fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【腐海の降霊術師 グレイヴ=ゾルガ】【混濁の瘴気】について色々と! オーダー回収とパンプが自力で可能な新規ゾルガ! 
 
ストイケイアにメガコロニーっぽい軸も欲しいよなって思う人、ななつです。

だんぼうる 

今回の記事は――


【腐海の降霊術師 グレイヴ=ゾルガ】
【混濁の瘴気】


上記について! とりあえず本文は続きから!







 

 
 
 
情報局にてストイケイアから新たなゾルガが登場!

”スペシャルシリーズ第2弾 「フェスティバルコレクション2022」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!

目次
【腐海の降霊術師 グレイヴ=ゾルガ】
 ・魔合成感知で+5000
 ・オーダー回収と魔合成
 ・既存のゾルガと比べて

【混濁の瘴気】
 ・どこでも使える復活コール
 ・魔合成で前衛+5000付与

【レアリティ】
【まとめ】

 

新ゾルガ


【腐海の降霊術師 グレイヴ=ゾルガ】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ/ペルソナライド
国家:ストイケイア
種族:ゴースト 


パワー:13000
シールド:なし


【永】【《V》】:このターンにあなたが魔合成しているなら、あなたの前列のユニットすべてのパワー+5000。

【起】【《V》】【ターン1回】:【コスト】[ソウルブラスト(1),手札を1枚捨てる] ことで、あなたのドロップからノーマルオーダーを1枚選び、手札に加え、そのターン中、あなたがノーマルオーダーをプレイする際、ドロップから別名のノーマルオーダーを1枚バインドし、魔合成出来る。
(コストを合計し、効果を後ろに追加する!)


まさかまさかの新ゾルガ!

でも別にグレード4ってわけじゃねぇ!

それどころかなにも既存となんにも関係がない!?


魔合成感知で+5000


1つ目のスキルは前衛のパンプスキル。

自然にやってりゃ満たせる条件でノーコスト+5000はなかなか。

ペルソナライド出来てなくても火力の補佐が出来るし、ペルソナライドを併用出来れば理想やね!



パンプするオーダーが『怪雨の降霊術師 ゾルガ』を完全名称指定しているので、それが使えない部分の補填にも見える。

数値こそ劣るものの、このオーダーを魔合成に絡めなくてもパンプ出来るというのが最大の利点か(´・ω・`)




オーダー回収と魔合成




2つ目のスキルはオーダーの回収と魔合成スキル。

手札コストこそ必要ですが、ドロップのオーダーを《V》で回収できるのはなかなか。

デッキのオーダーを落とすのは《R》で出来るので、併用出来ればオーダーが自由自在!?

逆に気になるのはソウルブラストしないと魔合成が出来ない事か。

ソウルブラストが必要なオーダーは微妙に使いにくくなるのかもな、霊体凝縮とか(´・ω・`)




既存のゾルガと比べて




まずライドラインの問題はないですね。

グレード1とグレード2はマグノリアとフラッグバーグで出張出来るくらいですし、グレード3を変更しても影響なし!
 
こういうライドラインでグレード3を特に指定していないタイプは、今後もこういうグレード3だけ変更する強化を受けるのかもな(´・ω・`)



名称指定は探してみたけどこれだけかな?

上記で書いたようにこのオーダーが使えない代わりにパンプが付いている気がするので、あんまし気にならんのではないだろうか。

名称指定が他にもあったら教えてくれ(´・ω・`)




《V》そのものはアド取れないのが気になるか。

コスト軽減役を蘇生させたりで便利に見えましたが、この部分が使えないのは使い手的にどうなんやろ。

オーダーでスペコしたり、オーダー感知で自力で戻ってくるやついいるのでそう気にならんか?

後は魔合成にソウルブラストが必須な部分やねー。

そこはペルソナライドでなんとかしろ遊作(´・ω・`)




復活コール系オーダー


【混濁の瘴気】

種類:ノーマルオーダー
グレード:3
国家:ストイケイア


【コスト】[カウンターブラスト(1)] することでプレイできる!
 
あなたのドロップからグレード3以下を1枚選び、《R》にコールする。魔合成中なら、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、『【永】【《V》】:あなたの前列ユニットのパワー+5000。』を与える。


続けてこちらのオーダーカード!

どこでも使える復活コール




どこでも使える復活コールを搭載。

ただオーダー消費からの1枚スペコなので1:1交換と、カウンター消費してまでやるのはなんとも。

この復活コール部分だけで見るとパンプも付いてる霊体凝縮の方が使いやすそう。
  
ただソウルブラストではないのでカウンターに余裕があればこっちの方がいいでしょう。
 
それこそ新ゾルガ的にはこっちの方が都合が良さそうよな(´・ω・`)



魔合成で前衛+5000付与


魔合成中なら追加効果発生!

《V》に前衛+5000する効果を付与はなかなか!

新ゾルガの+5000との併用でなかなかの数値になりますねぇ!

それこそ既存専用オーダーのパンプ値に並ぶのは意識されてそうなデザインよな。



一応、旧ゾルガやその他の魔合成出来る組でも使用可能というのはいいね。
 
『オレはあくまで既存のゾルガが好きなのだ』とか『ボクは鉄錨の憤竜に男のロマンを感じる』という人にも優しい仕様(´・ω・`)




レアリティ


RRR:新ゾルガ
RR:オーダー

フェスコレなのでなんとも読めんが、ゾルガはそんなに高くならんと思われ。
  
後は効果付き【治】目的で買う人がどれだけいるかですね。
 
友人同士で国家を分けていると買いやすいんですけど、友人同士で国家被ってるとこういうパック悩むよね(´・ω・`)




まとめ


自力でのパンプ付いてるのがいいですね!

その上でドロップからのオーダー回収が出来るってのが安定性高めてくれそう。

たまに『このターン、オーダーないっすね……』とか見るけど、そういうのがなくなりそうなのはええな!


逆にやっぱ気になるのはソウルブラストしないと魔合成出来ない部分か?

とはいってもその部分はソウルブラストオーダーを控えることでどうにでもなりそうだが。


さて、使い手の意見的にはどんなもんでしょうね。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!



 

 


【おまけ】 




(メガコロニー感が増したな……)



グランブルー+メガコロニーって感じ(´・ω・`)





”関連商品”
 

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第5弾 群雄凱旋 [VG-D-BT05]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第5弾 群雄凱旋 [VG-D-BT05] [1カートン]

トレカカードファイト!! ヴァンガード 10thAnniversary GiftBox

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルブースター 第4弾 SHAMAN KING Vol.2 [VG-D-TB04]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルブースター 第4弾 SHAMAN KING Vol.2 [VG-D-TB04] [1カートン]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルトライアルデッキ第5弾 終末のワルキューレ [VG-D-TTD05]

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルブースター 第5弾 終末のワルキューレ [VG-D-TB05]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルブースター 第5弾 終末のワルキューレ [VG-D-TB05] [1カートン]

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード スペシャルシリーズ第2弾 フェスティバルコレクション2022 [VG-D-SS02]

トレカカードファイト!! ヴァンガード スペシャルシリーズ第2弾 フェスティバルコレクション2022 [VG-D-SS02] [1カートン]



スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ストイケイア | 04:30:00 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する