2013-12-07 Sat
『ゾイドジェネシス』のOPである『夜鷹の夢』って曲が好きな人、ななつです。
今回の記事は【光槍の解放者 ライネット】について!
既に当ブログの別の管理人である『砂糖細工』が記事していますが、オレもあえて書いてみたよ!
とりあえず本文は続きから!

かわいい! 彼女に『あにき』って呼ばれ隊! みてのとおり ”だんし” ですが。
なんだか実写版の『僕は友達が少ない』が不安とはよく聞きますね。
しかし『嘘つきみーくんと、壊れたまーちゃん』のを乗り越えたオレに怖いものなどなかったー!
二重の意味で嘘だけど。
前置きはこんなところで本題に!
【光槍の解放者 ライネット】
ノーマルユニット グレード2
ゴールドパラディン ヒューマン パワー9000
【自】《V》/《R》[CB:1]
このユニットのアタックがヴァンガードにヒットした時、あなたの《ゴールドパラディン》のヴァンガードがいるなら、コストを払ってよい。
あなたの山札の上から5枚まで見て、グレード3以上の《ゴールドパラディン》を1枚まで探し、相手に見せ、手札に加え、その山札をシャッフルする。
いわゆるストームブリング互換だね!
なんか評価が二分されているのは気のせいかな?
とても弱いと言う人と、けっこー強いと言う人がハッキリと分かれている感じ。
個人的には『強い』と思っているよ!
ヒット時効果という不確定な要素があるとは言え――
ライド事故を回避出来るカードが、弱い理由がないと思うんだ! 一部例外を除く。
【強いところ】
謎の名称持ちなので【解放者軸】に採用可能だね!
強力なヒット時効果を持つ《横笛の解放者 エスクラド》と並べると、相手はきっと嫌な顔をするに違いない!
あとはサーチ効果のおかげでグレード3をある程度バラす事ができるのが素敵な感じやね。
うまくサーチできるとは限らないが、アルフレッドを基本軸として、つなぎにブレオベリス、退却クランにはガルモール、フィニッシャーにゼニス、呪縛対策にグランドエイゼルなどなど、大量の種類のG3を投入して状況によって使い分けたらかっこよさそう!
ディメポ『それを仮面ライダー枠でやらせてくれよ』
個人的には【エイゼル軸】で活躍するカードだと思っているよ!
上記のG3解放者たちは揃いも揃ってヒット時効果をもっていない。言うなればカドーくらい?
となるとヴァンガードをノーガード、リアガードをシールドするだけで済んでしまう。
だがしかし!
新FVでヴァンガードのエイゼルにヒット時効果を付加、もしくはグランドエイゼル本人の☆増加があるとなると話は別だね!
《聖弓の奏者 ヴィヴィアン》と違って、フル展開していても効果が狙えるのはいいよね!
ライブラ互換はカウンターブラストを食い気味だが、ライネットくらいならいいんじゃないかな?
地味に《断罪竜 クロムジェイラー》が強化されているのも忘れないであげてね!
カウンターブラスト回復も来た上に、ペルソナのコストも確保しやすくなったあたり、けっこーやれるんじゃないだろうか。
【弱いところ】
ヒットしても確定でアドバンテージを稼げない。
正直、これに尽きるよね。
『エイゼルやヴィヴィアン通して確定1アド取られるよりは、ライネット通すわ』
そう言われるに違いない。
体感的にシズク互換の成功率は50%くらいだけど、これは人によって違うから何とも言えないね。
でもよく考えて欲しい。
サーチした中にグレード3がなかった場合――
引けなかった未来を変えることができたのだと
シャッフルする事で、その後グレード3を引ける可能性を作れたと考えれば悪くはあるまい!
ライド事故していない場合で、ただ単にアド稼ぎ目的でサーチできなかった時は知らん。
ほら、その、シズクと違って損はしてねーし! カウンターブラスト使ってっけど!
シズク互換も、コイツも、コストが後払いなら評価はもっと違ったんだろうですがね。
『弱い』と判断される部分は、ここいらが原因かな?
【まとめ】
《抹消者 ガントレットバスター・ドラゴン》
《バトルシスター ぱるふぇ》
《ペンタゴナル・メイガス》
こんな感じでヒット時効果&☆増加を持つユニットがいるものの、名称がないのでストームブリング互換はあまり採用されていなかったんよね。昔のカードは置いといて
だが【エイゼル軸】なら名称の邪魔にもならないので採用可能な上に、全面ヒット時効果持ちで相手を嫌がらせることもできるぞ!
重要なのは、それが『リミットブレイク開始前から狙える』という事だね!
これは今までのストームブリング互換とは一味違うのかも!?
オレは色々と期待してますよ! FVを退却させられた時は頑張れ!
実際の採用率がどうなるかな!?
コイツのおかげでライド事故回避できて助かったという場面もあれば、他のユニットで確実にアド取ってたほうが強かったという場面もあるでしょうよ。
とりあえず実際に使ってみてから評価してみたい、単純にサーチ効果との相性があるからね!
フルバウだとジャベリンを安定して引けるのに、スペクトラルデュークだとG1ヴォーティマーを引かないとかよくあるしね! あるよな!?
互換とは言え、カード単体との相性があるって不思議。
ちなみに総評して何が言いたいかっていうと――――
月刊ブシロード、みんな買おうぜ!
これに限る。
せっかくブログやってんだから販促にも協力するよ! ヴァンガード続いて欲しいしな!
だから今後のプロモに4枚必須になるカードとか付けんなよ! マジで!
とりあえず今回はこんなところで、ななつの提供でおおくりしましたー。
【おまけ】
以下、ライネットの設定について。
その腕を買われ、騎士団と“ジェネシス”が共同開発を行った、「光槍」と略される量産型光撃兵装「シャイニースピア」の最初の使い手に選ばれ、以降しばら くの間はその調整に協力していた。
おや、これはジェネシスにもストームブリングが来るフラグか!?
もしくはユースティティアの他に【解呪】ユニットが来るのかもだね!
その、なんだ、『無限転生』に収録ないけどよ。
呪縛(ロック)を打ち破るほどの力は持たないが、一般兵が放つ程度の微弱な「虚無(ヴォイド)」であれば、その影響を受ける前に跳ね除ける事ができる。 また、彼ほどの腕を持つ戦士が振るえば、一点物の兵装に匹敵する力を発揮するというデータを得られているというのも心強い。
一点物の兵装というのは『ブラスター兵装』の事かな?
『光槍』が呪縛にある程度対抗できるのなら、これは《ファントムブラスターなんとか》や《マジェスティロードなんとか》が【解呪】で暴れるフラグか!?
エイゼルみたいな"ついで"の効果がいいなー。
密やかに剣を研いでいた「解放者」達がついに行動を開始する。 侵略者の暴挙から、星を覆う絶望から、人々を解き放つ為に。
なんか騎士団ってこんなのばっかだな!?
ゴルパラが出てきたらロイパラは謎の修行の旅に出るし、撃退者が出てきたら今度は解放者が修行の旅に出てたのかよ!?
決してなにもしていないわけじゃないから良いのですが。
神聖国家第二正規軍“ゴールドパラディン”の「解放者」の一人にして、蒼鷹団屈指の槍使いと呼ばれた騎士。 常に冷静沈着で、蒼鷹団団長からは「決して判断を誤る事が無い男」と評価される程だったという。
で、お前は誰なんだよ。
『無限転生』で収録されるフラグと信じたい。
もしくは4期でのアイチくんの相棒になったりするのかな?
【関連記事】
・ついにストームブリング互換にも名称が!ここから導き出される今後の可能性は!?
・【エイゼル軸】の新規サポートを考察&使えそうなカードまとめ 一番強化されたのはコイツじゃないか?
・【絆の解放者 ガンスロッド・ゼニス】を考察 相方はガンスでもブレオベリスでもなく、コイツ……か?
・新OPから予想できる、今後の展開をまとめてみた NGワード:画面の真ん中が真っ白ですよ。
・【無限転生】の情報考察まとめ&個人的な感想 とりあえずディメポに期待だな!?
スポンサーサイト
テーマ:カードファイト!! ヴァンガード - ジャンル:ゲーム
というか
ゴルパラのもともとの目的であった『七聖獣の鎧』ってどうなったんですかね。。。
ゴルパラのもともとの目的であった『七聖獣の鎧』ってどうなったんですかね。。。
2013-12-07 土 07:07:27 |
URL |
[編集]
4冊買わなきゃ……(使命感)
2013-12-07 土 12:15:53 |
URL |
[編集]
【ガスト・ブラスター・ドラゴン】には色々と期待してるんだ!
考察早よぅ楽しみにしてます
考察早よぅ楽しみにしてます
2013-12-07 土 15:41:50 |
URL |
よく見てます
[編集]
僕は紫象団待ってますよ!
きてくれますよね…
きてくれますよね…
2013-12-07 土 15:43:44 |
URL |
通りすがりの蟲遣い
[編集]
>というか
>ゴルパラのもともとの目的であった『七聖獣の鎧』ってどうなったんですかね。。。
解放戦争の後はうやむやになってますもんね、獅子の鎧や黒馬の鎧はなんか役に立ったのかなぁ……?
(そんな目的あったなーとか思っちゃったとか言えねぇ……)
――――――――――――
>4冊買わなきゃ……(使命感)
買っておいて損はないですよね!
たぶん、きっと、おそらく!
再録されたら笑いましょうw
――――――――――
【よく見てますさまへ】(名前か!?)
>【ガスト・ブラスター・ドラゴン】には色々と期待してるんだ!
アイツにはオレも期待しています!
早く発売されないかなぁ……!
>考察早よぅ楽しみにしてます
実際にカードを手に入れ、使ってみたらまた記事にしますね!
プロキシで回している途中なので、発売前にあげるかもですがw
――――――――――――
【通りすがりの蟲遣い】
>僕は紫象団待ってますよ!
>きてくれますよね…
こっちも団長不明ですもんね、マナヴィダンが怪しいかなーと思っていた時期もありますが。
設定にあるんだから出してほしいですよね! 今のままじゃ生殺しだw
>ゴルパラのもともとの目的であった『七聖獣の鎧』ってどうなったんですかね。。。
解放戦争の後はうやむやになってますもんね、獅子の鎧や黒馬の鎧はなんか役に立ったのかなぁ……?
(そんな目的あったなーとか思っちゃったとか言えねぇ……)
――――――――――――
>4冊買わなきゃ……(使命感)
買っておいて損はないですよね!
たぶん、きっと、おそらく!
再録されたら笑いましょうw
――――――――――
【よく見てますさまへ】(名前か!?)
>【ガスト・ブラスター・ドラゴン】には色々と期待してるんだ!
アイツにはオレも期待しています!
早く発売されないかなぁ……!
>考察早よぅ楽しみにしてます
実際にカードを手に入れ、使ってみたらまた記事にしますね!
プロキシで回している途中なので、発売前にあげるかもですがw
――――――――――――
【通りすがりの蟲遣い】
>僕は紫象団待ってますよ!
>きてくれますよね…
こっちも団長不明ですもんね、マナヴィダンが怪しいかなーと思っていた時期もありますが。
設定にあるんだから出してほしいですよね! 今のままじゃ生殺しだw
2013-12-15 日 15:59:11 |
URL |
ななつ
[編集]