fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【瑞象の魔法 タタリル】について色々と! ドライブチェックで出たらスペコ!
 
基本めんどくさがり、ななつです。

だんぼうる 

今回の記事は――

【瑞象の魔法 タタリル】

上記について! とりあえず本文は続きから!



 
 
 
 
 
 



今日のカードはケテルサンクチュアリ!

”ブースターパック第9弾「龍樹侵攻(りゅうじゅしんこう)」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!

目次
【瑞象の魔法 タタリル】
 ・ドライブで出たらスペコ
 ・レアリティ
 ・まとめ

 

白魔女 ※白魔女ではない 


【瑞象の魔法 タタリル】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
国家:ケテルサンクチュアリ
種族:ヒューマン


パワー:000
シールド:5000


【自】:このカードがあなたのドライブチェックで出た時、このカードをユニットのいない《R》にコールしてよい。そうしたら、そのターン中、このユニットは『ブースト』を得る。
 

こんな感じですね!

白魔女っぽい1枚で、やたらかわええなァ!


ドライブで出たらスペコ


ドライブチェックで出たらスペコが可能な1枚。

特に前衛後衛の指定がないので、思わぬところからの追撃が出来るカードですね。

ちゃっかり『ブースト』も獲得出来るので、10000ブースターとして後列に出してしまうのもいいでしょう。

うっかり【超】が出ている状態でスペコできるとか言い出したら最高ですね!?


ちょい残念なのは"ユニットのいないサークル"という指定かー。

《R》が埋まっているとスペコ追撃は出来ないので、そこは手間がかかりますね。

それこそ汎用枠で言えばキャドワラとかで盤面を空けたいね!

後はマジェとかファントムブラスターみたいな《V》アタック時に盤面消すぞーーという動きの新規軸とか出るのかな(´・ω・`)




レアリティ


"R"ですね。

攻撃回数を増やせる1枚ですし、いつか活かせるカードが出てくると高騰する気がしないでもない(´・ω・`)




まとめ


理想は《R》消してからのスペコですね!

殴るだけ殴って消えられる前衛を用意できるのであれば、強襲できる面白枠として使ってもいいのかも。

それこそケテルにはキャドワラという使いやすい汎用枠としての殴って消えるカードがあるので、それだけでも可能性はあるよな。

後は上記でも書いたように《R》を消す前提の動きをする新規軸に期待しませう。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!












【おまけ】




カードが浮いている演出、いいですねぇ!

アニメでも一時期こんな演出してたよな!




(現実でもこうならんか)

 

デッキを自動でシャッフルして欲しい(´・ω・`)





”関連商品”
 

トレカカードファイト!! ヴァンガード スペシャルシリーズ第4弾 Stride Deckset Messiah [VG-D-SS04]


トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第9弾 [VG-D-BT09]

トレカカードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第9弾 [VG-D-BT09] [1カートン]


トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第10弾 仮面竜奏 [VG-D-BT10]

トレカカードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第10弾 仮面竜奏 [VG-D-BT10] [1カートン]



スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ケテルサンクチュアリ | 17:00:00 | コメント(1)
コメント
やたらかわいい1枚ですよね。
あと自動シャッフルカード投影は夢がありますね。
リアルに使えればヴァンガードだけじゃなく遊戯王のデュエルディスクも実現可能かもしれないw
2023-01-20 金 07:48:17 | URL | ユーノ [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する