fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【ヘレティックバトルシスター ふろまーじゅ“Я”】【バトルシスター もか】【バトルシスター ここあ】について色々と! デッキトップ操作からの大量ドロー! 自陣呪縛で高火力! 
 
 
 
最近胃が痛い人、ななつです。 
 
だんぼうる 

今回の記事は――


【ヘレティックバトルシスター ふろまーじゅ“Я”】
【バトルシスター もか】
【バトルシスター ここあ】


上記について! とりあえず本文は続きから!


















 
 
 
 



ちょっと前の公式動画でオラクルのカードが公開されておりますね。

”Vスペシャルシリーズ第5弾「Vクランコレクション Vol.5」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!

目次
【ヘレティックバトルシスター ふろまーじゅ“Я”】
 ・呪縛参照のパンプ
 ・トップ操作とドロー

【バトルシスター もか】

【バトルシスター ここあ】

【レアリティ】
【まとめ】

 

正直こっちのが可愛い


【ヘレティックバトルシスター ふろまーじゅ“Я”】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:オラクルシンクタンク
種族:エルフ 


パワー:12000
イマジナリーギフト:プロテクト


【永】【《V》】:あなたのターン中、あなたの呪縛カード1枚につき、「バトルシスター」を含むあなたのユニットすべてのパワー+5000。

【起】【《V》】【ターン1回】:【コスト】[カウンターブラスト(1),手札を1枚捨てる]ことで、あなたの山札を上から、「バトルシスター」を含むあなたのユニットの種類と同じ枚数見て、望む枚数選び、山札の上に望む順で起き、残りを山札の下に望む順で置く。さらに【コスト】[「バトルシスター」を含むぞれぞれ別名のリアガードを1枚以上、望む枚数呪縛する]ことで、このコストで呪縛したカード1枚につき、1枚引く。


こんな感じやな!

バトルシスターの顔であるふろまーじゅが“Я”!

闇堕ちしたシスターというのは色々と妄想が捗り……いえ、なんでもないです!

呪縛参照のパンプ


1つ目のスキルは自陣呪縛カードを参照したパンプ。

「バトルシスター」すべてが対象なので、盤面を名称で埋めておけば素敵な火力を叩き出せそう。

もし後列3枚呪縛してあれば前衛が+15000となかなかの数値になるね!

ブーストするよりこっちに頼った方が良い事が多そうなので、後列は全部呪縛でもいいかもな!

ただ後列もパンプ対象ではあるので、並べるユニット次第では1ライン残した呪縛で火力を集中とかでもいいのかも。
  
それこそ守護者制限持ちとかがあるなら、1ライン火力集中でもええんちゃうか(´・ω・`)



トップ操作とドロー


2つ目のスキルは……テキストなげぇなオイ! 

まず第一段階はトップ操作で、バトルシスター名称分だけトップ確認できますね。

その後に好きなだけトップに戻して、好きなだけボトムに置けるのでトリガー率は半端ではなさそう。

ダブクリ出されても文句言えねぇやつやで!

第二段階では自陣呪縛しただけドローできるスキル。

自陣呪縛は好きなだけ行えるのでめくったカードや状況に併せつつという感じ。

コストのアド損を補填できるし、事前に操作しているので好きなカード加えやすいのもいいですね。

アタッカーだの完全ガードだの再ライド用だの、ある程度都合がつきそうでいい感じ(´・ω・`)




回し蹴り


【バトルシスター もか】

種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
クラン:オラクルシンクタンク
種族:エルフ


パワー:9000
シールド:5000


【自】:このユニットがライドされた時、【コスト】[ソウルブラスト(1)]することで、あなたの山札を上から2枚見て、1枚選び、手札に加え、残りを山札の上か下に置く。

【永】【《R》/《G》】:「バトルシスター」を含むあなたのユニットが3種類以上なら、このユニットのパワー+5000/シールド+5000し、あなたの手札が4枚以上なら、さらにパワー+5000。
 

続けてこちら。

1つ目のスキルは《V》限定でアド稼ぎしつつトップ操作出来ますね。

序盤にしっかりライドして手札を稼いでいきたいところ(´・ω・`)

2つ目はパンプスキル。

手札4枚以上だと単騎19000にもなるし、ここにふろまーじゅ“Я”のパンプまで加えると火力はなかなかのものに。

《G》でもシールド増加が使えますが、相手ターンに盤面を条件とするので微妙に頼りないかも。

シールドの方は使えたらラッキー感覚やね(´・ω・`)


うふふふ


【バトルシスター ここあ】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
クラン:オラクルシンクタンク
種族:エルフ


パワー:8000
シールド:5000


【自】:このユニットがライドされた時、このカードを《R》にコールしてよい。

【起】【《R》】:【コスト】[このユニットを【レスト】させる]ことで、あなたの山札を上から1枚見て、山札の上か下に置く。下に置いたら、あなたのユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+3000。


最後にこれ。

1つ目のスキルは《V》用で、実質ソウルブラスト1枚で盤面1アドに。

2つ目のスキルはレストすることでトップ操作できるので、序盤から中盤以降まで役立ちそうですね。

レストコストは自陣呪縛してしまえば気にならんというのもいい感じ。

パンプ付与もタダで呪縛されるだけではないのがええね(´・ω・`)



レアリティ


RRRですね。

オラクルは女の子系だとそこそこの値段しそうですね(´・ω・`)




まとめ


元々可愛いふろまーじゅですが、Яになると余計に可愛いですね。

なんかもう不憫な感じがイラストからにじみ出ているのが実に素敵。

性能の方はどうでしょうか。

《V》そのものには連続攻撃要素も守護者制限とかもないので、その点は《R》に任せたいところ。



それこそとらいふるとかが守護者制限できるので、各種パンプを集中させるとお強そうっすね。

3枚呪縛をL時に行って、1ラインを累計+30000するとかも楽しそうですが、果たして。
 
オラクル使いの評価やいかにー。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!













【おまけ】




(Яの原因、身内だよな)




最近オレも胃が……(´・ω・`)




”関連商品”


  
絶対意識したよな(´・ω・`)



スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

オラクルシンクタンク | 04:20:00 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する