fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【デザイアデビル ベッシー】【デザイアデビル ガーメッツ】【デザイアデビル ワルズーレ】【デザイアデビル ヤーダ】について色々と! パンプしたり、ソウルから出てきたり、ソウルと手札交換したり、サーチしたり!
 
ルールに影響を与えるカードすき、ななつです。

だんぼうる 

今回の記事は――


【デザイアデビル ベッシー】
【デザイアデビル ガーメッツ】
【デザイアデビル ワルズーレ】
【デザイアデビル ヤーダ】


上記について! とりあえず本文は続きから!


※記事内で多用している"あほ面"というのはアニメネタです







 
 
 
 

今日のカードはダークステイツ!

”覚醒する天輪”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!


目次
【デザイアデビル ベッシー】
 ・《V》パンプ

【デザイアデビル ガーメッツ】
 ・1:1交換のソウルスペコ

【デザイアデビル ワルズーレ】
 ・【ソウル】から自分をスペコ

【デザイアデビル ヤーダ】
 ・サーチからのデッキトップ固定

【レアリティ】
【まとめ】

 

蔑視


【デザイアデビル ベッシー】

種類:ノーマルユニット
グレード:2 
スキル:インターセプト
国家:ダークステイツ
種族:デーモン


パワー:10000
シールド:5000


【起】【《R》】:あなたのユニットが5枚以上なら、【コスト】[カウンターブラスト(1)]することで、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー+5000。あなたのダメージゾーンが6枚以上なら、+5000ではなく+15000。
 

まずはこちら!

《V》パンプ


盤面が5枚以上を条件にカウンター1枚消費で《V》を+5000!

《V》スタンドするグリードンとの相性は抜群ですが、カウンター1枚使ってまでやる事ではないですねぇ。

ただしダメージが6枚以上だと数値が+15000に変化! これなら悪くない数値に!

でも他のカードでパンプは出来てしまうので、カウンター1枚消費に見合っているかというとなんともですな。

カウンターはドライブ増加やスペコ、ガード制限に使った方がいい感はあるですな。

それこそ下記のカードたちでカウンター消費できますし(´・ω・`)


がめつい


【デザイアデビル ガーメッツ】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ/ペルソナライド
国家:ダークステイツ
種族:デーモン 


パワー:13000
シールド:なし


【起】【《R》】【ターン1回】:あなたのヴァンガードが「強欲魔竜 グリードン」なら、【コスト】[カウンターブラスト(1),手札から1枚捨てる]ことで、あなたのソウルからグレード3以下を1枚選び、《R》にコールする。


続けてこちら!

グレード3の13000パワーがグリードン軸ではアタッカーとして優秀よな(´・ω・`)

1:1交換のソウルスペコ


【起】で行えるのはソウルからの回収スキル。

手札1枚の消費はありますが、ソウルの有用なカードと変換出来るのはなかなか。

指定もグレード3以下のみと、新弾で妙なカードでも出ない限りはほとんどのカードを回収可能!

フィニッシャーとなるカードや、次のターンのペルソナライド要員を確保するのもいいですね!

防御面を考えて完全ガードや、ソウルに入ってしまった【超】などを抱えるのもいいでしょう!

わりと可能性を秘めたカードになってますね。

コストに実質ソウルブラストが含まれているのはお察し(´・ω・`)



悪連れ?


【デザイアデビル ワルズーレ】

種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ/ペルソナライド
国家:ダークステイツ
種族:デーモン 


パワー:13000
シールド:なし


【自】【ソウル】:あなたの《V》に「強欲魔竜 グリードン」が登場した時、【コスト】[カウンターブラスト(1)]することで、このカードを《R》にコールする。
(このカードが《V》にいる時のライドでは発動しない)


ついでにこれも!

先日の公式動画で公開されたやつな!

【ソウル】から自分をスペコ


【ソウル】領域で発動可能なスキル。

適当にやってたらソウルに置かれていると思うので条件は難しくないですね。

グリードンがライドされたらソウルから出て来られるのでけっこう便利な予感。

1枚分のアホ面でスタンドしているユニットを用意できるのはなかなか! (アホ面はアニメネタやぞ)

グリードン自身でまた吸えるので、ペルソナライドし続けられたら延々と出てきますね。

弱点はペルソナライドし続けないと意味ないことな。

グリードンは《V》スタンドでカード引きやすいので、ペルソナライドしやすいですけどね(´・ω・`)




【デザイアデビル ヤーダ】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:ダークステイツ
種族:デーモン


パワー:8000
シールド:5000


【自】【《R》】:あなたのヴァンガードがアタックした時、【スタンド】しているあなたのユニットが3枚以上なら、【コスト】[このユニットを退却させる]ことで、【ソウルチャージ(2)】し、あなたのソウルからあなたのヴァンガードと同名のカードを1枚まで選び、山札の上に置く。


最後にこれ!

自己チューという表現にふさわしいネズミイラスト!

サーチからのデッキトップ固定


《V》のアタック時に自身を退却させる事でサーチが可能。

サーチしたカードはデッキトップに置かれるので、トリガーの邪魔をしちゃいますね。

とは言っても確定で次のターンにペルソナライドが行えるので、サーチする選択肢はアリよりのアリですね。


気になるのは自身の退却条件ですが、これはメリットにも出来ますね。

1:バトルフェイズでヤーダが真っ先に殴る
2:グリードンアタック時に消えて前衛サークルを空にする
3:グリードンでブベツーを2枚吸う
3:ブベツー2枚でユニットのいないサークルにスペコ

こんなことも出来るか? 間違ってねぇよな? 間違ってたらすまんな!

ブベツーがユニットのいないサークル限定なので、消えられるというのはメリットですな。

ついでにソウルチャージ出来ますが、コレは逆にデメリットな気がしますねー。

グリードン軸で負ける原因の半分以上がデッキアウトな気がするのはオレだけでしょうか(´・ω・`)



レアリティ


C:パンプ
C:ソウルとの1:1交換
R:グレード3の【ソウル】からのスペコ
C:グレード1の自分が消えてサーチ

特に入手には困るまい(´・ω・`)



まとめ



(あほ面でスタンドしてるって表現かわいいよな)

使い手が《R》を馬鹿にしている発言なんですけど、ある意味で的確すぎて逆にすき。
不快に思う人がいたらアニメ制作陣に文句を言ってください!
オレは悪くねぇ! アニメが言えって言ってたんだ! みんなもアニメを見よう!

さて、性能そのものはどうでしょうね?
ソウルとの手札交換、ソウルからのスペコ、自陣退却の3枚はいい動きが出来る気がします。
パンプだけのやつはちょっと微妙かもなぁ、カウンター消費なかったら良かったんですけど。

実際のところはどんなもんじゃろね!

元々強いグリードン君が今回のサポートで更に強くなる気がするが……!?

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!





 
 
 

【おまけ】


ダメージ4点で発動 → リミットブレイク

ダメージ5点で発動 → アルティメットブレイク

ダメージ6点で発動 → ???


ルールブレイク?(´・ω・`)?



スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

ダークステイツ | 19:00:00 | コメント(2)
コメント
ガーメッツの解説、スペコって書いときながらペルソナ確保とか防御札回収とか途中から手札回収になってません?
2021-11-20 土 10:01:49 | URL | [編集]
ガーメッツはチェーゲラと混ざったかな?
結局手札入れ替えしてもそのまま吸っちゃうから、なんともなんだよね
2021-11-29 月 18:34:14 | URL | [編集]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する