2021-12-01 Wed
ポケモンのダイパリメイクを買おうか迷ってまだ買ってない人、ななつです。

今回の記事は――
【潮風攫い】
【樹角獣 リューカ】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはストイケイア!
”ブースターパック第4弾 「覚醒する天輪(かくせいするてんりん)」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
うしお
うしお
【潮風攫い】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:ストイケイア
種族:ゴースト
パワー:8000
シールド:5000
【自】【《R》】:このユニットがブーストしたアタックがヴァンガードにヒットした時、【コスト】[ドロップからオーダーカードを1枚バインドする]ことで、あなたのドロップからオーダーゾーンを1枚選び、手札に加える。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:ストイケイア
種族:ゴースト
パワー:8000
シールド:5000
【自】【《R》】:このユニットがブーストしたアタックがヴァンガードにヒットした時、【コスト】[ドロップからオーダーカードを1枚バインドする]ことで、あなたのドロップからオーダーゾーンを1枚選び、手札に加える。
まずはこちら!
ブーストヒット時:オーダー回収
ブーストヒット時:オーダー回収
ブーストしたアタックがヒットした時に使えるのはドロップからのオーダー回収。
普通に1アドですし、魔合成の種を抱えられるのは便利ですね。
コストとしてドロップのオーダーをバインドする必要がありますが、構築などによってはメリットに。
弱点は言わずもがなでヒット時効果な部分ですが、ゾルガ軸のパンプがあれば強引に当てられそうね(´・ω・`)
アーレイオの友達
アーレイオの友達
【樹角獣 リューカ】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:ストイケイア
種族:ハイビースト
パワー:10000
シールド:5000
【起】【《R》】:【コスト】[このユニットを退却させる] ことで、あなたのリアガードを1枚選び、そのターン中、パワー+10000。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:ストイケイア
種族:ハイビースト
パワー:10000
シールド:5000
【起】【《R》】:【コスト】[このユニットを退却させる] ことで、あなたのリアガードを1枚選び、そのターン中、パワー+10000。
続けてこちら。
マグノリア系列ですが、特に名称指定とかなんもないですね。
自身を退却させて+10000
自身を退却させて+10000

既存にもあるアド損によるパンプ付与。
2枚分を1枚にまとめてパンプが出来ますね!
こちらは《R》限定なので《V》は選べないのは注意が必要。
適当に使ってもいいですが、どうせならより有効に使いたいやつ。


わかりやすく強いのはギュノスラ君。
ギュノスラ君をパンプして、そのままパワーをコピーや!
ガード制限系と併用してもいいね!


各種《R》スタンドとも相性よし。
新弾で単騎13000からスタンド出来るやつが来るので、それパンプさせて23000に出来ればより強いかもね。
イラストがけもけもなのでアクアフォース部隊に合わないのが残念(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
R:オーダー回収
C:アド損パンプ
特に入手には困るまい(´・ω・`)
まとめ
まとめ
ヒット時枠はどうじゃろね。
ゾルガの火力があればわりと当てられそうな気がしますけど(´・ω・`)
アド損パンプ付与はアド損という部分が気にならない人なら積極的に使っていけそう。
パワーコピーや《R》スタンドとの相性がいいですし、フィニッシャーの補佐にもなるじゃろ。
少量採用で切り札的に使うくらいでもいいね(´・ω・`)
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
リューカがいいですねぇ、アド損とはいっても+10000はなかなか。
それこそケテルのラフルクみたいな感覚で使っていけそう!?
(ホロ仕様が似合いそうなイラストしてんな)
フラッシュ!(ひでん)
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム