fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【グラビディア・マルト】について色々と! むらくもとリンクジョーカーのGユニットも! 


じゃんけんでパー出しがち、ななつです。

だんぼうる 

今回の記事は――


【グラビディア・マルト】
【伏魔忍鬼 イズシオトメ】
【伏魔忍鬼 アイゼン】
【星雲竜 コズミックドーン・ドラゴン】
【終端を閉じる暗黒 ビッグリッパー】


上記について! とりあえず本文は続きから!



 
 
 
 
 
 

今日のカードはブラントゲート/むらくも/リンクジョーカー!

”スペシャルシリーズ第2弾 「フェスティバルコレクション2022」”と”Pスペシャルシリーズ第1弾 「Pクランコレクション2022」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!

目次
 ・【グラビディア・マルト】
 ・【伏魔忍鬼 イズシオトメ】
 ・【伏魔忍鬼 アイゼン】
 ・【星雲竜 コズミックドーン・ドラゴン】
 ・【終端を閉じる暗黒 ビッグリッパー】
 ・レアリティ
 ・まとめ

 

隕石セット要員


【グラビディア・マルト】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
国家:ブラントゲート
種族:エイリアン


パワー:10000
シールド:5000


【自】【《R》】:このユニットがアタックした時、あなたの手札から隕石カードを1枚まで選び、オーダーゾーンに置く。置いたら、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。
 

ブラントゲートは隕石軸のサポート。

アタック時にオーダーのターン制限を無視して隕石をセット可能。

パンプはそのオマケって感じですが、ユニットカードが少なめとなる隕石軸では単騎でマジェすら殴れる要素はオマケとして悪くないですね。

ちょっと残念なのはアタック時なので隕石を貼る目的としてはタイミングが微妙な事か、《V》から殴りたいんだが的な意味で。

同ターン中ではなく次のターンのための隕石をセットする為に使う事も出来るので、この点はそこまで悪くはないか(´・ω・`)



叢雲オトメ御伽話


【伏魔忍鬼 イズシオトメ】

種類:Gユニット
グレード:4
スキル:トリプルドライブ
クラン:むらくも
種族:デーモン 


パワー:15000+

【超越】-ストライドステップ-【コスト】[手札からグレードが合計3以上になるように1枚以上、捨てる]ことで、裏のこのカードを《V》に【超越】する。

【起】【《V》】【ターン1回】:【コスト】[カウンターブラスト(1),ドロップからノーマルユニットを1枚山札の下に置き、Gゾーンから1枚表にする] ことで、あなたのリアガードを2枚まで選び、山札から、それらと同名のカードをそれぞれ1枚まで探し、《R》にコールし、山札をシャッフルする。

【永】【《V》】:あなたのユニットすべては、それと同名のあなたの他のユニットがいるなら、後列からでもアタックできる。


・プレミアムスタンダード専用商品です


むらくもは可愛い女の子Gユニット!

【起】で同名スペコが出来るスキルを持ってますね。

コストでドロップのカードをデッキに戻せるのでスペコ出来ない事は少なそう。ダメージゾーンは知らん、気合で【治】引け。

同名カードは後列から殴れるスキルも保有しているので、ブースト出来ないG2以上を同名スペコしても問題がない仕様。

アクセルで更に攻撃回数を増やしておいてもいいし、アクセルが無くてもそこそこの攻撃回数にはなるね(´・ω・`)




憧れは、理解から最も遠い感情だよ


【伏魔忍鬼 アイゼン】

種類:Gガーディアン
グレード:4
クラン:むらくも
種族:デーモン 


シールド:15000

【Gガーディアン】-相手ターンのガードステップ-【コスト】[手札から【治】を1枚捨てる]ことで、裏のこのカードを《G》にコールする。

【自】:このユニットが《G》に置かれた時、あなたのリアガードを1枚選び、そのターン中、『【自】【《R》】:相手のユニットがアタックしたバトル終了時、そのアタックがヒットしていなかったら、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、このユニットを手札に戻してよい。』を与える。選ばれたユニットと同名のあなたのユニット1枚につき、そのバトル中、このユニットのシールド+10000。


・プレミアムスタンダード専用商品です


どこぞのBLEACHに出てきそうな名前のGガーディアン。

自陣《R》を対象とし、防御に成功すると自陣を手札に戻せるスキル。

さらに選んだ《R》と同名の数だけシールドパンプできるので、上記のGユニットのような盤面を同名で揃えるスキルとの相性がいいですね。

弱点は相変わらず退却だの呪縛だのに弱いやつ、指定する《R》いなかったらなんも出来ないっすね。

むらくもはこの辺にずっと悩まされていると思いますが、新規でも悩まされるのはなんとも(´・ω・`)



ドン!


【星雲竜 コズミックドーン・ドラゴン】

種類:Gユニット
グレード:4
スキル:トリプルドライブ
クラン:リンクジョーカー
種族:サイバードラゴン 


パワー:15000+

【超越】-ストライドステップ-【コスト】[手札からグレードが合計3以上になるように1枚以上、捨てる]ことで、裏のこのカードを《V》に【超越】する。

【自】【《V》】:このユニットがアタックした時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、あなたの山札を上から7枚見て、2枚まで選び、《R》に呪縛カードとして置き、山札をシャッフルする。その後、あなたの呪縛カードを望む枚数選び、それぞれ解呪するか手札に戻す。手札に戻されたカード1枚につき、相手は自分のリアガードを1枚選び、呪縛する。


・プレミアムスタンダード専用商品です


リンクジョーカーはアタック時にデッキトップ7枚から自陣呪縛が可能なGユニット。

直後に解呪が出来るので、そのまま連続攻撃が出来ますね! 実質ゴルパラみたいなもん!

解呪は好きなだけ行えるので、事前に呪縛しておけば後列とかも解呪連パンに絡める事も出来ますか。


解呪しなかった場合には手札に回収が可能で、回収した数だけ敵陣呪縛!

普通に2アド取りつつ敵陣呪縛出来る方がリンクジョーカー的には都合がいいことも多そうね。

状況や《R》、そもそもトップ7枚から捲れたカード次第で対応を変えてもいいですね。

完全ガードとか【治】がめくれたらそのまま回収とかの方が安心感はある(´・ω・`)



ハセヲ感あるよな


【終端を閉じる暗黒 ビッグリッパー】

種類:Gガーディアン
グレード:4
クラン:リンクジョーカー
種族:サイバロイド 


シールド:15000

【Gガーディアン】-相手ターンのガードステップ-【コスト】[手札から【治】を1枚捨てる]ことで、裏のこのカードを《G》にコールする。

【自】:このユニットが《G》に置かれた時、【コスト】[ソウルブラスト(1),後列のリアガードを1枚以上、望む枚数呪縛する] ことで、そのバトル中、このユニットのシールド+10000。あなたの呪縛カードが2枚以上なら、1枚引く。


・プレミアムスタンダード専用商品です


相手ターンで自陣呪縛を行うGガーディアン。

後列を好きだなけ呪縛して、その数だけシールド値をパンプ。

後列3枚で+30000出来ればなかなかの数値になりますね。

しかも2枚呪縛すると1ドローまで出来るので手札消費を軽減できるタイプ!

難点はこちらもむらくもと同じく退却や呪縛に弱い事ですね。

後列2枚消されるだけでシールド値は低くなるうえにドローもできなくなるやつ(´・ω・`)
 


レアリティというか相場


リンクジョーカーは高めになりやすいけど、どうやろな(´・ω・`)



まとめ


隕石サポートはどうやろな、現状でも隕石セットはどうにかなってると思うんだけど。
 
隕石的にはあるとありがたいのか? 一番欲しているのは自爆的な要素かなとはあるが(´・ω・`)


むらくもは強化型カガミジシみたいなノリですね。

《V》そのもので盤面を用意できるのは扱いやすくなってるやつ。

Gガーディアンは退却とかされなければ……といういつものパターンやな(´・ω・`)


リンクジョーカーは状況に応じて色々できそうですね。

ゴルパラみたいに連続攻撃してもいいし、めくったカードが防御寄りなら呪縛してもいいし。
 
呪縛解呪を扱えるというのもいいですね、各種サポートのトリガーにも(´・ω・`)

 
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!

 
 
 
  
 
 

【おまけ】




(ビックリ、パー……?)


 
※違います



”関連商品”
 

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第5弾 群雄凱旋 [VG-D-BT05]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第5弾 群雄凱旋 [VG-D-BT05] [1カートン]

トレカカードファイト!! ヴァンガード 10thAnniversary GiftBox

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルブースター 第4弾 SHAMAN KING Vol.2 [VG-D-TB04]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルブースター 第4弾 SHAMAN KING Vol.2 [VG-D-TB04] [1カートン]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルトライアルデッキ第5弾 終末のワルキューレ [VG-D-TTD05]

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルブースター 第5弾 終末のワルキューレ [VG-D-TB05]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルブースター 第5弾 終末のワルキューレ [VG-D-TB05] [1カートン]

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード スペシャルシリーズ第2弾 フェスティバルコレクション2022 [VG-D-SS02]

トレカカードファイト!! ヴァンガード スペシャルシリーズ第2弾 フェスティバルコレクション2022 [VG-D-SS02] [1カートン]



スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ブラントゲート | 17:10:00 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する