fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【無双剣鬼サイクロマトゥース】でメガコロどこまでやれるかな!


今日扱うユニット、
「もうアイツひとりでいいんじゃないかな……」ってユニットな気がします!


みりっほー!砂糖細工です!

今日の話題はメガコロニー!

続きへどうぞ!



 
 
 
 
 
 
月刊ブシロードでようやくメガコロニーの情報が出たね!

方向性としては《マシニング》名称の強化っぽい?
でもBRは名称を持っていない。
なんでだ!!


名称がなくてもなぜ強いかって?
もともとつえぇからよ!


ということでこいつだ!


無双剣鬼 サイクロマトゥース
11000、盟主持ち
【自】【LB4】:《メガコロニー》がこのユニットにライドした時、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー+10000し、相手のユニットをすべて【レスト】し、そのユニットは、次の相手のスタンドフェイズ中、【スタンド】できない。
【永】【V】:相手ユニットが全部レストしてるなら+2000




相手のユニットをすべて【レスト】し、そのユニットは、次の相手のスタンドフェイズ中、【スタンド】できない。


Vスタンド封じだこれー!!

???『我が軍勢がリンクジョーカーに劣ると誰が決めた?』
これで書いたとおりじゃないか!

半年も前に予測していた、予測していたぞ!!
たぶんみんなしてたんだろうけど。

マスタービートルと何にも関係なさそうだけど。



落ち着いて見ていくとBR能力としてだいぶ強いね。

まずCBを使わない。
これ結構大切だね。

《メガコロニー》はリアガードもヴァンガードもCBを使うユニットが多いのでBRで使わないで済むのはとてもありがたい。


次に、相手ユニットをすべて【レスト】できること。
今までだとスタンドを封じることはできても、レストさせることが苦手だったんだよね。
レストしてないとスタンド封じが意味ないことを考えるとこれもとてもありがたい。


最後に、それら《全て》がスタンドしないこと。
ここだね!!

これで《リアガードは》とかなってたら呪縛でええやんってなってたかもしれない。
ヴァンガードのスタンドを封じれるのは《メガコロニー》だけ!



相手が呪縛スキルを使ったりしてスタンド状態のユニットを残していてもそれらをまとめて封じてしまえるのはとてもいい効果。
呪縛と違って上書きやインターセプトは出来てしまうけれど、盤面全てをCBもSBもなしで封じているので充分と言える。
ヴァンガードもスタンドしないので相手に手札を与えないという意味でガード値をごっそり持っていける。

と、これだけ見るととてつもなく強いのだけれど一応というか弱点はある。

再ライドには弱い

これだね。
再ライドされればスタンドされてしまうのでせっかくの効果が無駄になりかねない。

でも相手がBRユニットにライドしていなければライドさせる時点で手札を1枚奪えているのであまり気にすることはないかも。
BRユニットにライドされていて、BRされてスタンドされたら……ほ、ほら、そこはリアガード全てをスタンド封じしたと思えば!
……ダメ?


あとは相手が展開をあまりせずにヴァンガードが☆増加効果で、リアガードは1ラインだけで、とアタックしてくると辛いかもしれない。
BRが十二分に効果を発揮できなくなってしまう。


そしてこれだけ強力な効果なだけに3点で止められる可能性が非常に高い。
3点で止められるということはリアガードが減らされることを意味しているのでそこで手札を持っていかれる可能性がある。
これは【ウォーターギャング】【ヴァイオレントヴェスバー】を採用することで緩和できるが果たして枠があるかどうか……。

ちなみに

・3点で止めてくる→手札に再ライド用のユニットがない
・躊躇なく4点にしてくる→再ライドの用意ができている

と読めなくもないのである程度相手の手札を推察することも!?


すごいぞこのユニット!!
親しみを込めて【サイクロン】とでも呼ぼうか!さすがにまずいか!

……なんて呼べばいいんだこのユニット。
個人的には【サイクロ】さんなんだけど。



ということで今日はここまで!
みりおっつー!

【関連記事】
???『我が軍勢がリンクジョーカーに劣ると誰が決めた?』

【詭計の撃退者 マナ】がいろんな意味で優秀すぎてやばい! こういうカードがもっと増えるといいね!

【撃退者 ドラグルーラー・ファントム】を考察! デッキ構築が楽し過ぎるだろ、コレ!

【黒翼のソードブレイカー】を考察したよっと! あと無限転生でシャドウがもらえるRRの枚数が確定っぽい?
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

メガコロニー | 22:00:00 | コメント(7)
コメント
メガコロのBR 強いでしょR.V ともに止められるしさ
問題は名称が無いことだけど
アベや新マシニングと、組み合わせが難しいけど期待高いね(* ^ー゜)ノ
自分がヴァンガードデビューが、メガコロだったから思い入れが(笑)
さあ、いくつ蟲のデッキを作るか!安いし!
2014-01-08 水 22:52:22 | URL | ポン [編集]
メガコロ使い歓喜の強力なBRですね!

ただ得手不得手がはっきりしそうなカードだと思うので以外と使いてを選ぶんじゃないかなー?なんて思っています

どのクランもこいつ対策のためにBRユニットを採用する時代がくるのかー(遠い目)

ほんと無限点生以降の環境がたのしみです
2014-01-08 水 23:37:11 | URL | ありしあ [編集]
やばいぞやばいぞ!
2月だけで蟲のデッキが新しく3つくらい出来てしまいそうだァ!(現状3つ所持)
ブレイクライドアゲインしても楽しそうですし!

収録順番的にサイクロさんもスパークヘラクレスもRRのようなので集めやすそうでとても嬉しいです。

あえて!あえて言うなら!メガコロにZANBAKUがいたら大変なことになってましたね(ニッコリ)
2014-01-09 木 01:27:37 | URL | 通りすがりの蟲遣い [編集]
はじめまして!!忍忍といいます。

メガコロ強いですね!
しかし、対策としてBRだけでなく
サクヤやバミューダ(リアバウンス)も忘れないで!

ココサクはBR出る前から毎ターンライドしてたんだからね
2014-01-09 木 08:25:23 | URL | 忍忍 [編集]
セシリアッーー♂
2014-01-09 木 11:41:14 | URL | 名無し [編集]
\サイクロ(ン)!!/ \マトゥース!!/ さぁ!!おまえの罪を数えろ!!・・・ってカンジ?
良くも悪くもマトゥース次第かなぁ・・・
マシニング名称は引トリと完ガと先駆FVが来れば及第、デッキスペコ、まともなソウルスペコが出来るG2がでれば満足感?
スパークの名称カウンターェ・・・
2014-01-09 木 16:11:42 | URL | 正義のG3 20枚 [編集]
コメント返し。
>ポンさん
文句なしの破格の強さですよね。
無駄がない!

あとは使いやすい新FVをもらえれば完璧!


>ありしあさん
BRユニット採用強制というよりは、G3少数枚採用をのさばらせないためのユニットかなー、って思います。
なんていうかあいつら、言葉悪いですがちょっとズルかったですからね・・・。


>通りすがりの蟲使いさん
ブレイクライドアゲインしてたら相手が「すみませんでした」してきそう!
メガコロはRRRもらえなさそうですがその分集めやすいと思えば組む身としては助かりますよね。
それでもシングルで集める場合は完全ガード並みのRR価格になってしまいそうですが。

ZANBAKUはほら、えっと、アレスターたちさえ原作どおりだったなら・・・(


>忍忍さん
はじめまして!ようこそ!
サクヤは現状採用されてる環境じゃなさそうなのでおいておくとして(ぇ
バミューダはEBも出ますしヴェールによるBR&バウンスで盤面元に戻されたりありそうですよね。
そういう弱点をきっちり持ってるってのがいい感じだと思います。

弱点のないカードって強いのはいいんだけどどうしても嫌われちゃうからね・・・。


>名無しさん
い、一箇所しかリカバリーしないし・・・(震え


>正義のG3 20枚さん
そちらもありますがどちらかというと魔法・わn(げふん

マシニングは現状カードが数種あるとはいえ、トリガーないしほぼ必須系のものは全部もらいなおさないといけないんですよね。
そう考えると苦しそう。
ECBさえなければな……。

スペコはほら、ヴェスバーさんがチラ見してるよ!!
2014-01-20 月 19:32:13 | URL | 砂糖細工 [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する