2021-09-30 Thu
グリードン☆トリガー8枚オーバーにしたかったなって思う人、ななつです。

今回の記事は――
【譲れぬ戦い 阿弥陀丸】
【執念深い 蜥蜴郎】
【葉に似てきた? 阿弥陀丸】
【幸福な思い出 エリザ】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはSHAMAN KING!
”タイトルトライアルデッキ第4弾 「SHAMAN KING」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
目次
【譲れぬ戦い 阿弥陀丸】
【執念深い 蜥蜴郎】
【葉に似てきた? 阿弥陀丸】
【幸福な思い出 エリザ】
・クリティカル0の代わりにパワー6000
・【オーバーソウル】条件のカードたち
・蜥蜴郎がちょっと不遇?
・レアリティ
・まとめ
【譲れぬ戦い 阿弥陀丸】
【執念深い 蜥蜴郎】
【葉に似てきた? 阿弥陀丸】
【幸福な思い出 エリザ】
・クリティカル0の代わりにパワー6000
・【オーバーソウル】条件のカードたち
・蜥蜴郎がちょっと不遇?
・レアリティ
・まとめ
各種トリガーたち
各種トリガーたち
【譲れぬ戦い 阿弥陀丸】
種類:トリガーユニット【☆】
グレード:0
スキル:ブースト
国家:SHAMAN KING
種族:霊
※霊はクリティカル0
パワー:6000
シールド:15000
(効果なし【☆】トリガー)
種類:トリガーユニット【☆】
グレード:0
スキル:ブースト
国家:SHAMAN KING
種族:霊
※霊はクリティカル0
パワー:6000
シールド:15000
(効果なし【☆】トリガー)
【執念深い 蜥蜴郎】
種類:トリガーユニット【前】
グレード:0
スキル:ブースト
国家:SHAMAN KING
種族:霊
※霊はクリティカル0
パワー:6000
シールド:15000
(効果なし【前】トリガー)
種類:トリガーユニット【前】
グレード:0
スキル:ブースト
国家:SHAMAN KING
種族:霊
※霊はクリティカル0
パワー:6000
シールド:15000
(効果なし【前】トリガー)
【葉に似てきた? 阿弥陀丸】
種類:トリガーユニット【引】
グレード:0
スキル:ブースト
国家:SHAMAN KING
種族:霊
※霊はクリティカル0
パワー:6000
シールド:5000
(効果なし【引】トリガー)
種類:トリガーユニット【引】
グレード:0
スキル:ブースト
国家:SHAMAN KING
種族:霊
※霊はクリティカル0
パワー:6000
シールド:5000
(効果なし【引】トリガー)
【幸福な思い出 エリザ】
種類:トリガーユニット【治】
グレード:0
スキル:ブースト
国家:SHAMAN KING
種族:霊
※霊はクリティカル0
パワー:6000
シールド:15000
(効果なし【治】トリガー)
種類:トリガーユニット【治】
グレード:0
スキル:ブースト
国家:SHAMAN KING
種族:霊
※霊はクリティカル0
パワー:6000
シールド:15000
(効果なし【治】トリガー)
こんな感じやな!
トライアルでよくある各トリガーセット!
クリティカル0の代わりにパワー6000
クリティカル0の代わりにパワー6000
<霊>特有のクリティカル0、このデメリットのの代わりにパワーが6000という仕様。
クリティカル0は前衛で《V》を殴らなければいいだけなので、よほどの事がない限りは大きなデメリットではないですね。
逆に6000もそう大きなメリットではない感じ。
前衛が12000なら18000ライン取れますが、あんまこの数値ないでしょうしね。
そもそもこいつら盤面でそのままという事は少ないと思うので、どちらも大きな要素ではないか(´・ω・`)
【オーバーソウル】条件のカードたち
【オーバーソウル】条件のカードたち
それぞれが各シャーマンの持ち霊、つまりオーバーソウル条件になりそうですね。
葉くんはトライアルで既に阿弥陀丸とオーバーソウルが可能。
グレード1に加え、グレード0の2種とオーバーソウルできるのは安定性がかなりのものに。
デッキスロットで固定されているトリガー枠でこれを行えるのは大きなメリットでもありますね!
木刀の竜はトカゲロウ! ファウストⅧ世はエリザ!
それぞれライドラインの登場が確約されていますし、これらのオーバーソウルも期待できそうです(´・ω・`)
蜥蜴郎がちょっと不遇?
蜥蜴郎がちょっと不遇?
根本的に【☆】が強いのがヴァンガードの基本。
なにかしら特別に相性が良いカードや、効果付きの【前】でも出ない限りは【☆】を優先する事がほとんどですね。
しかし蜥蜴郎は【前】なので、そのへんでちょっとぐぬぬな感じっすね。
木刀の竜軸だと安定させるために【前】入れてることになっても困るし、かといって【☆】優先のためにこの蜥蜴郎を入れないのはそれも困るやつ。
・木刀の竜軸が【前】とめっちゃ相性がいい
・【☆】の蜥蜴郎も普通に来る
この辺の対応があると嬉しいですね。
【治】阿弥陀丸とか、【☆】【引】エリザとかも来るといいね! 理想は【☆】2種目も!
でもここから馬孫やコロロも出さないとなので、どれだけ種類が来るかはわからんが。
持ち霊でそれぞれ1種は出して欲しいが、種類数的にはどうやろなぁ(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
トライアル産なので入手には困らんと思われ。
でも蜥蜴郎は怪しいね。
たぶん恒例の【超】に併せて【前】は3枚でしょうし、4枚欲しくなったらちょっと困りそう(´・ω・`)
まとめ
まとめ
トリガー枠でオーバーソウル出来そうなのはええですね!
どの軸もオーバーソウルしないとフルパワー出せないと思うが、デッキの固定枠で行えるなら安定性は高そう。
阿弥陀丸に至っては現状で3種もあるので余計に良い感じ。
他の軸がどこまで来るかは知らんが、こういうところで安定させられるのは良さそうですね。
あとはどのユニットにどれだけのトリガー種類が来るかですが……!?
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
(【☆】【前】【引】には8枚までって書いてないんやな……)
トリガーの枚数制限、ホンマ急に決めたんやろなー。
前々から決まってたら、きっとこのタイミングで書いてるもんな。
もしくは、まだ枚数を変更する予定があるからかですね(´・ω・`)
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
いつも楽しく読ませていただいております。
自分なりの推測で申し訳ありませんが、トリガーの枚数制限については現状スタンダードのみのルールなのでPスタンダードで混乱しないように記載していないのではないでしょうか?
突然に失礼いたしました。
自分なりの推測で申し訳ありませんが、トリガーの枚数制限については現状スタンダードのみのルールなのでPスタンダードで混乱しないように記載していないのではないでしょうか?
突然に失礼いたしました。
2021-10-02 土 15:03:45 |
URL |
[編集]