fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【ディアブロス“絶勝”ブルース】について色々と! グレード4! 新生ブルース! 
 
 
オーバードレスの主人公ってダンジさんでは、と思う事が多い人、ななつです。

だんぼうる 

今回の記事は――

【ディアブロス“絶勝”ブルース】

上記について! とりあえず本文は続きから!








 
 
 
  
 
 


情報局にてグレード4ブルースが公開!

”覚醒する天輪”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!


目次
【ディアブロス ”絶勝” ブルース】
 ・”一気呵勢”
 ・《V》《R》スタンド
 ・「ブルース」指定がない、が。
 ・パンプがないとか別名とか
 ・レアリティ
 ・まとめ

 

ジ・アライバル・サイバース


【ディアブロス ”絶勝” ブルース】

種類:ノーマルユニット
グレード:4
スキル:トリプルドライブ
国家:ダークステイツ
種族:デーモン 


パワー:13000
シールド:なし


【自】【《V》】:あなたのライドフェイズ開始時、そのターン中、あなたは”一気呵勢”になる。

【自】【《V》】【ターン1回】:このユニットがアタックしたバトル終了時、あなたが”一気呵勢”なら、【コスト】[カウンターブラスト(1),ソウルブラスト(5)] することで、あなたの前列のユニットすべてを【スタンド】させ、そのターン中、このユニットのドライブ-2。


こんな感じやな!

いやもう”アライヴァルド”という名前が最高ですねぇ!


”一気呵勢”


1つ目のスキルは”一気呵勢”化。

これ持ってないと各種サポートが繋がらないので必須ですね。

ライドしたターンは自分が持ってなくてもいいんですけど、次のターンでもしっかり”一気呵勢”を続けられるというデザイン(´・ω・`)



《V》《R》スタンド


既存と同じく《R》スタンドを搭載。

加えて今回はカウンターを消費する事で、トリガー引き継ぎの《V》スタンドまで可能に!?

しかも手札コストがないので、やるだけお得で手札増えるだけの《V》スタンドやんけ! 

攻撃回数が増えているのは当然として、いざ仕留めそこなっても手札に余裕がありそうね。

シングルドライブとはいえ弱い理屈は何もねぇな!




《V》強化系がより価値を増しそうですね。
 
各種パンプはもちろんとして、☆増加とかもええんちゃうか?

ダメージ少ない状況でも一気に勝負を持っていけるかもな(´・ω・`)





トリプルドライブからのシングルドライブなので、トリガーを引きやすくもなりそう!

グリードン使ってると【超】が出しやすいですが、こっちでも出しやすくなるね!
 
事前に【超】が出て《V》が強化状態だった時には、それはそれでやべーことに!?




「ブルース」指定がない、が。




特にブルース名称を指定する要素はなし。

とはいっても”一気呵勢”じゃないと使えないので、実質ブルース専用ではありますが。

ここはブルース以外に”一気呵勢”持ちが来た時に輝く部分かも、という感じ(´・ω・`)




パンプがないとか別名とか


言ってることは非常に強力なんですが、肝心のパンプがないですね。

ペルソナライドもないし、案外とこの部分が引っかかってしまうと思います。
 
フォローなしの《R》が起きてダメトリで止まるとか絶対に言いたくないので、なにかしらの補佐が必須ですなー。




ヘルブラストかパンデモニウムによるパンプは絶対に欲しいですね!

現状のペルソナライド&オーダーによる高火力が出せないってのは何ともですが、そこはトリプルドライブと攻撃回数との兼ね合いか。

ちなみにワイはオーダーだとパンデモニウムのが好き。

正直ヘルブラストのが使いやすいとは思うんですけど、ソウルで遊びたいマン。
 
ソウル貯めておけばアニメみたいなソウルたりゃん……という事にもならんでしょう(´・ω・`)




あとは《R》自身でパンプ出来るカードとの併用が望ましいか。

少なくともダメトリを超える23000ラインは確実に超えて行きたいですね。
    
マージョリーは殴るだけ殴って消える動きが今でも強いですし、ソウルも貯めやすいのがいいよね。
  
ワイ氏、隕石でぶん殴られることが多いから殴って消える系の評価がとても高い(´・ω・`)




別名扱いになるのでレナードも使えないっすね。

バルブで突っ込んで《R》空けてヒット時狙う――という流れも出来ないやつ。
 
パンプと多面殴りだけは出来るので、まったくのバニラというわけではないけどね(´・ω・`)





レアリティ


RRRですね。

ダークステイツは安くなりがちですが、ブルース系のカードは毎回そこそこの値段付きますね。

今回もトップレアにはならんが残念な値段にもならんのではないかな。

安く済むとオレは助かるけどYO(´・ω・`)




まとめ



現状のG3ブルースだけでも破壊力が凄いので、G4はどうなる事かと思ったら《V》スタとはな!

なんとなく《V》スタするんじゃねぇかとは思ってたけどよ!

アド損なしで追加攻撃しているだけで弱い理屈はないんですが、やっぱパンプがないのは残念ですね。

ペルソナライド&オーダー併用のとんでも火力による《R》スタンドが好きなので、ちょっとぐぬぬ。

そこはトリプルドライブと《V》スタンドによる攻撃回数増加でフォローという感じか。

さぁさ、実際はどんなもんでしょうねー?

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー! 
 


  
 
 
 
 
 
  
 

【おまけ】



絶勝 ●
 

  
アニメで負けてんですよね。 

いつかアニメで勝つシーンが見られることはあるのかしら。
 
というか2期だとダンジさん負け試合のが多いよな(´・ω・`)





”関連商品”



超絶! 豪快! 悶絶! エレガント! スーパー! ウルトラスーパー! 


トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第4弾 覚醒する天輪 [VG-D-BT04]
 
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第4弾 覚醒する天輪 [VG-D-BT04] [1カートン]

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第3弾 Vクランコレクション Vol.3 [VG-D-VS03]
 
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第3弾 Vクランコレクション Vol.3 [VG-D-VS03] [1カートン] 

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第4弾 Vクランコレクション Vol.4 [VG-D-VS04]
 
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第4弾 Vクランコレクション Vol.4 [VG-D-VS04] [1カートン]

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress リリカルブースター 第2弾 リリカルモナステリオ ~新学期はじまるよ!~ [VG-D-LBT02]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress リリカルブースター 第2弾 リリカルモナステリオ ~新学期はじまるよ!~ [VG-D-LBT02] [1カートン] 





スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ダークステイツ | 03:15:00 | コメント(1)
コメント
レナードはスペコできないだけで他の効果は使えるから全然ありだと思う。
2021-12-22 水 10:54:12 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する