fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【ドーントレスドミネイト・ドラゴン “Я”】【ブレイジングフレア・ドラゴン】【ドラゴニック・ロウキーパー】について色々と! マーカー除外とバトルフェイズのバインド! 

  
ダクイレは人型より化け物系のユニットが好き、ななつです。

だんぼうる 

今回の記事は――


【ドーントレスドミネイト・ドラゴン “Я”】
【ブレイジングフレア・ドラゴン】
【ドラゴニック・ロウキーパー】


上記について! とりあえず本文は続きから!









 

今日のカードはかげろう!

”Vスペシャルシリーズ第3弾「Vクランコレクション Vol.3」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!


目次
【ドーントレスドミネイト・ドラゴン “Я”】
 ・自陣呪縛とドライブ増加
 ・自陣解呪で自陣敵陣退却
 ・ギフト除外

【ブレイジングフレア・ドラゴン】
 ・【《V》/《R》】任意ソウルブラストで退却
 ・ギフト除外
 ・【《V》/《R》】:ソウルチャージとパンプ

【ドラゴニック・ロウキーパー】
 ・各バトルフェイズ時のバインド
 ・相手ターンも含めた【永】パンプ

【レアリティ】
【まとめ】

 

偽りの不滅竜


【ドーントレスドミネイト・ドラゴン “Я”】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:かげろう
種族:フレイムドラゴン 


パワー:13000
イマジナリーギフト:フォース


【自】【《V》】:あなたのドライブチェックでノーマルユニットが出た時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、そのカードを呪縛カードとして《R》に置く。置いたら、そのバトル中、このユニットのパワー+10000/ドライブ+1。

【自】【《V》】:このユニットがアタックしたバトル終了時、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、あなたの呪縛カードすべてを解呪し、それらのユニットを退却させる。それらの退却させたユニット1枚につき、相手は『自分のリアガードを3枚選び、退却させる。2枚以上退却させなかったら、自分のサークルのマーカーを1つ選び、除外する』を行う。


こんな感じやな!

カオブレがドーントレスに付けた”偽りの不滅竜”とかいう皮肉ワードすき(´・ω・`)


自陣呪縛とドライブ増加


1つ目のスキルは自陣呪縛とドライブ増加。

ドライブでノーマルユニットが出たら呪縛し、追加でドライブ+1!

手札から消えるものの、その消える分をドライブに出来るので問題なかろう。

ちゃっかりパワーも上がるのでトリガー2貫通とか言ってきた相手のシールドをぶち抜けるかもしれんぞ!

しかしドライブでノーマルユニットを出さなければならないのでちと不安定ですね。

運がいいと肝心な時に呪縛出来ない説ありますね!?

トリガー引いてたらそれはそれでと言えるので別にいいとは思うけど(´・ω・`)




相性がいいのは言わずもがなでドーントレスか。

ドライブチェックの回数を増やせるので、ノーマルユニットを引くチャンスが増えますぜ!

ファイト中、たぶん1度しかチャンスがないのが残念っすね。
 
ドライブ→ドミネイト→ドライブ→ドミネイト……は難しいよな(´・ω・`)



自陣解呪で自陣敵陣退却


バトル終了時に行えるのはまさかの自陣解呪!?

ただし直後に退却しちゃうので攻撃回数の面では呪縛対策とは言いにくいか。

しかし解呪して退却した数によって敵陣にも退却を強要するのがいいですね!

自分で2枚呪縛出来ていれば敵陣を6枚退却出来ますし、リンクジョーカー相手に呪縛されてもそれはそれでと言えるやつ。

ヒミコもでしたが、Яはこういうスタイルでやってくる感じなんでしょうね(´・ω・`)




ギフト除外


なんとギフト除外も搭載!?

強制退却処理で2枚以上退却させなかったらサークルのマーカーを除外というスキル。

退却スキルで退却できなかった時の補填があるのすき! やられるとぐぬぬですけど!

盤面から逃げつつフォースやアクセルに頼っているデッキは悩ましそうっすね。

それこそハリーとかそういう軸は困るんじゃなかろうか?

普通に盤面に残すデッキでも素ドーントレスから行けば初撃で盤面を荒らしたうえで、追撃でギフト除外まで行けるかもしれませんね!

地味にマーカーであれば何でもいいので、ギフト以外が対象なのもええな(´・ω・`)




逆に相性が悪いのはプロテクトⅠかつ殴って消える系ですか。

除外できるのはサークルのマーカーのみで退却強要も盤面のみ。
 
プロテクトⅠを抱えて逃げられるとぐぬぬ(´・ω・`)




竜魂乱舞


【ブレイジングフレア・ドラゴン】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:かげろう
種族:フレイムドラゴン 


パワー:13000
イマジナリーギフト:フォース


【起】【《V》/《R》】【ターン1回】:【コスト】[1枚以上、望む枚数ソウルブラストする] ことで、このコストで払った【ソウルブラスト(1)】 につき、相手のリアガードを1枚選び、退却させる。このユニットが《V》にいて、このコストで【ソウルブラスト(5)】以上払ったら、相手は自分の、サークルのマーカーと手札のプロテクトすべてを除外する。

【自】【《V》/《R》】:このユニットがアタックした時、【ソウルチャージ(1)】。相手の、ヴァンガードがグレード3以上でリアガードがいないなら、そのバトル中、このユニットのパワー+10000。


続けてこちら。

初代からGB:8を経て、ギフトを会得しブレフレが新生!


【《V》/《R》】任意ソウルブラストで退却


【《V》/《R》】で使えるのは敵陣退却。

任意でソウルブラストして、その数に対応している仕様ですね。

ソウルを貯めまくって敵陣を荒らしまくりましょう。

後述のスキルでリアガードをすべて消せと言っているので、出来れば全退却が理想っすね(´・ω・`)



ギフト除外


なんとこちらもギフト除外。

リンクとЯがやるのは理解できますが、なんでもない普通のユニットがギフト除外を行うこの違和感。

《V》限定かつソウルブラスト5枚が必要ですが、ギフトをすべて除外できるのでめっちゃ強烈ですね。
 
ドーントレスと違って手札のプロテクトⅠも消せるので、盤面から逃げるプロテクトにも効果的!?

アクセルを消すことで自然にアクセル上のユニットも消せるので、わざわざソウルブラスト退却で選ばなくても良さそうのがいいね。

うまく発動出来ればめっちゃ厄介そうですねコレ(´・ω・`)



【《V》/《R》】:ソウルチャージとパンプ


2つ目のスキルはソウルチャージ。

これで《V》のブレフレの条件を手助けしろという感じ。

ソウル貯めるだけならギフト含めて再ライドで良い気もしますけど、再ライドの余裕が無い時とかは助かるだろうね。

普通に《R》要員としてソウル補給要因として使ってもいいでしょう。

更に敵陣《R》がいないなら+10000も入るのでアタッカーとしても十分よな(´・ω・`)



リミットブレイカー


【ドラゴニック・ロウキーパー】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ
クラン:かげろう
種族:フレイムドラゴン 


パワー:13000
イマジナリーギフト:フォース


【自】【《V》】:各バトルフェイズ開始時、【コスト】[カウンターブラスト(1),ソウルブラスト(1)] することで、あなたと相手のリアガード3枚につき、相手は自分のリアガードを1枚選び、バインドする。そのターン終了時、相手はこの効果でバインドされたカードを《R》にコールする。このコールで相手のカードの【自】能力は発動しない。

【永】【《V》】:相手の後列のリアガードがいないなら、あなたのユニットすべてのパワー+5000。相手の、ヴァンガードがグレード3以上でリアガードがいないなら、さらに+5000。
(相手ターンも有効)


最後にこれ!

三和くんが一瞬だけ使ってたイメージがあるロウキーパーくん!


各バトルフェイズ時のバインド


自ターンおよび相手ターンのバトルフェイズで発動できるスキル。

自陣敵陣のリアガード3枚につき1枚の退却を強要と、なかなかに面倒な妨害スキルを持ってますね。

かげろう側がしっかり展開して、かつ相手も展開しているとけっこう退却が狙えますな。

自分のターンではインターセプトを消したり、後列を消すことで自分のパンプの発動が狙えるやつ。

相手ターンではうまくいけば攻撃回数を減らせますし、《V》をパンプさせることで防御力を高められますね。

かげろう側の盤面をメインフェイズに触る事が出来ない相手にはすごい効果的に見えますぜ!?

一時的なバインドではあるものの、戻ってきた時に【自】も使えないし、消して損はなさそうね(´・ω・`)



相手ターンも含めた【永】パンプ


2つ目のスキルはパンプ!

後列を消すだけで自陣すべてが+5000となるので、ラインを整えるとなかなかの火力に。

全部消してたら更に+5000されるので高火力なラインも目指せそう。


最大の注目点は相手ターンでもOKという部分ですね。

展開しないとパンプしちゃうし、展開するとバインド対象が増えるという地獄。
 
嫌がらせ枠としてはかなり楽しそうっすねコレ(´・ω・`)




レアリティ


固定のRRRですね。

かげろうというだけで値段は付きそう、前回安かったけど。

今回はブレフレもいるので大丈夫じゃないかな(´・ω・`)




まとめ


ドミネイトもブレフレもなかなか楽しそうですね。

ギフト除外は禁断の領域ですし、それをどうこうできるのはなかなか。

ユニットの好き度も含めるとブレフレのが評価高いんですけど、実際はどうでしょね(´・ω・`)


ロウキーパーはかなり相手をするのはめんどくさそう。

展開しないとパンプされるし、展開するとバインドされるし。

かげろう側の盤面を消せないデッキだとめっちゃめんどい予感(´・ω・`)


とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!







【おまけ】



なにィ!? おまえはダークイレギュラーズじゃねぇのか!? ※違います



でもアモンと一緒に来るのは狙った感あるよな(´・ω・`)





”関連商品”


トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第4弾 覚醒する天輪 [VG-D-BT04]
 
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第4弾 覚醒する天輪 [VG-D-BT04] [1カートン]

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第3弾 Vクランコレクション Vol.3 [VG-D-VS03]
 
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第3弾 Vクランコレクション Vol.3 [VG-D-VS03] [1カートン] 

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第4弾 Vクランコレクション Vol.4 [VG-D-VS04]
 
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第4弾 Vクランコレクション Vol.4 [VG-D-VS04] [1カートン]

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress リリカルブースター 第2弾 リリカルモナステリオ ~新学期はじまるよ!~ [VG-D-LBT02]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress リリカルブースター 第2弾 リリカルモナステリオ ~新学期はじまるよ!~ [VG-D-LBT02] [1カートン] 





スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

かげろう | 18:00:00 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する