fc2ブログ
 
■中の人たち

ななつ
 

まぐぅ


砂糖細工(さとうざいく)

■最新記事

■カテゴリ
■最新コメント

■リンク
■月別アーカイブ

■検索フォーム

■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

【盗賊団のお頭 蜥蜴郎】【ベストプレイスを求めて】【竜の仲間たち】について色々と! 竜さんのサポート周り! 隕石の恐怖、再び!?

ソウルチャージだいすき、ななつです。

だんぼうる 

今回の記事は――

【盗賊団のお頭 蜥蜴郎】
【ベストプレイスを求めて】
【竜の仲間たち】


上記について! とりあえず本文は続きから!





 
 
 
 




今日のカードはSHAMAN KING!

”タイトルブースター第3弾 「SHAMAN KING」Vol.1”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!


目次
【盗賊団のお頭 蜥蜴郎】
 ・後列から後列へアタック
 ・セットオーダー感知のスキル

【ベストプレイスを求めて】
 ・「竜の仲間たち」への耐性付与
 ・再配置で《V》を☆+1
 ・補填のドローとかがない

【竜の仲間たち】
 ・デッキに9枚まで入れられる
 ・『インターセプト』獲得
 ・7000という部分

【レアリティ】
【まとめ】

 

カゲトカゲ


【盗賊団のお頭 蜥蜴郎】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:SHAMAN KING
種族:霊
※霊はクリティカル0


パワー:8000
シールド:5000


【起】【《R》】:【コスト】[カウンターブラスト(1)] することで、そのターン中、このユニットは、後列から相手の後列のユニットにアタックできる。

【永】【《R》】:あなたのターン中、あなたのオーダーゾーンに「ベストプレイスを求めて」があるなら、あなたの《V》の「永遠の旅人 木刀の竜」すべてのパワー+5000し、このユニットは「竜の仲間たち」としても扱う。


まずはこちら!

竜さんの持ち霊、トカゲロウ!


後列から後列へアタック


1つ目のスキルは後列から後列へのアタック!?

クリティカル0なので《V》を叩けない分、敵陣の後列を狙う形ですね!

普通に擬似退却みたいな感じで使えるので、なかなかに優秀ですね。

自身にパンプがないのでバスティオンみたいに後列8000以上を置くような相手でもない限りは有用そうっすね(´・ω・`)



セットオーダー感知のスキル


2つ目のスキルはセットオーダー感知のスキル!

セットオーダーがあれば《V》の竜さんを+5000となかなかのパンプ値!

それこそ《V》単騎18000で殴りつつ、後列のトカゲロウは単騎で敵陣後列を叩くというデザインか?

あとは竜さんが《V》スタンドとかガード制限とか持ってると理想ですね(´・ω・`)


さらに名称追加で後述の「竜の仲間たち」としても扱えるスキルも搭載!?

おそらく竜さんが「竜の仲間たち」の数を参照してどうこうすると思うので、その数稼ぎになりそうな予感。

つかこれカードデザインがめっちゃいいですね、トカゲロウも竜さんの仲間という扱いになるのが美しすぎます。

ある意味で完璧な原作再現と言えるやつですね(´・ω・`)



オレのベストプレイスになってくれ!


【ベストプレイスを求めて】

種類:セットオーダー/木刀の竜
グレード:1
国家:SHAMAN KING


(セットオーダーはプレイ後、オーダーゾーンに置く)

「木刀の竜」を含むあなたのユニットがいるならプレイできる!

【永】【オーダーゾーン】:あなたの《R》の「竜の仲間たち」は相手のカードの効果で選べず、相手のカードの効果で退却しない。

【自】【オーダーゾーン】:あなたが他の「ベストプレイスを求めて」をプレイした時、このカードをソウルに置き、「木刀の竜」を含むあなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、☆+1。


続けてこちら! 竜さん専用のセットオーダー!

「竜の仲間たち」への耐性付与


1つ目の効果は後述の「竜の仲間たち」への耐性付与!

対象を取る効果を受け付けないので収容などにも耐えられますね!

その上で退却が効かないから”すべて”系の退却も効かへんぞ!

竜さんとその居場所がガッチリ仲間を守ってる感じがめっちゃええな(´・ω・`)




ただし選ばない退却以外の妨害効果には無力ですね。

具体的に言うと直接殴られる場合とか、それこそ相手も竜さん軸だったらトカゲロウが殴れますし。

あとバロウマグネスのすべてソウルに置く効果とかも受けちゃいますね(´・ω・`)




再配置で《V》を☆+1


珍し目の再配置前提のスキル。

再配置するとベストプレイスがソウルに入り、竜さんの☆を+1!

オーダーはターン1回制限があるので基本☆2だけですが、それでも十分な魅力は備えてますね。

上記でも書いたように竜さんがガード制限とか《V》スタンドするならめっちゃ強いスキルにもなりそう(´・ω・`)



補填のドローとかない


難点は完全にアド損な部分ですね。

たぶんライドラインで1枚はサーチ出来ると思うんですけど、2枚目以降は怪しいかも。

そもそもライドラインでサーチが出来なかったらよりお辛いし、2枚3枚と引いてもアド損ってのが気になるかもな?

でも配置することで《R》が退却収容されない点を考えると、対戦相手によっては擬似アドみたいなもんなので仕方ないか(´・ω・`)



ほぼ1人しか写ってねぇ! 後ろ見切れてるし!


【竜の仲間たち】

種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:SHAMAN KING
種族:竜の仲間


パワー:7000
シールド:5000


【永】:「竜の仲間たち」はデッキに9枚まで入れられる。
 
【永】【《R》】:あなたの、「木刀の竜」を含むユニットか他の「竜の仲間たち」がアタックされたバトル中、このユニットは『インターセプト』を得る。


最後はこれ! たぶん竜さんの《R》はこれで染める感じやろな!

デザインはいいんですけど、イラストもうちょっと他になんかなかったのか!?

仲間が集合してるイラストとかあると思うんですけどぉ!


デッキに9枚まで入れられる




隕石を思い出すある意味で凶悪な効果!?

いやこれ集めるの面倒だからやめんか!?

カードゲームとしてコモンに値段が付くのは良い事なんですけど! なんかこの方法は違くね!?


そんな複雑な思いはともかく、効果そのものはいい感じですね。

竜さんはこの仲間を集めまくってどうこうって感じになると思われ。

同テキストで別イラストや、同名扱いのカードがあるといいんですけど。

竜さんの仲間って9人だっけ? それに合わせてんだよな、たぶん(´・ω・`)




『インターセプト』獲得


2つ目の効果は盤面で扱うスキル。

自身と同名、もしくは《V》に置かれるであろう竜さんがアタックされた時にインターセプト可能!

仲間で仲間を守る! めっちゃ良いデザインのスキルですねぇ!

退却されにくいのでインターセプトに入る機会も多そうデス!


ただしこれ”後列からインターセプト出来るわけではない”というのが難点か。

グレード1なので後列に置く機会が多そうですが、後列では特に意味ないやつ。

まー、ここは竜さんがフォローしそうですけどね!

後列からインターセプト出来るようにしてくれるとか言い出したら単純に使いやすくなりそう(´・ω・`)



7000という部分


たぶん竜さん軸はこれを盤面に埋めるんでしょうね!

で、その仲間の数に応じてどうこうしてきそうです。

そのためのトカゲロウの名称追加効果もありそう!

つまりは7000や8000が縦に並ぶと思うので、《R》は14000〜16000ラインで戦う気がしますね。

これは13000を超えているだけ良いと考えるべきな気がしますが。

あとは竜さんがパンプでフォローしてくれそうな気はする(´・ω・`)




レアリティ


RR:トカゲロウ
R:セットオーダー
C:竜の仲間たち

問題はコモンやな。
前回の隕石がやべー事になってたので、今回はどうなるか。
9枚なのでまだマシですけど(´・ω・`)



まとめ


カードデザインが全体的にいい感じですね。

トカゲロウの名称追加効果、セットオーダーの仲間を守る効果、仲間たちの互いを守る効果。

仲間を大事にする竜さんっぽくて、かなり原作再現がすごいぞ!

竜さんがなんとなく仲間の数を参照してどうこうしそうなのもいいよね!

《R》が非力な分、《V》でめちゃ強いとかも言ってきそうですし。

パンプと☆増加を活かすなら《V》スタかガード制限だと思いますが、はたして。

あとはこの仲間たちをしっかり並べられるようなアド取りがくるといいねー!

とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!








【おまけ】


ベストプレイの再配置の処理がいいですね。

ドロップではなく、ソウルへ入ってくれるところがナイスデザイン!

常にベストプレイスは魂にあるって事よ!




(おい、やめろ、ソウルブラストするな)



国家としてもマンキン、ソウルブラストしない説もあんのかな(´・ω・`)





”関連商品”

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルトライアルデッキ第4弾 SHAMAN KING [VG-D-TTD04]

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルブースター 第3弾 SHAMAN KING Vol.1 [VG-D-TB03]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress タイトルブースター 第3弾 SHAMAN KING Vol.1 [VG-D-TB03] [1カートン]

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第4弾 覚醒する天輪 [VG-D-BT04]
 
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress ブースターパック第4弾 覚醒する天輪 [VG-D-BT04] [1カートン]

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第3弾 Vクランコレクション Vol.3 [VG-D-VS03]
 
トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第3弾 Vクランコレクション Vol.3 [VG-D-VS03] [1カートン] 

トレカ【BOX】カードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第4弾 Vクランコレクション Vol.4 [VG-D-VS04]

トレカカードファイト!! ヴァンガード overDress Vスペシャルシリーズ第4弾 Vクランコレクション Vol.4 [VG-D-VS04] [1カートン]




”関連記事”

【如来】について色々と! 《V》の葉くんを+10000! 阿弥陀丸の復活コールも付いてんで!

【イタコ 恐山アンナ】【有名なワル 木刀の竜】【しつこい盗賊 蜥蜴郎】について色々と! 葉くんサポートの《R》スタンドと、竜さんサポートのパンプ要員! 

【医者 ファウストⅧ世】【具現化した姿 エリザ】について色々と! ラブラブカップルでシンプル火力! 

【譲れぬ戦い 阿弥陀丸】【執念深い 蜥蜴郎】【葉に似てきた? 阿弥陀丸】【幸福な思い出 エリザ】について色々と! オーバーソウル対象のトリガー群! 

【防御展開! 麻倉 葉】【地獄にたたき落としてやるから】【口寄せ】について色々と! いつもの完全ガード! パワーダウンなブリッツオーダー! スペコのノーマルオーダー! 

【道 蓮】【ホロホロ】【ファウストⅧ世】【木刀の竜】について色々と! 各ライドラインのFV組!
スポンサーサイト



テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム

SHAMAN KING | 17:00:00 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する