2022-02-17 Thu
ポンコツ系のキャラすき、ななつです。

今回の記事は――
【優雅な一時 ロッピル】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはリリモナ!
””リリカルブースター第2弾 「リリカルモナステリオ ~新学期はじまるよ!~」からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
チラ見せ要員
チラ見せ要員
【優雅な一時 ロッピル】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:リリカルモナステリオ
種族:ワービースト
パワー:10000
シールド:5000
【自】:このユニットが《G》に置かれた時、【コスト】[手札から「カイリ」を含むカードを1枚公開する]ことで、そのバトル中、このユニットのシールド+10000。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:リリカルモナステリオ
種族:ワービースト
パワー:10000
シールド:5000
【自】:このユニットが《G》に置かれた時、【コスト】[手札から「カイリ」を含むカードを1枚公開する]ことで、そのバトル中、このユニットのシールド+10000。
こんな感じやな!
カイリちゃんサポートの1枚!
「カイリ」を見せてシールド+10000
「カイリ」を見せてシールド+10000
《G》に置かれた時に使えるスキル。
手札の「カイリ」を見せる事でシールド+10000出来ますね。
手札1枚で15000シールドとなるのはなかなか。
ペルソナライドやグレード4になるまでに潰されては話にならんので、こういうカードで耐えろって感じ。
幸い「カイリ」名称はデッキに最大7枚突っ込めるので、使おうと思えば安定はさせられますね。
ペルソナ用のグレード3の3枚と違ってグレード4カイリだけで4枚は突っ込めるので、割とそれだけでも安定はしそうだが。
カイリ軸はどうなんやろ、グレード4を入れた上でグレード3を入れてもええんかな?
グレード4がない時はペルソナライドしたいでしょうし、多めに入れておくのはアリな気がしますけど(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
Rですね。
特に入手には困るまい(´・ω・`)
まとめ
まとめ
耐えるカードとしては悪くなさそうですね。
カイリいっぱい入れているなら条件もそう難しくはなさそうですし。
地味に《V》の名称指定はないので、《V》で別のユニットを立てるようなデッキでも使えはするが。
弱点は微妙に不安定なところと、攻め手のスキルがない事ですかねー。
耐えたは良いけど攻め手が弱いでは詰めきれないので、そんんところはなんとも。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
優雅にコーヒーを飲んでいる姿が可愛いですねぇ!
(紙にコーヒーこぼしそう……)
いや、むしろそのぽんこつな姿が見たいわけだが(´・ω・`)
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム