2022-08-17 Wed
ダークステイツだいすきマン、ななつです。

今回の記事は――
【ブリッツ CEO ヴェルストラ】
上記について! とりあえず本文は続きから!

情報局にてブラントゲートのカードが公開!
”ブースターパック第7弾 「烈火翠嵐(れっかすいらん)」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
目次
【ブリッツプログラマー ストラーゲ】
【灼熱火砲 アブハサール】
【ブリッツ技術研究員 ユーバ】
【ブリッツ CEO ヴェルストラ】
【重撃砲砦 フライシュッツ】
【殲滅機動要塞 フライシュッツ・マクシム】
・ダメージ落ち
・レアリティ
・まとめ
【ブリッツプログラマー ストラーゲ】
【灼熱火砲 アブハサール】
【ブリッツ技術研究員 ユーバ】
【ブリッツ CEO ヴェルストラ】
【重撃砲砦 フライシュッツ】
【殲滅機動要塞 フライシュッツ・マクシム】
・ダメージ落ち
・レアリティ
・まとめ
ライドラインのグレード1
ライドラインのグレード1
【ブリッツプログラマー ストラーゲ】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:ブラントゲート
種族:ワーカロイド
パワー:8000
シールド:5000
【自】:このユニットがライドされた時、あなたの、山札から手札からグレード1のプロダクトカードを1枚まで探し、オーダーゾーンに置き、山札から探したら、山札をシャッフルする。手札から置いたら、1枚引く。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:ブラントゲート
種族:ワーカロイド
パワー:8000
シールド:5000
【自】:このユニットがライドされた時、あなたの、山札から手札からグレード1のプロダクトカードを1枚まで探し、オーダーゾーンに置き、山札から探したら、山札をシャッフルする。手札から置いたら、1枚引く。
まずライドラインのグレード1。
コレでプロダクトカードを用意しませう。
手札からでもいいので、うっかり素引きしてしまってもなんとかなる仕様!
素引きした場合はドロー補填がついているのが本当に偉い(´・ω・`)
G1プロダクト
G1プロダクト
【灼熱火砲 アブハサール】
種類:セットオーダー/プロダクト
グレード:1
国家:ブラントゲート
(セットオーダーはプレイ後、オーダーゾーンに置く)
稼働‐【自】【オーダーゾーン】:このカードが稼働した時、相手の前列のリアガードを1枚選び、退却させる。退却させなかったら、1枚引き、あなたの手札から1枚選び、捨てる。
種類:セットオーダー/プロダクト
グレード:1
国家:ブラントゲート
(セットオーダーはプレイ後、オーダーゾーンに置く)
稼働‐【自】【オーダーゾーン】:このカードが稼働した時、相手の前列のリアガードを1枚選び、退却させる。退却させなかったら、1枚引き、あなたの手札から1枚選び、捨てる。
ライドラインでまず引くのはこれですね。
プレイと【稼働】は違うという仕様で、プレイしてセットするだけでは使えないやつ。
後述のグレード2で稼働できるので、相手が速攻しかけてきた時のカウンターになりますね。
これを嫌がって序盤に展開してこなかったらそれはそれで。
退却出来なくても手札交換ができるので便利ですしね(´・ω・`)
ライドラインのグレード2
ライドラインのグレード2
【ブリッツ技術研究員 ユーバ】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:ブラントゲート
種族:ヒューマン
パワー:10000
シールド:5000
【起】【《V》】【ターン1回】:【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、あなたの、オーダーゾーンからプロダクトを1枚選び、稼働させる。 (その稼働能力を発動させる)
【自】:このユニットがライドされた時、【コスト】[オーダーゾーンからプロダクトを1枚ドロップに置く] ことで、あなたの、山札か手札からグレード2のプロダクトカードを1枚まで探し、オーダーゾーンに置き、山札から探したら、山札をシャッフルする。手札から置いたら、1枚引く。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:ブラントゲート
種族:ヒューマン
パワー:10000
シールド:5000
【起】【《V》】【ターン1回】:【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、あなたの、オーダーゾーンからプロダクトを1枚選び、稼働させる。 (その稼働能力を発動させる)
【自】:このユニットがライドされた時、【コスト】[オーダーゾーンからプロダクトを1枚ドロップに置く] ことで、あなたの、山札か手札からグレード2のプロダクトカードを1枚まで探し、オーダーゾーンに置き、山札から探したら、山札をシャッフルする。手札から置いたら、1枚引く。
ライドラインのグレード2。
【起】で稼働が行えるので、序盤に速攻を仕掛けられたら退却するぞと脅すことができますね。
退却出来なくても手札交換ができるので地味に便利そう。
さらにライドされた時にプロダクトをグレード2へバージョンアップ!
こちらも素引きしていたらドロー補填があるのがいいね(´・ω・`)
メイン《V》
メイン《V》
【ブリッツ CEO ヴェルストラ】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ/ペルソナライド
国家:ブラントゲート
種族:ヒューマン
パワー:13000
シールド:なし
【自】【《V》】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、あなたの、オーダーゾーンからプロダクトを1枚選び、稼働させる。(その稼働能力を発動させる)
【自】【《V》】:あなたがプロダクトを稼働させた時、そのターン中、このユニットのパワー+5000。
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ/ペルソナライド
国家:ブラントゲート
種族:ヒューマン
パワー:13000
シールド:なし
【自】【《V》】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、あなたの、オーダーゾーンからプロダクトを1枚選び、稼働させる。(その稼働能力を発動させる)
【自】【《V》】:あなたがプロダクトを稼働させた時、そのターン中、このユニットのパワー+5000。
ここでメイン《V》!
1つ目のスキルでプロダクトオーダーを稼働できますね!
アタック時に稼働することで後述のG3プロダクトオーダーを利用して連パンが可能(´・ω・`)
2つ目のスキルは控えめなパンプ。
パワーダウンを含めると実質23000とかになれると思うので侮れませんが。
あと地味にターン制限がないので、それこそ何度も稼働出来るようになったりすると楽しくなりそうだが(´・ω・`)
G2プロダクト
G2プロダクト
【重撃砲砦 フライシュッツ】
種類:セットオーダー/プロダクト
グレード:2
国家:ブラントゲート
(セットオーダーはプレイ後、オーダーゾーンに置く)
稼働‐【自】【オーダーゾーン】:このカードが稼働した時、相手の前列のリアガードを1枚選び、退却させる。退却させなかったら、相手のヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー-5000。
【自】【オーダーゾーン】:グレード3以上のあなたのヴァンガードが、グレード3からライドして登場した時、【コスト】[このカードをドロップに置く] ことで、あなたの、山札か手札から「殲滅機動要塞 フライシュッツ・マクシム」を1枚まで探し、オーダーゾーンに置き、山札から探したら、山札をシャッフルする。手札から置いたら、1枚引く。
種類:セットオーダー/プロダクト
グレード:2
国家:ブラントゲート
(セットオーダーはプレイ後、オーダーゾーンに置く)
稼働‐【自】【オーダーゾーン】:このカードが稼働した時、相手の前列のリアガードを1枚選び、退却させる。退却させなかったら、相手のヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー-5000。
【自】【オーダーゾーン】:グレード3以上のあなたのヴァンガードが、グレード3からライドして登場した時、【コスト】[このカードをドロップに置く] ことで、あなたの、山札か手札から「殲滅機動要塞 フライシュッツ・マクシム」を1枚まで探し、オーダーゾーンに置き、山札から探したら、山札をシャッフルする。手札から置いたら、1枚引く。
グレード3素乗りタイミングでセットできるプロダクト!
お手軽に前列退却が出来るのがいいですね!
退却できなかった時にはパワーダウンが出来るので、どっちにしてもお得な感じ。
さらにペルソナライドタイミングでグレード3プロダクトを持って来れる感じですね。
素引きしてもOKなのは以下省略(´・ω・`)
G3プロダクト
G3プロダクト
【殲滅機動要塞 フライシュッツ・マクシム】
種類:セットオーダー/プロダクト
グレード:3
国家:ブラントゲート
【永】:このカードはプレイできない。
稼働‐【自】【オーダーゾーン】:このカードが稼働した時、相手のリアガードを1枚選び、退却させ、相手のヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー-5000。【コスト】[カウンターブラスト(1),リアガードを1枚手札に戻す] ことで、このカードをパワー23000/☆1のノーマルユニットとしてユニットのいない《R》にコールする。コールしたら、そのターン終了時、そのユニットをオーダーゾーンに置く。
種類:セットオーダー/プロダクト
グレード:3
国家:ブラントゲート
【永】:このカードはプレイできない。
稼働‐【自】【オーダーゾーン】:このカードが稼働した時、相手のリアガードを1枚選び、退却させ、相手のヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー-5000。【コスト】[カウンターブラスト(1),リアガードを1枚手札に戻す] ことで、このカードをパワー23000/☆1のノーマルユニットとしてユニットのいない《R》にコールする。コールしたら、そのターン終了時、そのユニットをオーダーゾーンに置く。
プロダクトカードの最終形態! 通常プレイでのセットは出来ないのでG2プロダクトで用意せよ!
後列も退却出来るようになり、パワーダウンが確定で入るように!
さらにプロダクトカードが盤面に出てきて連続攻撃出来るデザインっすね。
単騎23000ですが、パワーダウンだのペルソナライドなの絡めていると思うのでより上の数値になってそう!
呼べるのはユニットがいない《R》限定ですが、そこは自身のコストでフォローしとるやつ。
しかも上書きではなく手札にバウンスなのでアド損にならない良デザイン!
最悪トリガーや完全ガードを一時的にアタッカーにしてもなんとかなるのがいいね!
《R》1枚だけ出して殴って、これ出して、3回は殴りつつ盤面に1枚も《R》残さないとか出来るのも相手によっては効果的!
PスタンだとGガーディアンとかで消されるとやばいことになりそうと思ったのは内緒(´・ω・`)
ダメージ落ち
ダメージ落ち
オーダーは素引きしてもいいデザイン。
でもダメージゾーンに落ちた時のフォローが出来ていないっすね。
まぁ、そこはサポート枠で何とかしてくれるかな?
なにもないと、デッキに1枚だけでは事故りそう(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
グレード3がRRRで、他はR以下ですね。
前回のブラントゲートの英勇はかなりお安めでしたが、今回はどうやろな?
ブラントゲートは極光戦姫じゃないとあんま値段しないイメージはあるよな。
エバたそのプロモオーダーはすごい値段してるけど(´・ω・`)
まとめ
まとめ
オーダーがぶん殴りに来るのがいいですねぇ!
要塞のイラストも含めて良いデザインしてやがる!
退却もかなり気軽に行えますし、パワーダウンもあるし、なかなか面白そう。
最低限のアタッカーが常にオーダーゾーンにあるってのは頼りにもなりますし。
後はサポートでダメージゾーンのフォローと、アド稼ぎ面があればなかなかお強いデッキにはなるのでjは。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【たぶん誰もが思ったおまけ】
(《V》だけ見たら完全にダークステイツ)
ヴァンパイアとかデーモンとかそのへん(´・ω・`)
”関連商品”
トレカカードファイト!! ヴァンガード will+Dress トライアルデッキ第2弾 「廻間ミチル -四炎の魔宝竜-」 [VG-D-TD02]
トレカカードファイト!! ヴァンガード will+Dress トライアルデッキ第1弾 「羽根山ウララ -絆の花咲く楽団長-」 [VG-D-TD01]
トレカカードファイト!! ヴァンガード will+Dress トライアルデッキ第3弾 「狐芝ライカ -破天執行-」 [VG-D-TD03]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード will+Dress ブースターパック第6弾 鳳竜焔舞 [VG-D-BT06]
トレカカードファイト!! ヴァンガード will+Dress ブースターパック第6弾 鳳竜焔舞 [VG-D-BT06] [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード リリカルブースター 第3弾 リリカルモナステリオ ~なつのおもいでっ!~ [VG-D-LBT03]
トレカカードファイト!! ヴァンガード リリカルブースター 第3弾 リリカルモナステリオ ~なつのおもいでっ!~ [VG-D-LBT03] [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード will+Dress ブースターパック第7弾 烈火翠嵐 [VG-D-BT07]
トレカカードファイト!! ヴァンガード will+Dress ブースターパック第7弾 烈火翠嵐 [VG-D-BT07] [1カートン]
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム