの合計が6以下になるように5枚まで選び、別々の(R)にコールする。そのターン中、この能力は使えなくなる。

《V》ソウルに「銀の茨の竜使い ルキエ」があるなら、このユニットのパワー+2000。


普通のルキエの効果を使いやすくしたって感じの効果やな!

パワーも11000と上がっておりほぼ完全に《銀の茨の竜使い ルキエ》の上位互換じゃね!?
や、元のルキエさん確かにコスト重いけどエスペシャルって言う縛りが無いし!
ソウルからユニットが出るたびパワー+3000って効果があるからね!
ほんとルキエさんはクロスライドのパーツとして破格の強さやで……。

やー、しかしこのヴィーナスルキエさん巷で強いと言われてる

クリティカル増加もせず

スタンドもせず

解呪もない
解呪強いと言われてるか? とかいわない!

ただな、【ペイルムーン】の特徴の1つであるソウルからユニットを出す事、そしてЯ状態で手に入れた【ルキエ】の特徴クロスライドという効果に特化した……

他の強さに惑わされず己の特徴を伸ばしきったカード

安易にスタンドなどに走らず本当の意味で己の強さを突き詰めた最高の1枚だと思える。

Vスタンドとかするんじゃね?あ、新弾だから解呪もあるよね、極めつけはどうせパックのオマケ収録なんでしょ!なんて思ってた自分が恥ずかしい!!!!
今までの最終弾の収録不遇と言う逆境を難なくぶち壊す優遇されっぷり!!

そうだよ、こう言うの待ってたんだよ!!!

本当に強いんだけどさ、そこで黙っちゃ居ない子が一人

その名も《銀の茨の竜女帝 ルキエ “Я”》

今回はこの2人を比較していきたいと思う!
個人的考察なので間違ってる所があるかもしれんが!


ではでは、まず最初に比較するのはコールする条件

ヴィーナスルキエの場合
CB2《銀の茨》SC2

ルキエЯの場合
CB1呪縛1

使いやすさではエスペシャルでもなく、CB1から使えるルキエЯに軍配があるかな?
呪縛して1体分消えますが、サブ効果でパワー+5000がついてるのでそれも気になりにくい


クロスライドのしやすさ

コレはもう言わずもがなコストにSC2がついてるヴィーナスルキエに軍配が上がると思います!
しかしそれには思わぬ落とし穴もあったり。


長期戦に向いているかどうか

これっす、ヴィーナスルキエは効果を使うのにSC2を強要されて2回使うと4枚ものカードをソウルに入れる事に、
勿論コレはソウルを増やすと言う大切な利点なのですが、銀の茨の手伝いたちの効果も勿論使っていくと思うのでデッキ切れはマッハです。
なので長期戦をある程度覚悟するならルキエЯの方に軍配があるかな?
差って言っても4枚程度なので上手い事SCをコントロールできれば気にならないかも知れるけど。


コールする数

や、もうこれ比較するまでもなくヴィーナスさんのが多いっすよね!
ルキエЯでもCBがある限りコールできますが、一度に大量に使うとなると呪縛のコストがネック。
効果を使ってすぐ豊富なリアガードを用意でき3ラインで殴れるほうがいい場合もあるからね!


出すユニットの質(そもそものデッキの質)

ここはホント2人とも甲乙付けがたい。
今までの【銀の茨】ならルキエЯに軍配があったかもしれないけど、『無限転生』で収録される【銀の茨】の子達はどれも化け物ぞろいです。

正直差が出るとしたら「自爆互換」の有無くらいじゃないか……?

キーポイントは《銀の茨 アップライト・ライオン》の効果をどう見るか、と《デッキの自由度》
この2点でしょうか(´・ω・`)

ライオンさんのパワーを半端なく上げられれるヴィーナスルキエか、コストが安くデッキ構築の段階で【銀の茨】に囚われない既存の【ペイルムーン】のカードを全て使えるルキエЯか。

コレはもう好みのレベル。

他にも比較したい部分があるけど、この2人はドッチが強いって事ではなく結局どちらも強い。
ってなりそう
今回の比較はこんな所かな?

今回の弾でルキエЯがもしかしたらお払い箱になるかもって思ってたけどぜんぜんそんなことなかった!!
むしろ【ルキエ】って言う名前だけで既にレジェンド級の扱いになってる気がする

これからもルキエブランドは不滅ですよ!

と言う感じで今日は
ジャ(´・ω・`)ノ

どうでも良いけどヴィーナスルキエの良い愛称を考えないと名前ややこしぃ

[関連記事]

ダレだよ、無限転生のオマケ収録枠とか言ったやつ!

【次元ロボ カイザーグレーダー】を使ってみた結果 コストでグレード3を捨てる意味がわかったぞ!?

【解放者】がついに本気だしてきた!? しかしこの流れ、約1年前にも覚えが……!?

【無双剣鬼サイクロマトゥース】でメガコロどこまでやれるかな!
 
 
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ペイルムーン | 23:59:00 | コメント(4)
コメント
ヴィーナスルキエのスペコは、グレード6以内に収めてコールするスキルだからグレード0が制限なしで呼べるってことだよね?
2014-01-12 日 02:28:43 | URL | [編集]
シルビィー()
2014-01-12 日 10:39:21 | URL | 名無し [編集]
こめかえし
>名無しさん

グレード0なら制限なしで呼べますよ!
ただし、5枚までしか出せないって言う制限には引っかかるかな?
だからスカイハイさんがソウルに居れば……!!

>名無しさん

シルビィーって言うとぐっと外人の名前に聞こえてくるのは私だけでしょうか
2014-01-13 月 00:30:59 | URL | まぐぅ [編集]
ビーナスなルキエなわけですから、ビーナスとルキエからそれぞれ頭文字をとってビィール!あれ!?一気に独り暮らしのOLみたいに見えてきたぞ!
2014-01-13 月 11:05:30 | URL | 通りすがりの蟲遣い [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する