2022-01-19 Wed
ブルース軸であんまグレード4になれねぇ人、ななつです。 G3ブルースのまま戦ってるわ、G3のままでも強いけど(´・ω・`)

今回の記事は――
【Astesice×Live カイリ】
【次へのステップ ラプラム】
上記について! とりあえず本文は続きから!
情報局にてリリモナのカードが公開されとるね!
”『リリカルモナステリオ ~新学期はじまるよ!~』”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
目次
【Astesice×Live カイリ】
・恒例のグレード4仕様
・【永】:登場時+5000
・アタック時:2面回収&2面展開
【次へのステップ ラプラム】
・ソウルからのスペコ
【レアリティ】
【まとめ】
【Astesice×Live カイリ】
・恒例のグレード4仕様
・【永】:登場時+5000
・アタック時:2面回収&2面展開
【次へのステップ ラプラム】
・ソウルからのスペコ
【レアリティ】
【まとめ】
クロスライブ
クロスライブ
【Astesice×Live カイリ】
種類:ノーマルユニット
グレード:4
スキル:トリプルドライブ
国家:リリカルモナステリオ
種族:マーメイド
パワー:13000
シールド:なし
【永】【《R》】:このターンに登場したあなたのリアガードすべてのパワー+5000。
【自】【《V》】:このユニットがアタックした時、あなたのソウルに「カイリ」を含むカードがあるなら、あなたのリアガードを2枚まで選び、手札に戻し、あなたの手札から2枚選び、《R》にコールする。
種類:ノーマルユニット
グレード:4
スキル:トリプルドライブ
国家:リリカルモナステリオ
種族:マーメイド
パワー:13000
シールド:なし
【永】【《R》】:このターンに登場したあなたのリアガードすべてのパワー+5000。
【自】【《V》】:このユニットがアタックした時、あなたのソウルに「カイリ」を含むカードがあるなら、あなたのリアガードを2枚まで選び、手札に戻し、あなたの手札から2枚選び、《R》にコールする。
こんな感じやな!
グレード4カイリちゃん!
恒例のグレード4仕様
恒例のグレード4仕様

・ペルソナライドなし
・トリプルドライブ搭載
・別名扱い
他5国家のグレード4と同じ仕様っすね。
再ライドによるアド損はトリプルドライブで補佐しとるやつ。
むしろターンが続けばトリプルでアドを稼ぎ続けるぞ!
逆に気になるのは別名扱いになる事でエーリスが使えなくなる事か(´・ω・`)
【永】:登場時+5000
【永】:登場時+5000
1つ目のスキルは【永】によるパンプ。
ペルソナライドがない代わりにパンプが付いているのがいいですね。
元々カイリちゃんにパンプがないことを考えると、ペルソナライドがない部分のフォローにはなっておりますね。
ただ1サークルでは+5000のみになるので、展開の仕方によっては劣化ペルソナな火力になる事も。
出来ればサポートを利用して1ライン展開して+10000はしてやりたいね(´・ω・`)
アタック時:2面回収&2面展開
アタック時:2面回収&2面展開
2つ目のスキルは非常にバミューダらしいスキルを搭載!
2枚戻して2枚スペコ! 実にバミューダ!
しかも今回は前衛後衛の指定がなく、前衛2枚を再展開出来るのがいいですね。
サポートなしで適当にやるだけでも5パン出来るので攻め手としてはなかなか。
登場時パンプのおかげでグレード1とかでも130000にはなれるので、アタッカーに困る事も少なかろう。
理想はもちろん、後述のサポートなどで4サークル再構築でパンプをフルに生かしての連パンですが(´・ω・`)
ちょっと気になるのは”スペコが強制効果”という部分ですか。
戻すのは2枚までなんですが、コールは2枚強制ですねぇ。
うっかり相手が【超】とか引いてて再展開する意味がない時とかに、回収するだけして逃げる選択肢が出来ないのはちと残念。
何度もファイトしてたらこの強制効果に対してぐぬぬになる事がある……かもな?
逃げるだけの選択肢が取れないのはちょっとバミューダっぽくないとも思った(´・ω・`)
ステップ バイ ステップ
ステップ バイ ステップ
【次へのステップ ラプラム】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:リリカルモナステリオ
種族:ワービースト
パワー:8000
シールド:5000
【自】:このユニットが《R》に登場した時、「Astesice」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、あなたのソウルから「Astesice」を含むグレード2以下を1枚選び、ユニットのいない《R》に【レスト】でコールしてよい。あなたのバトルフェイズにコールしたら、そのコールされたユニットを【スタンド】させる。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:リリカルモナステリオ
種族:ワービースト
パワー:8000
シールド:5000
【自】:このユニットが《R》に登場した時、「Astesice」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、あなたのソウルから「Astesice」を含むグレード2以下を1枚選び、ユニットのいない《R》に【レスト】でコールしてよい。あなたのバトルフェイズにコールしたら、そのコールされたユニットを【スタンド】させる。
続けてこちらのカイリちゃん用のサポートユニット!
グレード4はもちろん、グレード3でも使えるデザインやな!
ソウルからのスペコ
ソウルからのスペコ
登場時に行えるのはソウルからのスペコというペイルムーンのようなスキル。
メインフェイズだとレストで出てきちゃうので、スタンド出来るバトルフェイズで出したいですね。
カイリのスペコで出してやれば連鎖スペコとなりますし、G4であれば登場時パンプの恩恵も!
ただユニットのいない《R》限定で上書き出来ないので、そこんところはご注意ですね(´・ω・`)


あとはどれだけソウルを用意できるかですが……呼べるのが名称限定なのでライドラインをアレスティエルにすると困りそうね。
しっかり「Astesice」のライドラインを使って準備をしろという感じか。
うーむ、これだけだと1回きりの必殺技にはなりそうね(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
カイリちゃん:RRR
スペコ:RR
しっかり高レアリティ枠。
覚醒する天輪のグレード4は全体的に高かったですけど、今回はどうやろな(´・ω・`)
まとめ
まとめ
相変わらずグレード4はやり過ぎない調整。
ペルソナライドを付けなかったのはマジでインフレを抑えた感ありますね。
トリプルドライブは引くときは強いものの、何も引かない時は大した事が無かったりしますしねー。
さて、G4カイリちゃんそのものはどーでしょうね。
《V》だけで5パンが完結していて、アタッカーを揃えるだけで良いのは安定してそう。
毎ターンペルソナを続けないといけなかったG3より、一度ライドしてしまえばずっと連パンできるあたりも精神的にも気軽に使えそうね!
圧倒的な攻め手というよりも、丸くなって使いやすくなった感あるよなってイメージがありますが。
実際のところはどうやろな、使い手的にはいかに。
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】


(特殊レアリティ集めた人はどうするんやろな……)
なに!? そのままデッキに入れ続ける!? じゃあ問題ないな!
藤真先生でデッキを染める疑似【旋律】ごっこも出来るしな! むしろメリットやな!
実際、グレード4とペルソナライド用のグレード3を併用するのもわりとアリよなって思う(´・ω・`)
”関連商品”
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第4弾 覚醒する天輪 [VG-D-BT04]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第4弾 覚醒する天輪 [VG-D-BT04] [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第3弾 Vクランコレクション Vol.3 [VG-D-VS03]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第3弾 Vクランコレクション Vol.3 [VG-D-VS03] [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第4弾 Vクランコレクション Vol.4 [VG-D-VS04]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第4弾 Vクランコレクション Vol.4 [VG-D-VS04] [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress リリカルブースター 第2弾 リリカルモナステリオ ~新学期はじまるよ!~ [VG-D-LBT02]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress リリカルブースター 第2弾 リリカルモナステリオ ~新学期はじまるよ!~ [VG-D-LBT02] [1カートン]
トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第5弾 群雄凱旋 [VG-D-BT05]
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第5弾 群雄凱旋 [VG-D-BT05] [1カートン]
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム