2022-12-21 Wed
どこにでもいる平凡な人、ななつです。

今回の記事は――
【オペレート・マスター フライハイツ】
【強襲飛翔母艦 リューベツァール】
上記について! とりあえず本文は続きから!

情報局にてブラントゲートの新規が公開!
”ブースターパック第9弾「龍樹侵攻(りゅうじゅしんこう)」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
目次
【オペレート・マスター フライハイツ】
・汎用《V》同名サーチ
・プロダクトサーチとセット
・バトルフェイズ稼働
【強襲飛翔母艦 リューベツァール】
・1ドローとソウルチャージ
・スペコかドロー
【レアリティ】
【まとめ】
【オペレート・マスター フライハイツ】
・汎用《V》同名サーチ
・プロダクトサーチとセット
・バトルフェイズ稼働
【強襲飛翔母艦 リューベツァール】
・1ドローとソウルチャージ
・スペコかドロー
【レアリティ】
【まとめ】
やばい雰囲気の汎用枠
やばい雰囲気の汎用枠
【オペレート・マスター フライハイツ】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:ブラントゲート
種族:ヒューマン
パワー:10000
シールド:5000
【自】:このユニットが《R》に登場した時、あなたのオーダーゾーンにセットオーダーがあるなら、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、あなたの山札から、あなたのヴァンガードと同名か、プロダクトカードを1枚まで探し、公開して手札に加え、山札をシャッフルする。「ヴェルストラ」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、あなたの手札からプロダクトカードを1枚まで選び、オーダーゾーンに置く。
【自】【《R》】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、「ヴェルストラ」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[ソウルブラスト(2)] することで、あなたの、オーダーゾーンからプロダクトを1枚選び、稼働させる。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:ブラントゲート
種族:ヒューマン
パワー:10000
シールド:5000
【自】:このユニットが《R》に登場した時、あなたのオーダーゾーンにセットオーダーがあるなら、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、あなたの山札から、あなたのヴァンガードと同名か、プロダクトカードを1枚まで探し、公開して手札に加え、山札をシャッフルする。「ヴェルストラ」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、あなたの手札からプロダクトカードを1枚まで選び、オーダーゾーンに置く。
【自】【《R》】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、「ヴェルストラ」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[ソウルブラスト(2)] することで、あなたの、オーダーゾーンからプロダクトを1枚選び、稼働させる。
まずはこちら!
プロダクトサポートでありつつも汎用サポート!?
汎用《V》同名サーチ
汎用《V》同名サーチ
1つ目のスキルは、一部をどの軸でも使える仕様になっておりますね。
セットオーダーが前提条件ですが、ブラントゲートは基本セットオーダー使うのでほぼ無条件。
そのままカウンター1枚で《V》と同名、つまりはペルソナライド先を持って来られる仕様。
普通に1アドですし、ペルソナライドは下手な1アドやコンボカードよりも強いのでかなり魅力的ですね(´・ω・`)


プロダクト軸は当然としても、他のデッキでも可能性ありまくり!
隕石や極光のように再ライドそのものがメリットになっている軸にはかなりありがたいサポートなのでは(´・ω・`)
プロダクトサーチとセット
プロダクトサーチとセット


プロダクトもサーチが可能!
その上で《V》が「ヴェルストラ」だとプロダクトをそのままセット可能!?
プレイによるセットではないのでオーダーのターン1回制限に引っかからないスタイル!
しかも本来プレイできないはずのG3プロダクトすら効果セットができるのはすごいですね!?
先行G3ライドターンからG3プロダクトとか結構ヤバくね(´・ω・`)
バトルフェイズ稼働
バトルフェイズ稼働

2つ目のスキルは《R》での稼働!
バトルフェイズなので《V》と同じく稼働によるスペコ連パンができますね!
その上で今までのような”稼働していないなら”という条件がないので、揃ったら稼働しまくり!
うまく回れば相手のパワーダウンの数値がとんでもない事に……!?
名称指定があるので派遣が出来ないのは残念ですが、そこは仕方なしよな。
どっちかって言うとソウルブラスト2枚って方が気になるか?
新しいオーダーでソウルチャージできるようになっているので、それでなんとかしろという事で(´・ω・`)
新プロダクト
新プロダクト
【強襲飛翔母艦 リューベツァール】
種類:セットオーダー/プロダクト
グレード:2
国家:ブラントゲート
(セットオーダーはプレイ後、オーダーゾーンに置く)
【自】このカードがオーダーゾーンに置かれた時、「ブリッツ」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、1枚引き、【ソウルチャージ(1)】。
稼働‐【自】【オーダーゾーン】:このカードが稼働した時、あなたのメイフェイズなら、あなたの山札を上から5枚見て、あなたのヴァンガードのグレード以下のユニットカードを1枚まで選び、《R》にコールし、山札をシャッフルする。あなたのバトルフェイズなら、1枚引く。
種類:セットオーダー/プロダクト
グレード:2
国家:ブラントゲート
(セットオーダーはプレイ後、オーダーゾーンに置く)
【自】このカードがオーダーゾーンに置かれた時、「ブリッツ」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、1枚引き、【ソウルチャージ(1)】。
稼働‐【自】【オーダーゾーン】:このカードが稼働した時、あなたのメイフェイズなら、あなたの山札を上から5枚見て、あなたのヴァンガードのグレード以下のユニットカードを1枚まで選び、《R》にコールし、山札をシャッフルする。あなたのバトルフェイズなら、1枚引く。
こんな感じですね!
新たなるプロダクトオーダー!
1ドローとソウルチャージ
1ドローとソウルチャージ
1つ目はセット時のスキル。
置かれたらなんでもいいので、通常プレイはもちろん効果で置かれた時にも感知。
ドローはオーダー消費分の補填という感じなので使いやすく、アド損なしでソウルチャージが出来るのはなかなか。
わりとソウルを消費していく印象でしたが、これで何とかなるか?
ライドラインを隕石に頼る――なんて事はしなくてよくなるのだろうか。
「ヴェルストラ」名称じゃなくて「ブリッツ」名称なので序盤からセットしていけるのもいいね(´・ω・`)
スペコかドロー
スペコかドロー
2つ目のスキルはフェイズによって可変する稼働!
メインフェイズだとゴルパラのようなデッキトップ5枚からのスペコに。
普通に1アドという感じなので戦線が整っていない時にはありがたいですね。
バトルフェイズだとドローとなりますが、バトルフェイズにこれ稼働はあんましたくないよなって印象も。
でも稼働先がコレしかないとか、連パンより手札補填のが欲しい状況には頼れるのでわりと使いそう(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
RRR:サーチ
R:新プロダクト
同名サーチはまじやばそうですね!?
コンバインラッシャーと同じような汎用枠なのでけっこう高騰しそう。
今は少量で――となっても、いつより相性の良いデッキが出てくるかわからんしな!
ブラントゲート使いは早めに抱えておいた方がいいでしょう。
ペルソナライドというシステムがある以上ずっと可能性があるし、再ライドで強いものが出る可能性もあるし(´・ω・`)
まとめ
まとめ
【英勇】に続きブラントゲート新規軸を強化していくスタイル!
なんか一気に稼働軸が強くなった印象がありますね!?
序盤の新オーダーで立ち回りしやくなり、新稼働役でフィニッシュ性能がかなり上がっておりますね。
多重パワーダウンからの連パン、しかも退却付きって普通にレベルたけーよな。
先行での強さも考えるとまるで油断できねーデッキになりそう(´・ω・`)
汎用ペルソナライドサーチ役って立場もなかなか。
コンバインラッシャーがブラントゲート全体のレベルを上げてましたが、これもそうなるか?
普通にペルソナライドするだけで強い上に、再ライドが多大なメリットの隕石とかではマジで強そう(´・ω・`)
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(給料めっちゃ高そう……)
あまりに引手数多すぎる!
ああ、オレもそうありたい(´・ω・`)
”関連商品”
トレカカードファイト!! ヴァンガード スペシャルシリーズ第3弾 Stride Deckset -Chronojet- [VG-D-SS03]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第8弾 女神再臨 [VG-D-BT08]
トレカカードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第8弾 女神再臨 [VG-D-BT08] [1カートン]
トレカカードファイト!! ヴァンガード スペシャルシリーズ第4弾 Stride Deckset Messiah [VG-D-SS04]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第9弾 [VG-D-BT09]
トレカカードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第9弾 [VG-D-BT09] [1カートン]
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
フライハイツの上のスキルは手札コストもありますよ
それでも便利ですけど
それでも便利ですけど
2022-12-21 水 06:39:52 |
URL |
[編集]
今回の見る限りマクシマムは正規ではなくこのRRRで出せということなんでしょうね
リューベツァール出せば1引1SCだし稼働でもアドが取れること考えれば砦の方にする理由もないし
リューベツアールとG1プロダクトを事故らない枚数いれるならライドライン変えるも選択肢なのかな?この辺は好みだと思う
自分はたった1回のダメで1枚の火砲が1/5ゲームぐらいの割合で落ちるから引きにあったライドラインとセットオーダーの組み合わせを考えたいところ
リューベツァール出せば1引1SCだし稼働でもアドが取れること考えれば砦の方にする理由もないし
リューベツアールとG1プロダクトを事故らない枚数いれるならライドライン変えるも選択肢なのかな?この辺は好みだと思う
自分はたった1回のダメで1枚の火砲が1/5ゲームぐらいの割合で落ちるから引きにあったライドラインとセットオーダーの組み合わせを考えたいところ
2022-12-23 金 00:20:24 |
URL |
[編集]