fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【星刻姫 アストロア=ユニカ】ライドラインについて色々と! 【☆】トリガーに拘る新規ライドライン!



だんぼうる 
  
カオブレだいすきだけどDシリーズには来ないだろうなと思う人、ななつです。



今回の記事は――


【星刻姫 アストロア=ユニカ】


上記について! とりあえず本文は続きから!


 
  
 
 


情報局にてダークステイツの新規ライドラインが公開!

”ブースターパック第9弾「龍樹侵攻(りゅうじゅしんこう)」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!


目次
【星刻姫 アストロア=ユニカ】
 ・トリガーソウルブラストでパンプ
 ・【☆】バインド1枚‐敵陣退却
 ・【☆】バインド2枚‐☆+1
 ・【☆】バインド3枚‐ドライブ+1
 ・【☆】の数について
【星刻姫 テュラン=ダイナ】
【星刻姫 シュアト=スパーダ】
【星刻姫 ピピス=ムルシェ】
【キッツピーク・グリフォン】
【レアリティ】
【まとめ】

 

 


【星刻姫 アストロア=ユニカ】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ/ペルソナライド
国家:ダークステイツ
種族:ヒューマン 


パワー:13000
シールド:なし


【自】【《V》】:このユニットの能力のコストでトリガーユニットが【ソウルブラスト】された時、あなたのユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+5000。

【自】【《V》】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、【コスト】[ソウルブラスト(3)]することで、このコストで【ソウルブラスト】された【☆】トリガーすべてをバインドし、あなたのバインドゾーンの【☆】トリガーの枚数により、以下すべてを行う。

・1枚以上‐相手のリアガードを1枚選び、退却させる。

・2枚以上‐そのバトル中、このユニットの☆+1。

・3枚以上‐そのバトル中、このユニットのドライブ+1。




こんな感じですね!

やたらかわいいメインヴァンガード!


トリガーソウルブラストでパンプ


1つ目のスキルはトリガーをソウルブラストすることによるパンプ付与!

パンプ先は《V》でも《R》でもいい仕様!

トリガーなら種類はなんでもいいし、特にターン制限がないのでソウルブラストすればするほどにパンプが可能!

出来るだけトリガーを吐けるようにソウルを整えたいですね(´・ω・`)



【☆】バインド1枚‐敵陣退却


ソウルブラストで吐いた【☆】をバインドし、その後バインドゾーンの【☆】枚数に応じて追加効果が発動!

1枚以上だと敵陣を退却出来るものですね!

1枚だけではありますが定期的に退却出来るし、列指定やグレード指定がないのでそこそこ優秀な退却と言えましょう。

アタック時ゆえに歯がゆい状況があるかもしれませんが、《V》から真っ先に殴ればインターセプトなども潰せるので問題も少なかろう(´・ω・`)


【☆】バインド2枚‐☆+1


2枚以上だと☆増加!

条件が整えば先行からでも使えるので強襲性は高め。

ソウルブラストが続けばずっと☆増やしてくるのは相手からするとめんどいでしょうね!

この☆増加を当てに行くために《V》の火力は高めたいっすねー。

それこそソウルブラスト感知のパンプを1枚は《V》に付与したいか。

後はサポートで守護者制限とか出来ると理想だが、はたして(´・ω・`)



【☆】バインド3枚‐ドライブ+1


3枚以上だとドライブが増加!

トリプルドライブだけど『トリプルドライブ』スキルではないので完全ガードオーダーに引っかからない恒例の仕様!

ドライブ増加はシンプルに1アド稼ぐって事ですし、【引】だの【治】だの引けばより有利に。

2点ノーガードからのダブクリや、3点ノーガードからのクリ1枚で仕留められるとか言えると理想っすね(´・ω・`)



【☆】の数について


【☆】は1度バインドしてしまえばずっと継続するのは幸いですね。

これがもし毎回バインドしないといけないとか言い出したらマジで厳しかったと思うけど、そんなことはないので一安心。

ただDシリーズでは【☆】がルールにて8枚までになっておりますね。

基本はガン積みだと思うので大丈夫だと思うが、それでもファイト中に【☆】が出てこず終わる事はたまにあると思われ。

ルール改定で【☆】の数制限を解除するとか、特殊なサポートとか来ると嬉しいけど、どうじゃろなぁ?

あと【☆】優先の影響で【前】【引】【治】のいずれかを少なめにすることを強いられるか(´・ω・`)




G2ライドライン


【星刻姫 テュラン=ダイナ】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
国家:ダークステイツ
種族:ヒューマン


パワー:10000
シールド:5000


【自】:このユニットが「アストロア」を含むユニットにライドされた時、あなたのソウルから「星刻姫 シュアト=スパーダ」を1枚選び、そのカードとこのカードを《R》にコールする。

【起】【《R》】【ターン1回】:「星刻姫」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、あなたのドロップからトリガーユニットを2枚選び、ソウルに置き、そのターン中、このユニットのパワー+5000。
 

ライドラインのグレード2!

ライドされた時のスキルはソウルからのスペコ!

実質のソウルブラスト2枚ですが素直に2アドというのは魅力。

後述のグレード1によるソウルチャージもあるので気になる事は少なそうっすね。

呼び出される自身とG1にそれぞれ《R》でのスキルもあるというのもポイント高し(´・ω・`)


その《R》でのスキルはカウンター1枚でドロップからソウル補給。

対象はトリガーのみとなるので、事前に確定ライドなどでドロップに落としておきたいですね。

ソウルが足りないって時にノーマルユニットソウルに置けない……って困る事はけっこうありそうな気はするが。

あとパンプはついでですけど、こういうのは付いてて損はなし(´・ω・`)



G1ライドライン


【星刻姫 シュアト=スパーダ】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:ダークステイツ
種族:ヒューマン


パワー:8000
シールド:5000


【自】:このユニットが「星刻姫 テュラン=ダイナ」にライドされた時、【ソウルチャージ(2)】し、【☆】トリガーが【ソウルチャージ】されたら、1枚引く。

【起】【《R》】【ターン1回】:相手のヴァンガードがグレード3以上なら、【コスト】[ソウルからトリガーユニットを1枚バインドする] ことで、そのターン中、このユニットのパワー+10000。


ライドラインのグレード1!

ライドされた時のスキルはソウルチャージ2枚とかいうなかなか魅力的な数字。

G2ライドラインのスペコが実質ソウルブラストとなるので、これでフォローできるのがいいですね。

うっかり【☆】が入ると1ドローできるんですが、これは出来たらラッキー程度か。

正直ドローができなくてもスペコで盤面2アドは取れるので、失敗してもそこまで気になるまい。

特殊なサポートで【☆】扱いになるものとか来て、ドローしやすくなると理想だが(´・ω・`)


《R》でのスキルはソウルからのトリガーバインドで自身をパンプ。

数値は高いがユニカのパンプとの併用がしにくくなる時はあるかもな?
 
バインドする余裕がどこまであるかが気になるところ。

あと地味にこいつは名称指定がないのでダークステイツ全体で使えますなぁ(´・ω・`)



かわいいFV


【星刻姫 ピピス=ムルシェ】

種類:ノーマルユニット
グレード:0
スキル:ブースト
国家:ダークステイツ
種族:ヒューマン


パワー:6000
シールド:5000


【自】:このユニットがライドされた時、あなたが後攻なら、1枚引く。


ちょうかわいいFV!
  
口り口りっぽい雰囲気なのにかなりおっぱいでかいのマジたまらん! こういうのすきやろおまえら!

星刻姫軸に彼女の指定がないのは残念ですが、星刻姫軸なら是非ともこれにしたいですね。
 
特に指定がない軸ならダークステイツのFVは全部これにしようかと思うレベル(´・ω・`)




星刻姫サポートグリフォン


【キッツピーク・グリフォン】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
国家:ダークステイツ
種族:キメラ


パワー:10000
シールド:5000


【自】:このユニットが《R》に登場した時、「星刻姫」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、あなたのドロップからトリガーユニットを2枚選び、ソウルに置く。

【永】【《R》/《G》】:あなたのバインドゾーンに【☆】トリガーがあるなら、このユニットのパワー+5000/シールド+5000。
(相手のターンでも有効)
 

「星刻姫」サポートの1枚。

登場時にドロップからかトリガーをソウルに置けるのでソウルを整えるのに役立ちますね。

特にコストなどがないので使いやすそうですが、こちらもいざって時にノーマルユニット置けない事にぐぬぬってなる事ありそう。

バインドゾーンを条件としたパンプの方は自然に満たせそうでいいね。

雑な単騎15000とシールド10000は確実に便利(´・ω・`)



レアリティ


RRR:ユニカ
RR:「星刻姫」サポート
C:ライドライン

今のところの性能を見ているとお値段は控えめになりそうよね。

ただイラストが異常に可愛いので、割とそれだけで価値が出そうではある(´・ω・`)



まとめ


うーん、ダークステイツ全体の爆発力と比べると控えめな気がしますね。

目立つ攻撃要素として☆増加トリプルがあるものの、連続攻撃がないので完全ガード持たれているとそれだけで厳しそう。

ただそこは今後に公開されていくサポート次第ではどうとでもなりそうではあるよな。

それこそ【☆】トリガー扱いになるカードや、バインドゾーンを参照した守護者制限か連続攻撃などがあれば理想ですが。

イラストがやたらいいので優遇して欲しいところですが……?

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!








【おまけ】



星だけに☆に拘るスタイル良いよなァ!



 
(バンドリっぽいスキルよな)

  
トリガーはぜひともコラボを使おう(´・ω・`)





”関連商品”
 

トレカカードファイト!! ヴァンガード スペシャルシリーズ第4弾 Stride Deckset Messiah [VG-D-SS04]


トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第9弾 [VG-D-BT09]

トレカカードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第9弾 [VG-D-BT09] [1カートン]


トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第10弾 仮面竜奏 [VG-D-BT10]

トレカカードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第10弾 仮面竜奏 [VG-D-BT10] [1カートン]



スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ダークステイツ | 03:50:00 | コメント(1)
コメント
偶然なんだろうけど、星刻姫は読みに“マジェ”を含んで、デッキとしてマジェと似たような効果を扱ってるように見えますね。
2023-01-26 木 07:04:27 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する