2021-07-06 Tue
リリカルモナステリオは人魚要素だいぶ減ってそうやなって思った人、ななつです。

今回の記事は――
【天魔調伏の魔法童女 風神雷神】
【封印を解放せし聖盾の戦乙女 アテナ】
【逆夢に誘いしもの ノクターン】
上記について! とりあえず本文は続きから!
今日のカードはモンスターストライク!
”タイトルブースター第2弾 「モンスターストライク」”からの新規枠、サクッと効果をおさらいだー!
女児向けアニメ感あるよな
女児向けアニメ感あるよな
【天魔調伏の魔法童女 風神雷神】
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:モンスターストライク
種族:神
パワー:8000
シールド:5000
【自】:このユニットがライドされた時、【コスト】[カウンターブラスト(1),ソウルブラスト(1)] することで、あなたの山札から「天魔調伏の魔法童女 風神雷神」 を2枚まで探し、それぞれ同じ楯列の《R》にコールし、山札をシャッフルする。コールしたら、そのターン終了時、それらのユニットをあなたのソウルに置く。
種類:ノーマルユニット
グレード:1
スキル:ブースト
国家:モンスターストライク
種族:神
パワー:8000
シールド:5000
【自】:このユニットがライドされた時、【コスト】[カウンターブラスト(1),ソウルブラスト(1)] することで、あなたの山札から「天魔調伏の魔法童女 風神雷神」 を2枚まで探し、それぞれ同じ楯列の《R》にコールし、山札をシャッフルする。コールしたら、そのターン終了時、それらのユニットをあなたのソウルに置く。
まずはこちら! 確定ライドデザインのカード!
なんかこういう女児向けアニメありそうやな!
いや、女児向けにしてはなんかえっちだけど(´・ω・`)
分身速攻
分身速攻
ライドされた時に使えるのは同名のスペコ! なんと2枚!
手札を消費せず16000ラインを作成できるので、速攻向けのカードですね。
残りの1ラインを手札から用意して、序盤から3パンやー!
・ダメトリで止まる16000ライン
・メインデッキ2枚以上の採用必須
・手札に来たりダメージに落ちたら事故る
・一時的なアドでしかない(ソウルは溜まる)
うーむ、気になる点はここら辺ですね。
同じ縦列にしか呼べない仕様ゆえに、作成できるのは16000ライン止まり。
18000を超えていないのは速攻としては微妙に不安定よなー。
別々のラインに配置できたらと思わずにいられないが、そこは仕方ないか。
グレード2の確定ライド枠でフォローって感じやね(´・ω・`)
スペコタイミングでデッキに2枚ないと事故るのも困りものですね。
初手にコイツらが無かったら、そのままマリガンしないなどの判断が必要になりそう。
メインデッキに3枚採用しておけば1枚引いても大丈夫にはなるので、累計4枚採用が安定か?
ただそこまで枠を消費しちゃうってのが、そもそもの弱点ですね(´・ω・`)
あとは他の確定ライド要員が安定しているってのが悩ましいも嬉しい悲鳴。
1ドローやスペコなど、普通に強い動きが出来ているので無理にこれ使わなくても……ってのはあるかもな(´・ω・`)
守護者 ※センチネルではない
守護者 ※センチネルではない
【封印を解放せし聖盾の戦乙女 アテナ】
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ/ペルソナライド
国家:モンスターストライク
種族:神
パワー:13000
シールド:なし
【永】【《V》/《R》】:このユニットがブーストされたバトル中、グレード3以上のあなたの他のユニットがいるなら、このユニットのパワー+10000。
種類:ノーマルユニット
グレード:3
スキル:ツインドライブ/ペルソナライド
国家:モンスターストライク
種族:神
パワー:13000
シールド:なし
【永】【《V》/《R》】:このユニットがブーストされたバトル中、グレード3以上のあなたの他のユニットがいるなら、このユニットのパワー+10000。
続けてこちら!
《V》でも使えるが《R》で使うデザインシリーズ!
G3感知のパンプ
G3感知のパンプ
ブーストされた時のスキルはパンプ!
自陣にグレード3があればいいだけで、《V》も感知するのでほぼ無条件ですね。
むしろ《V》で使うと自分以外に用意しないとですし、これ以外にスキルがないので《R》で使うのが安定でしょう。
数値はノーコストで+10000と普通にお強いですねー。
後衛8000で31000になりますし、これだけで28000ラインを超えていけるのはなかなか! 理想は33000超えたいけどな!
残念ながら"そのバトル中"の限定なのでエクスカリバーとの相性はあんましって感じ(´・ω・`)
顔のない月
顔のない月
【逆夢に誘いしもの ノクターン】
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:モンスターストライク
種族:幻妖
パワー:13000
シールド:5000
【永】:このカードはライドできず、あなたの他のユニットはこのカードをブースト出来ない。
種類:ノーマルユニット
グレード:2
スキル:インターセプト
国家:モンスターストライク
種族:幻妖
パワー:13000
シールド:5000
【永】:このカードはライドできず、あなたの他のユニットはこのカードをブースト出来ない。
最後にこれ!
イラストどうなってんのコレ!?
デメリット付き高火力
デメリット付き高火力
なんと素のパワーがグレード2にして13000!
単騎で《V》を叩けるし、相手ターンで潰されにくいおまけ付き!
デメリットがあるとはいえシールド値は普通にあるし、インターセプトも可能と事故要素は少なめ。
バニラ化したグレード3よりもむしろつええ!
でもライド出来ないのは仕方ないとして、ブースト出来ないのはお辛いですなー。
ペルソナライドなどの補佐で単騎23000とかに届くのでそこまで気にならんとは思うが。
デメリットが大きくない代わりに、メリットもそこまで大きくないって感じ(´・ω・`)
レアリティ
レアリティ
風神雷神ちゃんはRRですね。
採用するなら3〜4枚が必須という部分がどうなるか。
逆に絶対に使わんって人は1枚もいらないというね(´・ω・`)
アテナはR、ノクターンはCなので特に入手には困るまい(´・ω・`)
まとめ
まとめ
風神&雷神ちゃんは悩みますね。
全国家で見ても強い確定ライド要員があるので、無理にコレを使わなくてもいい気はするが。
普通に1アド取るだけで速攻もかけやすいですしね。
使うとするならグレード2枠はヒット時効果でパンプするやつかな?
ダメトリには弱いので、そこをフォローする意味では相性が良さそう。
あとはガブリエルちゃんでトリガー操作や(´・ω・`)
アテナはノーコストアタッカーとしてはなかなかいいよね。
デッキ全体でカウンターに困るようだったら採用していい気がする。
ただブーストが必要にはなるので、そこはしっかりガチャリドラとかで展開はしませう(´・ω・`)
ノクターンはどうやろな。
バニラ化する前提のグレード3より強い気がするが、あくまでバニラと比べてというくらい。
上記でも書いたようにデメリットが薄いのでメリットも少なめ。
ガチャリドラで展開しやすそうなところを見ると、ブースト出来ないデメリットのがやや大きいか(´・ω・`)
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー!
【おまけ】
1枚から2枚を展開! 最終的にはソウルに魔法童女がいっぱいだー!
(いつのまにか増えてるプリキュアみたいやな……)
ワイが知ってるプリキュア2人だったのに、今何人いるんや!?
ワイが知ってるプリキュア10人だったのに、今何人いるんや!?
ワイが知ってるプリ……以下繰り返し!
あ、でもキュアラメールちゃんは可愛いと思います(´・ω・`)
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム