fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【極光烈姫 セラス・ピュアライト】について色々と! グレード4! 新生セラス! 

 
コロコロコミックのホビー系にはよく釣られてた人、ななつです。   
 
だんぼうる 

今回の記事は――
  
【極光烈姫 セラス・ピュアライト】

上記について! とりあえず本文は続きから!





 
 
 
 
 
アニメにてブラントゲートの切り札が公開!

”ブースターパック第4弾 「覚醒する天輪(かくせいするてんりん)」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!


目次
【極光烈姫 セラス・ピュアライト】
 ・《V》登場時の収容:リアガード
 ・《V》登場時の収容:手札
 ・《V》登場時の収容:ソウル
 ・《V》登場時のみ、という部分
 ・収容2枚につき前列+5000
 ・収容10枚で前列☆+1
 ・レアリティ
 ・まとめ

 

サイコミュ感あるよな


【極光烈姫 セラス・ピュアライト】

種類:ノーマルユニット
グレード:4
スキル:トリプルドライブ
国家:ブラントゲート
種族:ヒューマン


パワー:13000
シールド:なし


【自】:このユニットが《V》に登場した時、【コスト】[カウンターブラスト(1),「セラス」を含むカードをソウルブラスト(1)] することで、相手は自分の、手札とリアガードとソウルからそれぞれ2枚ずつ選び、あなたの監獄に収容する。

【永】【《V》】:あなたのターン中、あなたの監獄に収容されている相手のカード2枚につき、あなたの前列のユニットすべてのパワー+5000。10枚以上なら、あなたの前列のユニットすべての☆+1。


こんな感じやな!

グレード4にしてグレード3とは別名ですが、セラスではあんまデメリットになってないですね。
 
後はペルソナライドを持ってませんが、代わりにデフォでトリプルを持ってるという恒例の形(´・ω・`)


《V》登場時の収容:リアガード


《V》登場時に行えるのは恒例の収容スキルですが、触れる領域がメチャ広い!?

しかしリアガードの収容としては質はそこそこ。

相手が選ぶ仕様なので、あんま効果的じゃない事もありそうね。

Dシリーズでは少ないとはいえ、盤面から逃げるような軸が相手だと対象がいないとかもあるかもなー。

とはいっても後述のついでに行える行動なので、普通に強い事には変わらんでしょう(´・ω・`)



《V》登場時の収容:手札


ハンデスというだけでまじ強いやつ!

こちらも相手が選ぶ仕様とはいえ、手札を減らせる行動が弱いわけもなく!

ヴァンガードにおいてのハンデスは、2パンして手札2枚減らしているようなものとも考えられますしね。

盤面がない相手にも効果的な要素になってるのも褒められるね!

普通にこの部分だけでフィニッシャー要素にもなりかねんやつですぞ!

ハンデス大好きなので評価はめっちゃ高いです!

実際にハンデスされたら『ふざけんな、このやろう!?』って思うけど(´・ω・`)



 

《V》登場時の収容:ソウル


まさかの相手のソウルに触れる収容!?

わりと禁断の領域だった相手のソウルをどうこうできるのは大きいっすね。

あくまで相手が選ぶ上に収容経由から脱獄するとアドにはなっちゃいますが、収容相手にソウルブラスト2枚を強要させているのでそれも妨害できそう。

相対する軸によっては、手札と盤面を触るよりも面倒な扱いにもなるのではなかろーか?
 
相対する軸によっては、あんま意味がねぇって事もあると思うが(´・ω・`)

 

《V》登場時のみ、という部分


しっかり再ライドしていかないと妨害が止まっちゃいますね。

トリプルドライブやサポートによるドローでしっかりとG4セラスを抱えに行けという感じ。

いうて再ライド出来なくても《R》で収容できると思うし、そこから後述のパンプは使えるのであんま気にならん気がするが。

それこそG4になったタイミングで勝負を決められるかもですしね(´・ω・`)



収容2枚につき前列+5000


2つ目のスキルはパンプスキル!

収容しているカード2枚につき前列すべてが+5000と、かなりの数値を目指せそうな査定っすね。

《V》登場時のスキルで最大6枚を収容できるので+15000とかも狙えるやつ。

ここから《R》周りで更に収容していけばより上も目指せる!? 

《V》しか強化しなかったG3セラスとは大きな違いになっているのも大きいね(´・ω・`)



収容10枚で前列☆+1


収容枚数が10枚以上だと前列すべての☆+1!

わりと狙えそうな条件での☆増加がいいですね!
 
全列での☆2アタックはかなり強いですし、パンプも含めると当てに行く火力があるのもなかなか。
 
どうせならここまで狙いたいし、逆に相対するならこれ使わせないために収容されているカードを積極的に脱獄させていきたいね(´・ω・`)



レアリティ


しっかり”RRR”ですね。

極光戦姫系列というだけで値段付きそう。

イラストがいいですし、普通にフィニッシャー枠ですしね(´・ω・`)




まとめ


わかりやすくフィニッシャーって感じですねコレ!?

他のG4に比べるとフィニッシュ力があからさまに上がってる感じあるよな!

状況によっては既存G3のが……って事が他のG4はある気がするけど、こいつはあんまないんちゃうかな?

普通にこっち使っていく形で良いと思われ。

《V》登場時効果のハンデスと、収容参照のパンプだけで仕留めきれる予感!

ライドされるだけでぐぬぬーって叫ぶと思うぜオレは!
  
いやでも実際はどうやろな? 効果的じゃない相手も結構いそうだが……いやでもハンデスだけでも十分やろ。

使い手の評価やいかに!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!

 
 
 
 
  

 
 
 
【おまけ】
 
 
 
   
(【極光戦姫】名称作るために【極光烈姫】にしてる感!?) 

 



   
  
いっそ次は極光豪姫とか出んかな、というおっさんの感想(´・ω・`)
 
 
 



”関連商品”




 

 
腕がこの系列に見えちゃう!
  
オレを救って見せろよ! ヒーロー(´;ω;`)
 

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第4弾 覚醒する天輪 [VG-D-BT04]
 
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第4弾 覚醒する天輪 [VG-D-BT04] [1カートン]

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第3弾 Vクランコレクション Vol.3 [VG-D-VS03]
 
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第3弾 Vクランコレクション Vol.3 [VG-D-VS03] [1カートン] 

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第4弾 Vクランコレクション Vol.4 [VG-D-VS04]
 
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第4弾 Vクランコレクション Vol.4 [VG-D-VS04] [1カートン]

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress リリカルブースター 第2弾 リリカルモナステリオ ~新学期はじまるよ!~ [VG-D-LBT02]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress リリカルブースター 第2弾 リリカルモナステリオ ~新学期はじまるよ!~ [VG-D-LBT02] [1カートン] 





スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ブラントゲート | 07:00:00 | コメント(1)
コメント
他のG4は2弾のRRR枠が名称指定またはペルソナ指定なのにターコイズだけ指定がないですからね。トリプルドライブのメリットは元から持ってる時点でないし、自身が登場時しか監獄送りができないのなんてもはや影響もないでしょう。ターコイイズが使えないようなテキストにしてくるかと思いましたがそんなことはなかった。
2021-12-14 火 10:48:22 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する