2023-02-28 Tue
藤ちょこ先生のイラストだいすき、ななつです。

今回の記事は――
【凶星の檻】
上記について! とりあえず本文は続きから!

今日のカードはダークステイツ!
”ブースターパック第10弾「仮面竜奏(かめんりゅうそう)」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
汎用スペコ枠
汎用スペコ枠
【凶星の檻】
種類:ノーマルオーダー
グレード:3
国家:ダークステイツ
【ソウルチャージ(1)】し、あなたのソウルからグレード3以下を1枚選び、《R》にコールし、そのターン中、パワー+5000。
種類:ノーマルオーダー
グレード:3
国家:ダークステイツ
【ソウルチャージ(1)】し、あなたのソウルからグレード3以下を1枚選び、《R》にコールし、そのターン中、パワー+5000。
こんな感じですね!
ソウルからのスペコ
ソウルからのスペコ
あまりにもシンプルなソウルからのスペコを搭載!
直前にソウルチャージを行うので、スペコによる疑似ソウルブラストな点も気になりにくいやつ!
むしろソウルの種類をどうこうとかいう場合には入れ替えるノリで使えるかもな!?


パンプもあるので《R》スタンド組との相性もいい予感。
それこそ火力がちと物足りないエンプーサとかのフォローも出来ますね!
新規ブルースはメインフェイズで”一気呵勢”になれない故に既存オーダーが使いにくいので、こういうオーダーのがいいかもな(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
”R”ですね。
名称指定などがないので汎用性があまりにも高く、今後に相性が良いものが出てくる可能性高し。
ダークステイツで複数軸を組んでいる人なら4枚、8枚、12枚と欲しいんじゃないでしょうか?
うーん、下手なRRより高くなる予感(´・ω・`)
まとめ
まとめ


あえて気になる点を言えばオーダーという点か?
単純にクリンスイープが強いのでペルソナライドを安定させる聖杯の需要は高めだよな。
とは言っても使い分けは出来ると思いますし、シンプルなスペコとパンプはやはりお強いと思われ。
ちょっと火力が足りないな……というカードのフォローをしたり出来るのはいいよなぁ。
うーん、最低でも8枚は抱えておきたいが。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(なんか奥のやつ、うっかり真ん中に写っちゃった感あるな……)
手前の2体は他人という設定(´・ω・`)
”関連商品”

トレカカードファイト!! ヴァンガード スペシャルシリーズ第4弾 Stride Deckset Messiah [VG-D-SS04]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第9弾 [VG-D-BT09]
トレカカードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第9弾 [VG-D-BT09] [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第10弾 仮面竜奏 [VG-D-BT10]
トレカカードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第10弾 仮面竜奏 [VG-D-BT10] [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード スペシャルシリーズ第5弾 フェスティバルブースター2023 [VG-D-SS05]
トレカカードファイト!! ヴァンガード スペシャルシリーズ第5弾 フェスティバルブースター2023 [VG-D-SS05] [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード P&Vスペシャルシリーズ ヒストリーコレクション [VG-D-PV01]
トレカカードファイト!! ヴァンガード P&Vスペシャルシリーズ ヒストリーコレクション [VG-D-PV01] [1カートン]
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム