2022-12-07 Wed
中速タイプのデッキでジェットに勝つの難しいなって思う人、ななつです。

今回の記事は――
【オルターエゴ・メサイア(クレスト)】
上記について! とりあえず本文は続きから!
情報局にてメサイアデッキのクレストが公開されておりますね!
”スペシャルシリーズ第4弾「Stride Deckset Messiah(ストライド デッキセット メサイア)」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
目次
・昔のそのまま使える系
・オルターエゴ・メサイア(クレスト)
・「メサイア」以外にライド出来ない
・13000化
・Gゾーン参照のパンプ
・敵陣解呪→バインド
・呪縛Q&A
・レアリティ
・まとめ
・昔のそのまま使える系
・オルターエゴ・メサイア(クレスト)
・「メサイア」以外にライド出来ない
・13000化
・Gゾーン参照のパンプ
・敵陣解呪→バインド
・呪縛Q&A
・レアリティ
・まとめ
昔のそのまま使える系
昔のそのまま使える系

クロノジェットと同じく、過去のカードが使えるデザインに。
ストライドデッキセットはこれが共通デザインになりそうですね。
ルアードだのサヴァスだのアルトマイルだのアーシャだの、他にやってきても同じようになりそうね。
逆に言えば元のが弱いとぐぬぬってなりそうだが……。
オルターエゴもライドフェイズ時に自陣《R》がいないと使えないので退却系に弱く、そこなにかしらフォローが欲しいね。
それこそGユニット側でストライドボーナスより先に呪縛先をスペコ出来るとかだとええな(´・ω・`)
オルターエゴ・メサイア(クレスト)
オルターエゴ・メサイア(クレスト)
【永】:あなたは【超越】でき、「メサイア」を含まないグレード3以上にライドできない。
【永】:あなたの「メサイア」を含むグレード3の元々のパワーは13000になる。(ハーツカードも含む)
【永】:あなたのターン中、「メサイア」を含むグレード3以上のあなたのヴァンガードがいるなら、あなたの表のGゾーン1枚につき、あなたの前列のユニットすべてのパワー+5000。
【自】:あなたのターン終了時、相手の呪縛カードすべてを解呪し、そのユニットをバインドする。
【永】:あなたの「メサイア」を含むグレード3の元々のパワーは13000になる。(ハーツカードも含む)
【永】:あなたのターン中、「メサイア」を含むグレード3以上のあなたのヴァンガードがいるなら、あなたの表のGゾーン1枚につき、あなたの前列のユニットすべてのパワー+5000。
【自】:あなたのターン終了時、相手の呪縛カードすべてを解呪し、そのユニットをバインドする。
クレストはこんな感じ!
だいたいジェットと同じって感じで、たぶんライドラインのG1で獲得するんやろな(´・ω・`)
「メサイア」以外にライド出来ない
「メサイア」以外にライド出来ない
ジェットと同じく派遣は出来ないし、派遣もされにくいデザインに。
Gゾーンのルールも改定後のジェットと同じになると思うので、ライドライン選抜のルールもどうこうできなくなると思われー。
ここはグレード4とかで悪さをされても困るので、仕方ない調整って感じですね(´・ω・`)


どうでもいいけどジェットと違って、Vシリーズとの噛み合わせが悪いって事がないのはいいよね。
ギフト版のジェットはクレストでライド出来なくなるので、疑似超越出来ないとかいうぐぬぬな事になってたし。
ギフト版のメサイアはそもそも疑似超越じゃないのでそこは問題なし(´・ω・`)
13000化
13000化
こちらもジェットと同じく13000化!
自然に13000と計算できる人が多いと思うので、そこまで混乱はしないですね。
流石にデッキパワーが高くても11000では辛いので、ありがたい補正か(´・ω・`)
Gゾーン参照のパンプ
Gゾーン参照のパンプ
こちらもジェットと同じくのGゾーン参照パンプ!
ペルソナライドしなくてもパンプ出来るってのがマジで安定してるよな。
Dシリーズはペルソナライドの火力に頼っている軸が多いので、いざペルソナライド出来ない時がもの足りなかったりするやつ。
だけどジェットやメサイアはファイトごとにそのブレがないってのが強みよなー。
おそらく初回で+5000~10000、おそらく次のターンで+15000とか狙えてしまうのでマジでお強そう。
これがあるだけでもうメサイア強そうよね!
正直パワーバランス的に最大+10000で抑えるくらいで良かった気はするんだがね。
実際それでも強かっただろうに(´・ω・`)
敵陣解呪→バインド
敵陣解呪→バインド
最後の効果がジェットと違う内容に。
自ターンの終了時に敵陣を解呪しバインドという処理に。
やはり自陣解呪やアクセルのないDシリーズでは敵陣呪縛は許されなかった……という感じですね。
とはいってもいったん呪縛からの解呪はするのでオルターエゴでのドローは可能。
しかも呪縛が実質除去スキルとはなるので、自陣コストさえ用意出来れば便利そうっすね。
どうせ自陣の呪縛はG4で解呪してどうこうとかするでしょうしね!
あとバインドというDシリーズでは質の高い除去スキルってのがいいね!
復活コールとかで使いまわされそうなユニットを潰しに行けい!
そしてこれ以上アレスティエルをいじめないで(´・ω・`)
呪縛Q&A
呪縛Q&A
Q:解呪された時って登場時効果使えんの?
A:使えへんで
Q:トークン呪縛したらどーなんの?
A:呪縛された直後に消えるで
Q:オーバードレス呪縛したらどーなんの?
A:トリクスタそのまま表でドレス先だけ呪縛されるで
Q:オーバードレス解呪されたらどーなんの?
A:オーバードレス状態に戻るで
Q:なんらかで呪縛状態のオーバードレス移動したらどーなんの?
A:トリクスタも引っ付いてくるで
こんな感じでしたね。
まぁ、より詳しいものは商品が出てからですね(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
デッキセットを買えば入手可能。
ただしジェットのSP仕様のクレストがとんでもない値段になっていたので、それが欲しい人はスペシャルセットを買った方が話が早そう。
ただ今回はそれを見て多くの人がメサイアのスペシャルセット買ってると思うので、そこまで高くはならんと思うが。
あれよ、レジェンドデッキでもレン様のは高くて、櫂くんのは高くならなかったみたいな(´・ω・`)
まとめ
まとめ
Gゾーン参照のパンプがあるだけでもう強いよなぁ。
たぶん呪縛からの解呪連パンするでしょうし、パンプの恩恵はかなり大きい予感。
敵陣呪縛が実質バインドという処理にはなってしまいましたが、普通に除去スキルと思えば悪くもないでしょうしね。
ただオルターエゴのストライドボーナスがライドフェイズに自陣ないと使えないという点は気になるので、その点のフォローがあるとええな!
解呪感知のドローもしっかり出来るとなお理想ですがはたして。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
メサイアデッキ、どうなるか楽しみやなぁ!
公式さん「ジェットやりすぎてるな……メサイアはちょい自重するか」
こうなりそうではあるよな(´・ω・`)
”関連商品”
トレカカードファイト!! ヴァンガード スペシャルシリーズ第3弾 Stride Deckset -Chronojet- [VG-D-SS03]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第8弾 女神再臨 [VG-D-BT08]
トレカカードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第8弾 女神再臨 [VG-D-BT08] [1カートン]
トレカカードファイト!! ヴァンガード スペシャルシリーズ第4弾 Stride Deckset Messiah [VG-D-SS04]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第9弾 [VG-D-BT09]
トレカカードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第9弾 [VG-D-BT09] [1カートン]
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム