fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【戦線突破 ミカニ】【多様の操獣師 オノラティオ】について色々と! ソウルを貯めつつ、ソウルのG3ミカニと入れ替わり、ソウルで別名扱いに!





水星の魔女のプラモ1個も買えてません、ななつです。 

だんぼうる 

今回の記事は――


【戦線突破 ミカニ】
【多様の操獣師 オノラティオ】


上記について! とりあえず本文は続きから!




 
 
 
 

先日の公式動画にてケイオス関連のカードが公開!

”ブースターパック第8弾 「女神再臨(ミネルヴァサイリン)」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!

目次
【戦線突破 ミカニ】
 ・登場時:任意ソウルチャージ
 ・G3ミカニとスペコ
 ・【ソウル】で別名扱い
【多様の操獣師 オノラティオ】
 ・ソウル8種で15000ブースター
 ・後列からの10000インターセプト
【レアリティ】
【まとめ】

 

G1ミカニ


【戦線突破 ミカニ】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:ブラントゲート/ダークステイツ
種族:エイリアン


パワー:8000
シールド:5000


【自】:このユニットが《R》に登場した時、【ソウルチャージ(1)】してよい。

【起】【《R》】:あなたのヴァンガードがグレード3以上なら、【コスト】[このユニットをソウルに置く] ことで、あなたのソウルから「ミカニ」を含むグレード3を1枚まで選び、《R》にコールする。

【煌求者】‐ケイオス
(あなたのヴァンガードが「ケイオス」を含む【煌求者】なら有効) 【永】【ソウル】:あなたのカードの能力であなたのソウルのカード名の種類を数える際、あなたのソウルの「戦線突破 ミカニ」すべてはそれぞれ別名かのように数える。
 

こんな感じですな!

ケイオスの相棒、ミカニ君がグレード1として新生!


登場時:任意ソウルチャージ


1つ目のスキルはよくある登場時のソウルチャージ。

必須枠みたいなカードがソウルを貯められるとダークステイツ的には嬉しいよね。

しかも任意査定なので終盤デッキが薄い時には使わなくてもいいやつ。



一応これだけならダークステイツのどこでも使えるんですが、任意査定という事を考えても他で良い感はあってしまうね(´・ω・`)


G3ミカニとスペコ




2つ目のスキルは自身をソウルに置く事で、グレード3のミカニを呼べるというもの。

カウンターを消費せず、結果的にソウルも減らさず呼べるというのは良いですね。

ケイオスはミカニが盤面にいないとフィニッシュ力が物足りないと思うので、これで呼べるのは大きいですね。

こちらもダークステイツ全域で使えるけど、2種のミカニで枠をめっちゃ喰うのがなんとも(´・ω・`)




【ソウル】で別名扱い




【煌求者】‐ケイオスの条件で使えるのは【ソウル】で実質の別名扱いとなるスキル。

いつかは出るんだろうなという感じでしたが、ここで早速出てきましたね!

単純にケイオス軸が使いやすくなるんですけど、ケイオス軸のハイランダー感が薄まるという元も子もないスキルではありますが。

それでも正直、グレード3ミカニにもこれ付けて欲しかった感あるよな。

いつかグレード4ケイオスとか出てきた時にもコレはあって欲しいね!

まぁ、やりすぎるともはや最初から種類じゃなくて枚数参照にしとけってなるけど(´・ω・`)



緑の星の勇者 (ではない)


【多様の操獣師 オノラティオ】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
国家:ダークステイツ
種族:デーモン


パワー:10000
シールド:5000


【永】【《R》】:あなたのターン中、 あなたのソウルが8種類以上なら、このユニットは『ブースト』を得て、パワー+5000。

【永】【《R》/《G》】:あなたのソウルが8種類以上なら、このユニットは後列からでもインターセプトでき、シールド+5000。
 

続けてこちら。

種類参照なのでケイオス前提ですけど、ある程度ソウルを貯めるデッキならなんとでもなりそう(´・ω・`)


ソウル8種で15000ブースター


1つ目のスキルはグレード2にして『ブースト』を得るスキル。

ちゃっかり+5000も出来るので前衛も後衛もこなせる15000って感じ。

でもどうせなら後列15000で前衛13000と併せ、28000ラインとか作りたいっすね。

種類を参照する都合上、あまり数を採用できないのが弱点か(´・ω・`)



後列からの10000インターセプト


2つ目は後列からでもインターセプト出来るスキル。

火力要員なのであまり使いたくはないが、いざって時に盾になれるのはいいね!

シールドパンプは手札からでもいいので、退却とか使ってくる相手には盤面に出さない判断が出来るのもなかなか。

種類を参照する都合上、あまり数を――以下省略(´・ω・`)



レアリティ


RRR:ミカニ
R:G2ブースト&後列インターセプト

うーん、申し訳ないけどケイオス関連は値段つかないよね。

たぶん他のグリッター組と違って男2人組ってのが手痛いよな、他は女の子が《V》だし、ロロワにはラディリナちゃんいるし。

ダークステイツはルキエとライジングドラゴンに吸われるだろうし、ミカニはマジで安そう(´・ω・`)



まとめ


種類参照を誤魔化すスキルは求めていた人と、そうでない人はいそうですね。

ただゲーム的には単純に使いやすくなるので良いスキルという感じ。

ソウルを貯めるスキルを持ちつつ、カウンター消費とかなしでG3ミカニを用意しやすくなるというのもポイントたけーよな!

ケイオスはグリッター組の中でもマジで使い手が少ないと思うので、なんかもうちょっとこうテコ入れが欲しいよな。

そのうちユージンみたいなトンデモ強化を期待しておりますが、どうじゃろなー。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!








【おまけ】




 
(なにィ!? 境界戦機 ミカニ!?) ※違います



プラモが安売りしはじめたら普通に欲しいよな(´・ω・`)




”関連商品”
 


トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード will+Dress ブースターパック第7弾 烈火翠嵐 [VG-D-BT07]

トレカカードファイト!! ヴァンガード will+Dress ブースターパック第7弾 烈火翠嵐 [VG-D-BT07] [1カートン]


トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード タイトルブースター第6弾 「モンスターストライク」Vol.2 [VG-D-TB06]

トレカカードファイト!! ヴァンガード タイトルブースター第6弾 「モンスターストライク」Vol.2 [VG-D-TB06] [1カートン]


トレカカードファイト!! ヴァンガード スペシャルシリーズ第3弾 Stride Deckset -Chronojet- [VG-D-SS03]


トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第8弾 女神再臨 [VG-D-BT08]

トレカカードファイト!! ヴァンガード ブースターパック第8弾 女神再臨 [VG-D-BT08] [1カートン]

スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ダークステイツ | 17:15:00 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する