2021-11-24 Wed
異世界転生してないのに異世界転生モノ扱いされてる漫画多いよなって思う人、ななつです。

今回の記事は――
【ディアブロスチャージャー ダヴァン】
【渦雷を帯びるギアイランド】
【ディアブロスストライカー ライル】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはダークステイツ!
”覚醒する天輪”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
目次
【ディアブロスチャージャー ダヴァン】
・《R》スタンド感知のパンプ
【渦雷を帯びるギアイランド】
・アド損パンプ
【ディアブロスストライカー ライル】
・登場時に+5000
・一気呵勢でソウルチャージとスペコ
【レアリティ】
【まとめ】
【ディアブロスチャージャー ダヴァン】
・《R》スタンド感知のパンプ
【渦雷を帯びるギアイランド】
・アド損パンプ
【ディアブロスストライカー ライル】
・登場時に+5000
・一気呵勢でソウルチャージとスペコ
【レアリティ】
【まとめ】
ギアセカンド感あるよな
ギアセカンド感あるよな
【ディアブロスチャージャー ダヴァン】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ/ペルソナライド
国家:ダークステイツ
種族:デーモン
パワー:13000
シールド:なし
【自】【《R》】:あなたのリアガードが【スタンド】した時、あなたが”一気呵勢”なら、そのターン中、このユニットのパワー+5000。(このユニットも含む)
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ/ペルソナライド
国家:ダークステイツ
種族:デーモン
パワー:13000
シールド:なし
【自】【《R》】:あなたのリアガードが【スタンド】した時、あなたが”一気呵勢”なら、そのターン中、このユニットのパワー+5000。(このユニットも含む)
まずはこちら!
《R》スタンド感知のパンプ
《R》スタンド感知のパンプ

”一気呵勢”状態での自陣《R》スタンドに感知してパンプ!
”一気呵勢”になれるのはライドフェイズ開始時なので、スタンド&ドロータイミングでは使えないのはちょっと残念ね。
基本的にはブルースの《R》スタンドに感知してパンプしていく感じ。
()書きで自分も対応すると書いてあるので、こいつ含めて2枚をスタンド出来れば+10000出来るやつ。
火力的にはなかなかのものにはなりますね。


ただ火力だけで言えば《R》スタンド前からパンプ出来るものがいくつかあるので、そこんところはなんとも。
でも新規のブルースが後列も《R》スタンドするとか言い出したらパンプ値は跳ね上がるやつ。
既存のブルース超えるならそれくらいしそうですけど(´・ω・`)
黄金の獣
黄金の獣
【渦雷を帯びるギアイランド】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:ダークステイツ
種族:ギアビースト
パワー:10000
シールド:5000
【起】【《R》】【ターン1回】:あなたのソウルにグレード3が2枚以上なら、【コスト】[手札から1枚捨てる] ことで、そのターン中、このユニットのパワー+15000。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:ダークステイツ
種族:ギアビースト
パワー:10000
シールド:5000
【起】【《R》】【ターン1回】:あなたのソウルにグレード3が2枚以上なら、【コスト】[手札から1枚捨てる] ことで、そのターン中、このユニットのパワー+15000。
続けてこちら!
ギアクロ感ましまし!
アド損パンプ
アド損パンプ
ソウルにグレード3が2枚以上でパンプスキルが発動可能。
ぱっと見面倒ですが、ダークステイツならなんか適当にやってたら条件は満たせそうですね。
【起】でターン持続のパンプができるので、《R》スタンドのブルースとの相性が抜群。
特に名称とかキーワードの指定がないので、どこでも使えそうなのはなかなか。
ただアド損なのでそこんところはなんとも。
カウンター消費がないのは褒めたい部分ではあるが(´・ω・`)
ディアブロスシリーズ
ディアブロスシリーズ
【ディアブロスストライカー ライル】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:ダークステイツ
種族:デーモン
パワー:10000
シールド:5000
【自】このユニットが《R》に登場した時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、そのターン中、このユニットのパワー+5000。あなたが”一気呵勢”なら、さらに【ソウルチャージ(2)】し、ソウルから1枚選び、ユニットのいない《R》にコールする。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:ダークステイツ
種族:デーモン
パワー:10000
シールド:5000
【自】このユニットが《R》に登場した時、【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、そのターン中、このユニットのパワー+5000。あなたが”一気呵勢”なら、さらに【ソウルチャージ(2)】し、ソウルから1枚選び、ユニットのいない《R》にコールする。
ついでにこれも!
アニメで公開されてたやつですね!
登場時に+5000
登場時に+5000
登場時にカウンター1枚で+5000。
これだけだと正直コスパ悪いですが、後述のスキルのついでに行える要素と思えば便利ですね。
ディアブロスのG2系統は、こういうついでのパンプがあるの使いやすいよねぇ(´・ω・`)
一気呵勢でソウルチャージとスペコ
一気呵勢でソウルチャージとスペコ
”一気呵勢”ならソウルチャージが発動!
なんやかんやソウルは必要となるのでありがたいですね。
その上でソウルから好きなカードをスペコ出来るので盤面アドも取れるやつ!
結果的にソウルは1枚しか増えませんが、盤面アドのがありがたいっすね(´・ω・`)


領域を指定しない登場時ゆえのコンボもありますね。
バトルフェイズにソウルから登場させることが出来れば、さらにそこから追加でスペコが可能。
呼べるのはユニットのいないサークル限定なので上書きできないのはちょっと残念だが(´・ω・`)


”一気呵勢”であればいいので妙なコンボも一応可能。
元々2面展開出来るバロウマグネスはともかく、グリードンサポートにスペコが来ているのでこちらもバトルフェイズに連鎖スペコも可能!?
ブルースライドの一気呵勢からグリードンに繋げないとダメなのでなんともですけど、妙な可能性は感じますね(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
C:スタンド感知のパンプ
C:アド損パンプ
RR:スペコ
RRは凄い強い気がしますが、値段はRR相応な予感。
ダークステイツは強いのにあんま値段しないからなぁ(´・ω・`)
まとめ
まとめ
スタンド感知のパンプはなんとも微妙なところ。
《R》スタンドの枚数が増えると追撃の火力が増すので期待したいが(´・ω・`)
アド損パンプはわりといい数値しておりますね。
全般的にアド取りやすくなってるのでアド損しやすいとは思うが(´・ω・`)
登場時のスペコは普通に強いっすね。
ブルースはマジで盤面アド取りやすくなってるので戦いやすくなってていいね。
やたらと退却スキルなどが強化されているので、こういう補填は助かりますな(´・ω・`)
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
ソウルにグレード3が2枚!
手札1枚捨てる!

(こいつの生まれ変わりか……!?)
転生したらダークステイツだった件(´・ω・`)
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム