fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【樹角獣帝 マグノリア・エルダー】【樹角獣 パンテーロ】について色々と! グレード4! 新生マグノリア! 
  
  


だんぼうる 
 
『それ乗っただけでは……?』 みたいな合体に細かい事を突っ込むのは野暮だと思う人、ななつです。


 
今回の記事は――


【樹角獣帝 マグノリア・エルダー】
【樹角獣 パンテーロ】


上記について! とりあえず本文は続きから!







 
 
 
 
情報局にてストイケイアの切り札が公開!

”覚醒する天輪”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!


目次
【樹角獣帝 マグノリア・エルダー】
 ・グレード4という部分
 ・G3と別名だし、ペルソナライド持ってない
 ・デフォスキル:トリプルドライブ
 ・《V》登場時:ソウルからスペコ
 ・コストなしの+5000と後列アタック付与
 ・後列インターセプト

【樹角獣 パンテーロ】
 ・自身と同名を復活コール
 ・「マグノリア」が《V》なら+5000

【レアリティ】
【まとめ】

 

エルダー・サイン


【樹角獣帝 マグノリア・エルダー】

種類:ノーマルユニット
グレード:4
スキル:トリプルドライブ
国家:ストイケイア
種族:ワイルドドラゴン 


パワー:13000
シールド:なし


【自】:このユニットが《V》に登場した時、あなたのソウルから1枚選び、《R》にコールしてよい。

【永】【《V》】:あなたの、ソウルか《R》に「マグノリア」を含むカードが1枚以上なら、あなたのリアガードすべては後列からでもアタックとインターセプトでき、パワー+5000。


アニメにて公開されたマグノリアの進化形態!

どういう形になるかと色々予想出来ましたが、グレード4というシンプルな形で来ましたね!

グレード4という部分




確定ライドに使えず、ノーマルライドでもグレード2からライドは出来ないグレード4という仕様。

しっかりとG3マグノリアを経由してください、というデザインですね。

下手に素乗り出来てしまうと既存の奴いらなくね――と、なってしまうので妥当でしょう。

確定ライドに既存のグレード3を採用したまま、メインデッキにグレード4を採用する感じですね!

枠的にはそのままG3マグノリアを引っこ抜いて入れる感じになるか。
 
グレード3と併用してもいいけど、グレード4からグレード3には再ライド出来ないのでなんとも。



   
こっちをメインデッキ分も集めたんですけど! って人はそのまま併用してくれ。
  
グレード4×4枚だけじゃ再ライド分を引かねぇって場合は普通にアリじゃねぇかな。

ペルソナライドのグレード3×3枚って結構引かねぇし(´・ω・`)




G3と別名だし、ペルソナライド持ってない


なんとペルソナライドを持ってない仕様!

そもそも既存のマグノリアとも別名なので、もし持ってても使えねぇ!

ペルソナライドがないのは長期戦だとちょっと困るかもですねー。

グレード4のライドタイミングで決着がつかなかった場合、ペルソナライドがないことで火力不足を感じるかも?

とはいえ【永】効果がなかなか強烈なので、そこらはあまり気にならんか。



むしろG3と同名じゃない事でサポートが使えない事の方が悩ましそう。

てっきり同名扱いになる前提で作ってると思いましたが、そうでもないご様子!?

別名なら別名で一部スキルは使えるので、狙ってる感もあるけれど!
  
それでも完全名称指定のサポートはG4にライドしてしまうと使えなくなるのがちょっと残念。

他の強化体もこの仕様な気がしますし、ペルソナライド条件のサポートとかも立場が怪しいね(´・ω・`)




デフォスキル:トリプルドライブ



 
ペルソナライドがない代わりにトリプルドライブを搭載。

再ライドのアド損をドライブで軽減してくれる形ですね! このあたりは超越と一緒!

普通にドライブチェックのチャンスが増えるのはええね! 【超】を狙え! ダブクリを引け! 

トリガーを引きやすいのはギュノスラとも相性がええぞ!

こりゃ他の強化体もデフォでトリプルドライブになりそうっすね!

ただしアド損がメインフェイズに戻ってくるわけではないのも超越と一緒。

マグノリアは自身のスキルでアド取れるのでいいけどな!

ここらは他のやつも同じ仕様だといいね(´・ω・`)
 


《V》登場時:ソウルからスペコ


《V》登場時に行えるのはソウルからのスペコ。

コストが無いように見えて実質ソウルブラストですが、普通にありがたいスキル。

ライドラインを引っ張り出したり、ソウルチャージで入ったアタッカーを呼び出せるといいですね。
 
いざという時にはグレード3のマグノリアを出してもええぞ!

普通に盤面1アドですし、再ライドでアド損を気にしなくていいのはナイス仕様。

トリプルドライブも含めるとむしろアド取ってますね!

再ライドを躊躇わなくていいのは使いやすいデザイン(´・ω・`)



コストなしの+5000と後列アタック付与


メインのスキルは既存と同じくパンプと後列アタック!

ペルソナライドがない部分をスキルによって前列をパンプ!

数値は+5000と後衛は既存と変わりませんが、前衛からするとペルソナライドには劣る数値。

そてでもそこそこに便利な数値ですね。

ちょっとダメトリを超えるのに困るかも――という印象はあるが、展開するユニット次第か。
 
地味に【永】で相手ターンでパンプし続けるのもええね(´・ω・`)




最大の利点は”カウンターブラストが不要”という部分!

相手にダメージコントロールされても動けるのは最高やな!

カウンターチャージは前回で貰ってはいるものの、そもそもカウンター不要という部分は大きすぎる!

絶えず連続攻撃が出来ますし、カウンターを他のカードで使っていけるので使いやすいっすねぇ!
 
マグノリア使ったらギュノスラ使えん……ギュノスラないと火力たりゃん……という事もないやろ!
 
カウンターチャージ枠を採用しなくてもいい判断が出来るのもいいね! 入れておいた方が役立つ気はするけど(´・ω・`)



後列インターセプト


地味にありがたい防御スキルも搭載。

基本的に盤面に叩きつけたままのユニットたちをインターセプトに使えるのはええね。

特にユニットの指定もありませんし、仕方なく出したトリガーなどもインターセプトに……とか思ったけど『インターセプト』付与じゃねぇから基本グレード2だけしか出来ねぇな、勘違いしてたわ!
  
防御面で役立ちますが、この手のスキルが退却とか収容に弱いのはお察しー。
 
もうちょっと強固な耐性があるといいけど、出しすぎたら退却側が困るので難しいね(´・ω・`)



モンテーロ? ※違います


【樹角獣 パンテーロ】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
国家:ストイケイア
種族:ハイビースト


パワー:9000
シールド:5000


【自】:このユニットが《R》に登場した時、【コスト】[ソウルブラスト(1)] することで、あなたのドロップから「樹角獣 パンテーロ」を1枚選び、ユニットのいない《R》にコールする。

【自】【《R》】:このユニットがアタックした時、「マグノリア」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。
 

続けてこちら。

こっちは「マグノリア」ならなんでもいい仕様ですね。


自身と同名を復活コール


《R》登場時にドロップから同名を復活コール可能。

ソウル1枚で盤面1アドは普通に便利ですね。

ただソウルが結構大事なので連発出来なさそうなのと、同名がないと使えない点はなんとも。

がっつり4枚は入れてないと安定はしなさそうね(´・ω・`)



「マグノリア」が《V》なら+5000


アタック時に+5000、ノーコストなので使いやすいね!

デフォ値が9000ではあるものの、このスキルのおかげで単騎14000となるのでむしろ使いやすいやつ!

こういう単騎でグレード3を叩けるカードはシンプルに強いっすね!

ペルソナライドで前衛単騎24000とか出せるとええ感じ。

グレード4マグノリアだと19000なので若干ダメトリ超えてねぇのは気になるか(´・ω・`)




レアリティ


RRR:マグノリア
RR::グレード2

当然の如くRRR枠。
ストイケイアですし、マグノリアですし、あんま高くねぇんじゃねぇかな(´・ω・`)




まとめ


 
”カウンターブラスト不要”という部分が最高に褒めたい部分ですねぇ!
ダメージコントロールされてなんにも出来ない時にこれを引けると最高でしょう!
トリプルドライブとスペコのおかげで積極的に再ライド出来ますし、引いたらとにかくライドして良さそう。
後列インターセプトは相手の妨害にもよるが、使えたらラッキーくらいでええやろ!

気になる点はやはり既存のペルソナライドに比べると火力がむしろ落ちるところか。
そこはトリガーで、トリプルドライブでフォローしろって感じかな?
 
普通に既存のG3マグノリアを引っこ抜いてこっちで良い気がしますが、はたして。

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!

 
 


   
 
 

 
【わかる人に分かればいいおまけ】
 
 
 
グレード4へと進化したマグノリア!

また更に先の姿とかもあるのかな!?


 


 
(次は究極かな)

 
 
 

”関連商品”


 
”獣帝”って響きかっこええよなぁ(´・ω・`)

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第4弾 覚醒する天輪 [VG-D-BT04]
 
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第4弾 覚醒する天輪 [VG-D-BT04] [1カートン]

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第3弾 Vクランコレクション Vol.3 [VG-D-VS03]
 
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第3弾 Vクランコレクション Vol.3 [VG-D-VS03] [1カートン] 

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第4弾 Vクランコレクション Vol.4 [VG-D-VS04]
 
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第4弾 Vクランコレクション Vol.4 [VG-D-VS04] [1カートン]

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress リリカルブースター 第2弾 リリカルモナステリオ ~新学期はじまるよ!~ [VG-D-LBT02]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress リリカルブースター 第2弾 リリカルモナステリオ ~新学期はじまるよ!~ [VG-D-LBT02] [1カートン] 


”関連記事”

【りーぷみゃー】【天閃の騎士 エクレシア】について色々と! 手札コスト要員と、盤面でグレード3になる聖女サマ!

【封焔竜 シクシャニーヤ】【封焔竜 イーシタ】について色々と! 装備カードで手札交換! 装備カードでパンプ! 

【忍竜 シャクガン】【孤高の霊宝】について色々と! 全国家に互換で出せそうなアタッカーと、装備オーダー回収オーダー!

【フォーリング・ヘルハザード】【グラビディア・シャーゴ】【グラビディア・バクビリート】について色々と! 新たな隕石! 決めろ、新メテオパワーアップ!?  

【デザイアデビル ブベツー】【デザイアデビル ケンエン】について色々と! グリードンが禁断の連続攻撃を獲得したで!?  

【極光戦姫 テイザー・ラージュ】【極光戦姫捜査網 激録大追跡!】について色々と! レストによる妨害と、後列一斉収容! 

【樹角獣 ジラフィナ】【フルーリッシュペタル ラティア】について色々と! 後列限定の高火力要員と、ストイケイアならどこでも使えるシールド要員!

【断裁の剣舞 チェーグラ】【スチームハンター ナヌール】について色々と! ソウル回収&前列パンプ! あとレギオン強化!? 

【鎧穿の騎士 ムーゲン】【奈落竜の冥加】について色々と! お手軽デッキトップスペコと、金ピカファントムブラスターによる擬似30000シールド!

【砂塵の擲弾 オーリー】【砂塵の擲砲 ドーリー】について色々と! 退却感知のバウンススキル! レストコストにしてから回収だ!?

【トリクムーン】【封焔の槍 アーディティヤ】【封焔の銃 チャンドラ】について色々と! 黒いトリクスタとガンランスな新規装備オーダー! 

【暗晦潜り】【調律狂い】【叫喚は雨音に融けよ】【罪過に廃絶の美酒を】について色々と! オーダー周りのサポートカード群!
 
【デザイアデビル ベッシー】【デザイアデビル ガーメッツ】【デザイアデビル ワルズーレ】【デザイアデビル ヤーダ】について色々と! パンプしたり、ソウルから出てきたり、ソウルと手札交換したり、サーチしたり!

【柩機の竜 マスリア】【柩機の兵 ネグリタ】について色々と! トークン自陣退却で☆増加! トークンへの耐性付与! 

【双連の大魔法 トトーネ】【想望の魔法 エスノノ】について色々と! トリガーの種類で変わるスキルと、アド損だけど強力なトップ操作!

【フレアヴェイル・ドラゴン】他について色々と! 5国家の効果付き【引】トリガー! 簡易なシールド10000扱い! 

【ディアブロスチャージャー ダヴァン】【渦雷を帯びるギアイランド】【ディアブロスストライカー ライル】について色々と! 《R》スタンド感知のパンプ! アド損パンプ! ソウルからのスペコ! 

【樹角獣 アルヴァン】【悪食拵え】について色々と! 後列アタックからの2枚出せや制限と、ブリッツオーダー回収要員!

【砂塵の双弾 トラヴィス】【昇華する願い】について色々と! 退却ついでにソウルチャージ! カウンターチャージオーダー!

【ディアブロスボーイズ クラスティ】【ディアブロスマドンナ リース】について色々と! 

【極光戦姫 チェイシング・ネール】【極光戦姫 トレース・ジューヌ】について色々と! ハンデス収容と、G2にしてブースト役!


スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ストイケイア | 02:40:00 | コメント(3)
コメント
インターセプトを付与する訳じゃないので、トリガーはインターセプト出来ないですね。
2021-12-01 水 08:42:07 | URL | [編集]
懐かしすぎて吹いた
2021-12-02 木 06:51:47 | URL | [編集]
最大のウリはCBが余るのでギュノスラが打ち放題なこと。ギュノスラ2体とガボレーグで1トリで25k、40k、65kガード制限が行けるのはなかなか。実際はトリプルドライブなので上振れ次第ではもっと期待できる。1弾でやりたいと思ってたことがようやくできるようになったというのが実感。
2021-12-03 金 02:21:18 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する