2022-03-17 Thu
なんやかんやストイケイアもけっこう使ってる人、ななつです。

今回の記事は――
【ティアーナイト フレーチェ】
【望郷の騎士 マルコ】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはストイケイア!
”ブースターパック第5弾 「群雄凱旋(ぐんゆうがいせん)」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
トークン参照のパンプ
トークン参照のパンプ
【ティアーナイト フレーチェ】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:ストイケイア
種族:アクアロイド
パワー:10000
シールド:5000
【自】【《R》】:このユニットがグレード3以上のヴァンガードにアタックした時、あなたのトークンユニット1枚につき、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:ストイケイア
種族:アクアロイド
パワー:10000
シールド:5000
【自】【《R》】:このユニットがグレード3以上のヴァンガードにアタックした時、あなたのトークンユニット1枚につき、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。
まずはこちら!
スキルは盤面のトークン参照のパンプですね。
1つでもあれば+5000されるので及第点という感じ。
トークンなどでブーストする事を考えると2枚で+10000して23000ラインは超えたいですね。
トークンならプラントでもモモッケでもいいですし、デッキ構成によっては妙なパワーになるかもですね。
あとはロロワ軸以外でDシリーズにトークンを扱うものがストイケイアに来るかどうかですね(´・ω・`)
SHAMAN KING……ではない
SHAMAN KING……ではない
【望郷の騎士 マルコ】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:ストイケイア
種族:アクアロイド
パワー:8000
シールド:5000
【自】:このユニットが《R》に登場した時、グレード1以下のあなたのユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+5000。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:ストイケイア
種族:アクアロイド
パワー:8000
シールド:5000
【自】:このユニットが《R》に登場した時、グレード1以下のあなたのユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+5000。
続けてこちら!
登場時にパンプを付与出来るカードですね。
既存にパンプ付与があって、あちらの虫さんは誰にでもパンプ出来るので範囲としては劣って見えるやつ。
ただしこちらは"自分をパンプ出来る"という地味に大きな利点があるので、わりと差別化出来ていますね。
どうせパンプはG1以下にしかしないし……という場合には、いざって時に自分をパンプ出来るこっちのが良さそう(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
どっちも"C"ですね。
特に入手には困るまい(´・ω・`)
まとめ
まとめ
トークンで盤面埋められる状況ならアタッカーは強そうですね。
トークン2枚から8000ブーストで28000ライン作れるのはなかなか。
トークン後列3枚でも30000から同じパワーラインにはなるのがいいね。
コストも不要ですし、下手なカードよりこれでいいのかもしれませんね(´・ω・`)
パンプ付与は虫さんとの使い分けって感じですね。
上記で書いたようにどうせG1しかパンプしねーよ、ってデッキならこっちでいいと思う。
こういうパンプ付与系の種類が増えるだけでも悪くはあるまい。
いつかダークステイツみたいに種類を指定するものが出るかもですしね(´・ω・`)
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(フラッグバーグサポートかと思ったやんけ……)
この見た目でロロワ軸サポートなのぐぬぬ!
いや、使えなくはないと思うけどさ(´・ω・`)
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム