2021-11-30 Tue
遊戯王アニメは全シリーズ全話見てる人、ななつです。

今回の記事は――
【極光戦姫 チェイシング・ネール】
【極光戦姫 トレース・ジューヌ】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはブラントゲート!
”ブースターパック第4弾 「覚醒する天輪(かくせいするてんりん)」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
嫌がらせ枠
嫌がらせ枠
【極光戦姫 チェイシング・ネール】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ/ペルソナライド
国家:ブラントゲート
種族:ヒューマン
パワー:13000
シールド:なし
【自】【《R》】:このユニットのアタックがヒットした時、【コスト】[カウンターブラスト(1)]することで、相手は自分の手札から1枚選び、あなたの監獄に収容する。
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ/ペルソナライド
国家:ブラントゲート
種族:ヒューマン
パワー:13000
シールド:なし
【自】【《R》】:このユニットのアタックがヒットした時、【コスト】[カウンターブラスト(1)]することで、相手は自分の手札から1枚選び、あなたの監獄に収容する。
まずはこちら!
ヒット時:ハンデス収容
ヒット時:ハンデス収容
ヒット時に行えるのはハンデス収容!
相手が選ぶ上に収容なので盤面に戻せはするけど、嫌がらせとしてはなかなか。
一時的に収容するだけでも効果はあるし、戻す際にデメリットを負わせられるものを併用出来れば理想ね。
地味に《R》へのヒットでもいいので、相手が退かせたいであろう《R》を狙うのもいいかもね!
21000ラインくらいで相手のG2:10000を叩けばよい嫌がらせに。
弱点は言わずもがなでヒット時効果な部分。
ヒット時効果は好みが分かれるよね(´・ω・`)
便利枠
便利枠
【極光戦姫 トレース・ジューヌ】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:ブラントゲート
種族:ヒューマン
パワー:10000
シールド:5000
【永】【《R》】:あなたの監獄に収容されている相手のカードが1枚以上なら、このユニットは『ブースト』を得て、後列からでもインターセプトできる。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:ブラントゲート
種族:ヒューマン
パワー:10000
シールド:5000
【永】【《R》】:あなたの監獄に収容されている相手のカードが1枚以上なら、このユニットは『ブースト』を得て、後列からでもインターセプトできる。
続けてこちら!
『ブースト』獲得/後列インターセプト
『ブースト』獲得/後列インターセプト
収容カードが1枚以上なら『ブースト』を獲得。
グレード2の10000パワーでブースト出来るのはなかなか良いですね。
前衛13000とかで23000ラインを作れたら理想か。
さらに後列からのインターセプトも可能なので遠慮なく後列に配置できそう。
ただしこちらは相手の行動によっては意味が無くなる時はあるかもですな。
収容から一気に脱獄されたりすると使えないかもしれん。
いうて最近の収容は数が多いので、すべてを脱獄させるのは結構難しいところあるけど。
そもそもの話で退却や相手の収容に弱いのは仕方なし(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
どっちも"C"ですね。
特に入手には困るまい。
まとめ
まとめ
ヒット時ハンデスはこういうのが好きなら使ってもいいですね。
相手の手札がないって事はほぼ無いですし、盤面を問わないヒット時効果は使いやすそう。
《R》を狙ってやればけっこう当てやすそうですね。
ただあくまでヒット時なので、そこんところはなんとも(´・ω・`)
ブースター枠はグレードを意識するような構築になると活躍できるかもな?
それこそアレスティエルとかバスティオンみたいな特定のグレードを必要とするとかね。
適当に使っても10000ブースターなので、そこらへんの8000ブースターより火力は出せそうだけど(´・ω・`)
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
ネールちゃん、近代的なバイクに乗ってて可愛いですねー。
(どうしてファイトするのにバイクに乗らないんだ……!?)
人はオレをファイブディーズ脳と呼ぶ。
ジューヌのローラースケートもアークファイブを思い出したわ(´・ω・`)
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム