2023-01-16 Mon
「ここでコレ引いたら辛いぞ?」って言うとだいたい引きたくないやつ引く人、ななつです。

今回の記事は――
【葬空死団 ルリ・ターニング】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはブラントゲート!
”龍樹侵攻”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
腹パンは関係ない
腹パンは関係ない
【葬空死団 ルリ・ターニング】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:ブラントゲート
種族:ヒューマン
パワー:8000
シールド:5000
【起】【《R》】【ターン1回】:【コスト】[ソウルブラスト(1),手札から 1枚捨てる]ことで、あなたのドロップからグレード1の作戦カードを1枚選び、手札に加える。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:ブラントゲート
種族:ヒューマン
パワー:8000
シールド:5000
【起】【《R》】【ターン1回】:【コスト】[ソウルブラスト(1),手札から 1枚捨てる]ことで、あなたのドロップからグレード1の作戦カードを1枚選び、手札に加える。
こんな感じですね!
葬空死団のかわいこちゃん! ルリ! 何故ルリがここに! ルry
作戦オーダーのドロップ回収
作戦オーダーのドロップ回収
G1作戦オーダーのドロップ回収スキルを搭載。
作戦オーダーそのものがソウルに入れるデザインなので、彼女自身のソウルブラストで吐いてそのまま回収しろという事でしょう。
対象がG1作戦オーダーのみというのが残念ですが、G1作戦オーダーには退却があるので悪くはないよな。
その要素が必要になった時にこの1枚だけで繰り返せるのはなかなか。
G3作戦オーダー引いてなくて、G2作戦オーダーも使い切ってて……とかいう時にも確実に輝く。
あくまで1:1交換ってのもぐぬぬですが、そこは仕方なしやなー。
作戦オーダーそのものが結果的に1:1交換にもなるので、逆にアド損しないだけ優秀みたいなところある(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
"C"ですね、特に入手には困るまい。
イラストはやたらかわいいのでRRRでも違和感ないんだが(´・ω・`)
まとめ
まとめ
数少ないオーダーを繰り返し使えるデザイン。
ライドラインのサーチ前提でG1作戦オーダーを1枚しか入れてないとかでも、これがあれば繰り返し使えるデザインになっとるか。
G3オーダーも回収できればいう事なかったんですが、そこはあえて控えめのデザインにしているのか?
確実性を考えると汎用のG3セットオーダーサーチのがええかなとは思うんですが、枠的に併用はどうなんやろな?
あと名称付いてるってのもポイントにはなりそうですし、後はG1作戦オーダーに幅が広がるとええよなー。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
"安心して。必ず成功させてみせるから。"
(し、死亡フラグ……)
イラストからしても不穏すぎる(´・ω・`)
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム